安くて、設置設定も簡単でした。速度も満足。 NEC:Aterm WG1200HS4 PA-WG1200HS4 ●プロバイダのレンタルルーター(Aterm WG1810HP)のレンタル料が値上がりするので、ルーターを購入して、それに交換することにしました。月々264円節約になる計算です。●機種選定の決め手はこのWG1200・・・続きを読む 10/03 11:46(レビュー)
5年前のWG2600HP2からの入替え NEC:Aterm WX4200D5 PA-WX4200D5 【デザイン】スクエアな感じで悪くないです。棒みたいなアンテナが出てなくて◯【設定の簡単さ】メッシュはまだ試せてないのですが。wifiと有線ハブとして使う分には何の迷いもありません。・・・続きを読む 10/03 11:22(レビュー)
問題無い バッファロー:AirStation WHR-G/E 【デザイン】ホワイトでシンプルです。白い部屋には合うかもしれません。【設定の簡単さ】説明書読めばできると思います。【受信感度】壁などをはさんでも電波は届きます。感度はよさげです。切れた・・・続きを読む 10/03 10:22(レビュー)
推奨 無線接続台数は24台ぐらい NETGEAR:Nighthawk RAX10-100JPS レビューも文字数制限で書けなかったので、こちらに追記メモ・推奨 無線接続台数:24台・5GHzは「80+80MHz」や「160MHz」には非対応なので「1201Mbps」まで>Netgearサポー・・・続きを読む 10/03 06:06(口コミ)
iPhoneSEにしたら遅くなった NEC:Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2 こんばんは。質問させていただきます。今迄アンドロイドを使用していましたが、iPhoneSEに買い換えました。ところがWiFiがとても遅くなりました。相性だと思うのですが、SO52bの際は200mbpsでし・・・続きを読む 10/03 00:45(口コミ)
出先からの簡易NAS機能アクセスにつきまして TP-Link:Archer AX55 AX 55 の簡易NAS機能を使用して、Wifiに繋いでいる自宅内では問題なく使用できています。wifiはOCN光で繋いでいます。androidスマホでLTE(4G)回線で外出先から簡易NASにアクセスしたい・・・続きを読む 10/03 00:05(口コミ)
これは久しぶりに当たりです 設定が楽 NEC:Aterm WX5400HP PA-WX5400HP Archer AX80を仕事用に使っていますが、こっちのほうが設定が簡単でした。2台買ってメッシュで使ってます。wifi6の良い所は、初期応答が早い事です。クリックしてから動き出すのが早い。パソコ・・・続きを読む 10/02 23:15(レビュー)
構成について TP-Link:Archer AX80 現在、バッファローのAirStation WSR-1166DHPL2を鉄骨2階建ての一軒家で使用しています。ルーターの調子が悪くなったのと、2階の端の部屋では電波が届かないので、更新を考えています。そ・・・続きを読む 10/02 18:54(口コミ)
Broadcomチップ採用で安定性抜群。ただ初心者向けじゃないです。 NETGEAR:Nighthawk RAX10-100JPS Nighthawk RAX10海外での正式名称はAX1800 RAX10です。エキサイト光のレンタルルーター(月110円)を使っていたのですが、こんどから倍以上に値上げすることになり、ルーターを買うことに・・・続きを読む 10/02 14:15(レビュー)
メーカー対応ひどい TP-Link:Archer AX80 購入・商品到着後すぐに接続をしようとしたが、エラーが出てインターネット接続ができない状態。他ルーターでは問題なく接続できるので、モデムやケーブル、ネット環境には問題なし。説明書通りに接続しているし、インターネ・・・続きを読む 10/02 11:07(レビュー)
Xperia 1 V との相性? NEC:Aterm WX5400HP PA-WX5400HP WX5400HPにXperia1Vを接続しているのですが、他のiPhone14Pro、galaxyS22に比べると、かなり遅いですYouTubeもたまにブロックノイズが出たり、読み込みに追いついたりしないときがあ・・・続きを読む 10/01 21:50(口コミ)
2階建て木造戸建てでルーター選び NEC:Aterm WX5400HP PA-WX5400HP 【使いたい環境や用途】環境2階建て木造戸建てです。1階から接続します。ドコモ光(1G)PR600KI使用 プロバイダーぷららsコース今使用しているルーター:ずっと前に買ったNECWG1800HP2・・・続きを読む 10/01 14:31(口コミ)
この機種をメッシュ親機にした優先バックホール接続 NEC:Aterm WX11000T12 PA-WX11000T12 この機種をメッシュ親機にして5400数台をメッシュ子機有線含む接続をされている方いらっしゃいますか?ルーター10G回線>この機種を親機アクセスポイントモード>5400有線BH>5400有線BH>5400有線B・・・続きを読む 10/01 11:16(口コミ)
IPv4 over IPv6で快適化 バッファロー:AirStation WSR-1800AX4S-BK [ブラック] 自宅のネット回線がOCN光100M回線なので長いこと100Mルーター(PPPoE)を使用していました。コロナの時期に異常に回線が遅くなることが多くなりましたがこのルーターに変更したところ改善しました。 コロナの・・・続きを読む 10/01 10:13(レビュー)
安定しています NEC:Aterm WX1500HP PA-WX1500HP 【デザイン】シンプルでコンパクト【設定の簡単さ】他社からの買い替えですが、簡単に設定できました。【受信感度】狭い部屋なのでこれで十分。【機能性】必要十分。【サイズ】・・・続きを読む 10/01 04:00(レビュー)
良い買い物です。 バッファロー:AirStation WSR-1166DHP4-WH [ホワイト] 【デザイン】白色でスッキリしたデザインで〇。【設定の簡単さ】付属のガイドで簡単に設置出来ました。【受信感度】受信側の機器の問題が悪いのかもしれませんがレグザのTVがたびたびWi-F・・・続きを読む 09/30 23:59(レビュー)
6Eの恩恵は少ないです NEC:Aterm WX11000T12 PA-WX11000T12 【デザイン】目立つところには置かない人も多いので無難なデザインてすね。【設定の簡単さ】既に無線LANを利用していればとても簡単です。【受信感度】後述します。【サイズ】大きいですが、・・・続きを読む 09/30 23:45(レビュー)
アプリ登録は必須ですか? TP-Link:Archer AX3000 【困っているポイント】アプリ登録は設定するべきでしょうか便利になるだけ?暗号キーの入力だけで使用できる状態ですがアプリを入れるメリットは設定の変更などだけでしょうか。不要であればこのまま使用して問題ありま・・・続きを読む 09/30 22:31(口コミ)
メッシュWifiの満足度高い バッファロー:AirStation WNR-5400XE6/2S [ホワイト] 3階構造、スタジオ兼ジムにしている地下室と普通の1階と2階、の一戸建てで使用。1台を1階に親機設置、もう1台を地下に子機設置。1階の速度は上り150下り290、地下室の速度は上り75下り135、2階の速度は上り60下・・・続きを読む 09/30 09:26(レビュー)
快適です。 TP-Link:Archer AX73 TP-Link A20を使用してましたが、スマートスピーカーや、スマートランプ等のスマート家電が増えたことで、同時接続台数の上限を超えた為、買い換えました。木造2階建て、2階寝室のクローゼットに、本製・・・続きを読む 09/29 22:10(レビュー)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)新着レビューend