サブモニターを購入しました。 センチュリー:plus one HDMI LCD-10000VH5 [10.1インチ] 価格は2000円、本体のみ。起動確認問題ないので購入しました。用途はメール用に使っています。色合い調節がイマイチですが、使えています。別途ケーブルを2種類用意しました。続きを読む 10/03 02:54(レビュー)
ドット抜け保証付き LGエレクトロニクス:UltraGear 27GR75Q-B [27インチ] 今までの24インチFHDデュアルミニター環境から、メインモニターをこのモニターと交換しました。私の視力では字が読みにくいので文字サイズを少し大きくしてつかっていますが、作業領域が広がりとても使いやすくなりました。・・・続きを読む 10/02 23:38(レビュー)
日常使いでは良い Acer:NITRO VG280Kbmiipx [28インチ ブラック] 4Kなので画質は良いです。ですが、暗い動画などを見ると暗くて分かりづらい。映画をみるときはあまりお勧めしない。ゲームはしないので分かりません。続きを読む 10/02 19:11(レビュー)
買わない方がいい PS4無音 ITPROTECH:LCD10HCVA-IPS [10.1インチ] HDMI接続PS4と東芝ブルーレイプレイヤー音声でない。DP接続4台で1台だけ画面出たが他の3台画面出ず。画面も少しぼけてる感じです。これは買わない方がいいです。続きを読む 10/02 15:19(レビュー)
初めての湾曲ディスプレイ MSI:G323CV [31.5インチ] 設置は苦も無く配線だけで済みました。(女性にはちょっと重いかも)G323CVと今まで使用していたディスプレーの2画面で使用中。使い始めに感じた違和感はすぐになくなりました、今はフラットモニター側が見ずらい・・・続きを読む 10/02 03:33(レビュー)
廉価なのに色が薄くない LGエレクトロニクス:32QN600-B [31.5インチ] 低価格なのに色が薄かったり、青みが強かったり、眩しすぎたりとかが無く見やすいです。続きを読む 10/01 23:50(レビュー)
リモートワークに最適コスパ良し 三菱電機:Diamondcrysta WIDE RDT234WLM-D [23インチ ブラック] 【デザイン】 ブラックで、カッコいい【発色・明るさ】 特にチラつく事もなく明るい【シャープさ】 普通にシャープだと思う【調整機能】 特に不満なし。触った事もない【応答性・・・続きを読む 10/01 23:38(レビュー)
視聴用モニターとしては低画質 BenQ:EW2880U [28インチ ブラック] 4kとの事で期待をしてアマプラ用に購入しましたが、いかんせん黒の締まりが悪く60hzの残像感がひどかった。パソコンの電源オンオフにも連動しない。このモニターに4、5万も出すなら型遅れのSONY・・・続きを読む 10/01 22:16(レビュー)
でかくて、重くて、解像感が低くて、発色が変なモニター DMM.com:DKS-4K75DG6 [75インチ] 昨日、到着したので使用期間は1日です。コンスタントに売れているようですが、あまり良いモニターではないと思ったので、早くレビューをしなければいけないと思って書いています。使用目的はゲームや動画ではなく、自分の撮った・・・続きを読む 10/01 18:23(レビュー)
画面の調整 FFF SMART LIFE CONNECTED:IRIE FFF-LD28P1 [28インチ] ディスプレイの色味の調整は、どうされていますか。4Kの30インチ以上のもので、Amazonで色味がおかしいので調整したという書き込みを見た記憶があります。デフォルトで使われていますか。続きを読む 10/01 15:39(口コミ)
使用目的が明確でセールで安ければ買い JAPANNEXT:JN-V27UHD [27インチ] 【デザイン】ベゼルも、小さいのでよかった点でした。ジャパネットのロゴも気になりません。裏側はたいらなのものいいところでした。【発色・明るさ】とても綺麗です、最近のモデルと違ってDCI-P3が表記さ・・・続きを読む 10/01 13:10(レビュー)
初LG初OLEDレビュー LGエレクトロニクス:UltraGear 27GR95QE-B [26.5インチ] PCモニターを3台運用していましたが、4台目が必要となった為、新しさを求めて有機ELのものを選択しました。サイズは元より27インチのみが対象でした。【デザイン】モニターはどれも大きな差はないでしょうが、設・・・続きを読む 10/01 09:27(レビュー)
買ってよかった! iiyama:ProLite XB3270QS-5 XB3270QS-B5 [31.5インチ] モニター(24インチ、FULLHD、TN、ノングレア)が故障したので買い替えです【使用用途】Web閲覧、動画、Web漫画を読む、エクセル、プログラミング、ゲームはしない【使用者】近眼で老眼・・・続きを読む 10/01 04:51(レビュー)
27インチは使いやすい。デザイン、発色、輝度、よし。 JAPANNEXT:JN-IPS27WQHDR [27インチ] 23インチからの買い替えで、27インチにしました。すごく世界が変わりました。机の上での存在感は増しましたが。23インチは微妙な大きさでした。いろいろとウインドウを常時表示させたいのですが、今まで少しだけ位置を気に・・・続きを読む 10/01 00:26(レビュー)
色合いについて フィリップス:27E1N3300A/11 [27インチ ブラック] 仕事・個人兼用27インチディスプレイ購入を検討中です。基本テキストベースのページの閲覧やWord, Excel, PowerPointなどの利用が主ですが、Youtube動画や写真の確認でも利用します。こ・・・続きを読む 09/30 22:03(口コミ)
何から何まで唯一無二の一品。癖は強めか LGエレクトロニクス:UltraGear 32GQ850-B [31.5インチ] 以下の環境で使用しています。・Ryzen 7 7800X3D・Radeon RX 6800 XT(HDMI2.1出力)・ゲームはFF14・ブループロトコル中心。FPSなどはやりません以前購入したM・・・続きを読む 09/30 12:06(レビュー)
PS5でVRR? MSI:MAG 274UPF [27インチ] Amazonの本製品のレビューで、PS5でVRRが機能する旨の記載が有りました。確かに本製品はNVIDIAのG-SYNCと呼ばれる、事実上VRRを意味するテクノロジーに対応している様です。但しこれはNVIDI・・・続きを読む 09/30 11:55(口コミ)
動画専用にしてます MSI:PRO MP271C [27インチ] 【デザイン】超普通【発色・明るさ】マルチモニターにして動画を垂れ流すくらいなら、VAでも充分な画質です。メインPCで作業しながらこちらで動画を見る程度なので、細かい画質は気にしていないです。【シャ・・・続きを読む 09/30 09:56(レビュー)
コスパ最強?VG279QRを使ってみて... ASUS:TUF Gaming VG279QR [27インチ 黒] 【デザイン】かっこいいが、控えめでそれが逆にいい感じ。【発色・明るさ】IPSパネルなので、映像がすごく綺麗です。ノングレアなので、なおさらです。【シャープさ】FHDで27インチだと、少しかくか・・・続きを読む 09/30 01:50(レビュー)
KG241YHbmiix VA液晶の兄弟モデル Acer:NITRO VG0 VG240Ybmiifx [23.8インチ ブラック] IPSではなくVA液晶でよければ兄弟モデルの日本エイサー 【Amazon.co.jp限定】 Acer ゲーミングモニター Nitro KG241YHbmiix 23.8インチ VA 非光沢 フルHD 100Hz ・・・続きを読む 09/29 23:21(口コミ)
PCモニター・液晶ディスプレイ新着レビューend