装着感が良い会議用ヘッドセット マイクロソフト:モダン ワイヤレス ヘッドセット 8JR-00017 仕事のTeams会議用に購入し1ヶ月ほど使っています。【フィット感】クッション部分は上下方向の6.5cmほどで、横から耳に乗せる(かぶせる)ような形で装着します。クッションはとても柔らかく、覆っている・・・続きを読む 07/06 17:59(レビュー)
フィット感とドングル接続が便利 Razer:Nari 【フィット感】フィット感がいい【音質】聞き取りやすい【マイク性能】特に使用してないので評価なし【総評】故障しやすい機器保証が受けれる所で購入することを勧める。音量周りに問題があるよ・・・続きを読む 07/02 09:37(レビュー)
軽くて機能は◎、使用感に難あり? ロジクール:G435 LIGHTSPEED Wireless Gaming Headset G435WH [オフホワイト&ライラック] ゲーム用とありますが、在宅ワークにもよいヘッドセットです。一年半前に購入したロジクールH600rがなんとなく不安定。バッテリー消耗か?H600rはとても気に入っていたのですが、後継機種が2万円に高騰しており、・・・続きを読む 07/01 11:25(レビュー)
ケーブルが短くてちょうどよい エレコム:HS-GM10BK 【フィット感】若干緩いです。締め付けがきつくないとも言えるかもしれません。マイクのアームが曲がるのが気になります。調整がしやすいと言えるのかもしれませんが。【音質】会議をする分には特に問題なし。・・・続きを読む 07/01 07:50(レビュー)
見る限りではPCとPS5でのみ立体音響7.1ch対応? SONY:INZONE H9 WH-G900N/WZ 先ず発売前(現在22/6/30)なのでまだ詳細は不明ですが、既にSONYなどである程度情報開示中。見れる範囲では今回の立体音響は360 Reality Audioの技術からのモノで、PS3やPS4でのサラ・・・続きを読む 06/30 20:30(口コミ)
安くて買いです 多摩電子工業:TBM31AK [ブラック] 電池もちもよく、音質もリスニングにはよくできていると思う。充電フォルダーも使いやすく、この価格なら買いの製品であると思う。続きを読む 06/30 12:58(レビュー)
期待しないぐらい激安だけど、かなり使える ラスタバナナ:RBTEMMS01BK [ブラック] 随分前ですが、パソコンショップで激安特売だったので、1つあってもという気持ちで購入しました。【フィット感】耳掛けフックはやや硬めなものの、特別悪くはありません。形状的には普通といった印象です。・・・続きを読む 06/26 20:11(レビュー)
耳元を矢がかすめる怖さを再現 steelseries:Arctis 7P 【フィット感】純正のものは痛かったけど、こちらは程良いあたりです【音質】テンペストは凄いですね。デモンズの矢音は恐怖を感じます。一方、Blu-ray再生などのサラウンドは正直え?ってかんじです、ヘッドホンだと・・・続きを読む 06/25 06:47(レビュー)
条件次第では十分使用価値あり サンワサプライ:MM-HSUSB17 ZOOM会議用に購入。普通のマイク付きヘッドフォンを使っていたところ、長時間の使用で耳が痛くなったり、痒くなったりし始めたので、こちらのヘッドセットに変更。弱点は見た目通り重たいこと。音質については耳を覆うタ・・・続きを読む 06/23 20:34(レビュー)
頭の小さい人向け? ロジクール:PRO X Gaming Headset G-PHS-003 【フィット感】以前使っていたレーザーのクラーケンよりもキツめだが、頭の小さい自分にはこのくらいの方が良い。頭の大きめの人だと少しキツいかもしれません。【音質】アストロのミックスアンプ併用でPS5のFPS設定に・・・続きを読む 06/21 14:33(レビュー)
NSに接続できますか ロジクール:PRO X Wireless LIGHTSPEED Gaming Headset G-PHS-004WL TVでNSゲームをやっています。深夜隣に迷惑をかけたくないのでそのヘッドセットを利用したいです。NSの座にもUSB接続できますが、反応はないです...続きを読む 06/20 22:20(口コミ)
多様な助言希望〉タブレット電話用の初めて使うヘッドセットは? オーディオテクニカ:ATH-102USB スマホをタブレットへ移行する際には電話アプリの制約あると昨日知りました。オーディオファンなので‥昔から、ヘッドセットは色々と使ってきましたが。タブレット用で、しかも双方向の電話用では‥初心者マークがつきま・・・続きを読む 06/19 16:00(口コミ)
Windows11だから?2回目以降「出力」につながりません。 エレコム:LBT-HSC10MP Windows11の新しく買ったPCでペアリングまでは普通にできました。「音声、音楽に接続」=スピーカー・マイクの両方に接続と表示されます。ですが、PCを再起動し一度切断したあとにPC起動・イヤホン電源を・・・続きを読む 06/18 09:34(口コミ)
PS5での使用に最適 HORI:SPF-009 PS5で使用するために購入しました。PCでもそのうち試用予定です。コントローラーと直接有線で接続するため、非常に音質も安定しているように感じます。ネックタイプなので、長時間のゲームや動画視聴でもヘッドホン・・・続きを読む 06/18 08:54(レビュー)
会議ツール次第で善し悪しが変わる コスパはいまいち Shokz:OpenComm AFT-EP-000028 [ブラック] 【フィット感】若干小さめで頭を締め付けます。大きさは普通だと思うのですが、私の頭の大きさのせいかもしれませんが・・・時々、締め付けのせいか頭が痛くなります。【音質】骨伝導で音質を求めることはで・・・続きを読む 06/17 10:30(レビュー)
値段相応 Razer:Hammerhead True Wireless X RZ12-03830100-R3A1 【フィット感】インナーイヤー型なので慣れればフィットします。耳を密閉させたいならカナル型のproか2genのほうがいいです。【音質】かなりいいです!家庭用ゲームやスマホなどで確認しましたがどちらともきれいに聞・・・続きを読む 06/15 21:22(レビュー)
良い製品です Shokz:OpenComm AFT-EP-000028 [ブラック] 【フィット感】メガネ着用のためか長時間着けていると耳の上の所に違和感感じます。メガネ、OpenComm、マスクと耳の上辺りがゴチャゴチャしてる感じがあります。【音質】通話の音質は抜群ですが音楽に関して・・・続きを読む 06/15 06:28(レビュー)
TEAMS等での使用 ロジクール:PRO X Gaming Headset G-PHS-003 こんにちは。オーバーイヤータイプのもので、3.5mmジャックとUSBが使える、電話会議目的のヘッドセットを購入したいと思っています。会社のIT部門からは、こちらの製品は動作保証がTEAMSやCISCOの電・・・続きを読む 06/13 17:47(口コミ)
低価格でもHYPERX HyperX:CloudX HX-HS5CX-SR 低価格でもHX、金属フレームでしっかりしていてフィット感も良い。音質は良いのでは、純正交換イヤーパットを使用。マイクは取り外せるけど、ケーブルは取り外せないのが不便かな。続きを読む 06/12 22:58(レビュー)
仕事の相棒として最適。 ケンウッド:KH-M500-W [ホワイト] 仕事用に購入。2台のスマホに同時接続できるので、プライベートのスマホに接続して音楽やYouTube、ラジコをBGMとして流しながら、社用携帯にかかってくる着信に応答する、という使い方をしています。音質はそこそこクリア・・・続きを読む 06/11 18:55(レビュー)
ヘッドセット新着レビューend