簡単にできました バッファロー:AirStation HighPower WEX-1166DHPS 【デザイン】コンパクトで廊下のコンセントに直差しです。【機能性】体感スピードは若干、気になる程度です。【使いやすさ】簡単に設定できました。【安定性】安定して繋がっています。【受信感度】・・・続きを読む 01/23 12:01(レビュー)
シンプルで使いやすい バッファロー:AirStation WEX-733D リビングから遠い部屋へ中継するために購入。基本的には問題ありませんが、稀に接続が切れていて電源切入でリセットしています。続きを読む 01/21 13:21(レビュー)
パスワードの非表示 TP-Link:RE200 【困っているポイント】 パスワードが非表示でなく表示された状態です。 非表示には変更できないのでしょうか? 【使用期間】購入、設置後1週間【利用環境や状況】 ・・・続きを読む 01/21 11:55(口コミ)
今では古くなりましたが総合的にはいいと思います。 TP-Link:TL-WA850RE 3年くらい前に電波受信をよくするために購入しました。いまはRE300に買い換えましたが、それまでの間よくやってくれたと思います。親機から遠いとか、1階と2階ではなれているとかであれば中継器は必須です。・・・続きを読む 01/19 11:12(レビュー)
感度ヨシ!俺にヨシ!お前にヨシ! バッファロー:AirStation HighPower WEX-1166DHP2/D [ホワイト] 既に評価されている通り、感度もよく、動作も安定しており、特に非を打つところのない製品だと感じました。同社製のルーターのような形状のアクセスポイントよりも感動は良いですね。コントロールパネルなどは同社製の他の製・・・続きを読む 01/18 18:03(レビュー)
AtermWH862A/O(CT) PA-WH862Aに使用 NEC:Aterm W1200EX PA-W1200EX 今住んでいるマンションが、コミュファ光、ホームゲートウェイがAtermWH862A/O(CT) PA-WH862Aで、iPhoneやiPad、Switchなど5台程度をWi-Fi接続しているのですが、①離れた・・・続きを読む 01/11 01:54(口コミ)
コンパクトで使いやすいです。 TP-Link:RE200 2階の部屋のルーターから1階に電波を飛ばすため、使用しています。設定は、アプリをスマホにインストールして行います。感度は良い方だと思います。コスパ良いと思います。続きを読む 01/09 17:37(レビュー)
WEX-733DHPSの複数接続について バッファロー:AirStation HighPower WEX-733DHPS [ホワイト] WEX-733DHPSの購入を検討しており、複数接続が可能か知りたいです。理想の使い方は親機→子機1→子機2α →子機2βのように直列と並列を組み合わせた接続としたいのですが、同じよ・・・続きを読む 01/07 17:24(口コミ)
諸先輩方、教えて下さい!中継機初めてです。 TP-Link:RE200 中継機初心者です。実家の裏に祖母の家がございます。住所は1番違いで本当に真裏で、裏口が繋がっています。離れみたいな感覚で建っていて、裏口から5.6歩で祖母の家の裏口に到着します。現在ネットを各自引いて・・・続きを読む 01/07 11:15(口コミ)
接続うまくできました バッファロー:AirStation HighPower WEX-733DHPS [ホワイト] 普通の3LDKのマンションですが、wifiの親機(バッファローのWZR-600DHP/Y)が南の部屋の窓近くにあり、壁やドアで隔てた北側の部屋では、電波の強さは中でした。動画がちゃんと見られないということで、本機を導・・・続きを読む 01/06 16:20(レビュー)
ドコモ光ルーター 01を親ルーターで繋げて感度は良好です NEC:Aterm W1200EX PA-W1200EX 仕事部屋で、親ルーターのある居間から、少し離れているだけなのに切断されてしまうことが多かったのですが、Aterm W1200EXの評判をみつけてみて、相性がよさそうだったので在宅勤務でモバイル機器などで無・・・続きを読む 01/05 23:17(レビュー)
手軽に中継できます NEC:Aterm W1200EX PA-W1200EX 設定は簡単に行えます。一度設定すればコンセントに刺すだけなので場所を変える事も簡単です。我が家での結果は、電波は確実に繋がるようになったので、接続が安定せず不満のある方はトライしてみて下さい。続きを読む 01/05 18:36(レビュー)
3階建ての電波延長用に購入 TP-Link:RE200 2階に設置した、コミュファ Aterm WH832Aの3階への中継用に購入。ずっと、古い WR8165Nを中継機能で使ってましたが、速度が遅いので交換。設定は非常に簡単で、TP-Link Tetherアプリ使・・・続きを読む 01/03 17:29(レビュー)
快適です。選んでよかった。 バッファロー:AirStation HighPower WEX-1166DHPS 説明書きをよく見て、自宅の環境をよく理解し、普通に設定すれば間違いなく効果はあります。できないとしたら、商品の理解不足だと思います。それに安いですよ。続きを読む 01/02 16:54(レビュー)
電波のの距離を伸ばしたい方はいいかも。 バッファロー:AirStation HighPower WEX-733DHP 【デザイン】デザインを重視するような物じゃないから普通です。【機能性】中継機として機能していているので問題有りません。【使いやすさ】最初に一度設定するといいので問題ありません。【安定性】安・・・続きを読む 01/02 11:59(レビュー)
年末嵐のコンサート止まりまくり WEX-G300 NO-2 バッファロー:AirStation WEX-G300 親機は2年くらい前に購入した WSR-2533DHP です。この親機は2階に有ります。5GHzにすると場所にもよりますが写真のスピードよりさらに数倍速くなります。中継器は機能していなか・・・続きを読む 01/02 08:16(口コミ)
年末嵐のコンサート止まりまくり WEX-G300 NO-1 バッファロー:AirStation WEX-G300 5年以上前に購入してWEX-G300中継器として使ってきました今回嫁が年末嵐のコンサートをスマホで見ていたら止まりまくり激怒 コンサート終了後から休みと言うことも有り色々調べて今ではWEX-G・・・続きを読む 01/02 08:09(口コミ)
安価かつ3年保証が何よりも有難いです TP-Link:RE205 【デザイン】ハッキリ言ってダサいです。 アンテナ部分はまだ良いですが本体の武骨な形はなんとも微妙です。 まぁ見せる製品では無いので仕方ないのかも知れません。【機能性】通常の中継器には中々無い有・・・続きを読む 01/01 21:58(レビュー)
かなり良い TP-Link:RE200 日本人にとってはほぼ無名のメーカーだが、レビューサイトの評価を見ると、BUFFALOの機種より明らかに評価は高い。中継器としては最も小型で軽い。● 接続環境、設定 PC -- 有線 --- [ルータ・・・続きを読む 01/01 10:03(レビュー)
Wi-Fi 親機とRE200を有線LANケーブルで繋いて・・・・ TP-Link:RE200 マンションの間取がWi-Fi環境に悪く、部屋によっては安定しません。親機は部屋Aにあり、部屋B、部屋Cには無線中継機を使って安定した通信が出来ていますが、部屋Dには届きません。親機(バッファローWER-253・・・続きを読む 12/28 20:00(口コミ)
無線LAN中継機・アクセスポイント新着レビューend