安く買う方法 キヤノンITソリューションズ:ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版 NTT-Xストアやアマゾンのセールで四千、五千円くらいでしょうか。セールはこの時期にやりますかね。ちょうど有効期限があと15日と警告が出ました。5年前はウイルスバスターを使っていたのですが、更新の警告が・・・続きを読む 01/18 17:26(口コミ)
ウイルス感知力が低い気がする トレンドマイクロ:ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売 【機能性】偽ウイルスソフトに反応しない。がっかり。決済保護機能は良い。【使いやすさ】使いやすい。初心者でも見やすいサイト。【安定性】時々、止まっている。理由が分からない。【軽快性】・・・続きを読む 01/17 21:23(レビュー)
ネット情報で安心感とコスパで選びました。 カスペルスキー:カスペルスキー セキュリティ 2018 3年5台版 コスパ良いですね。購入前のネット情報で、セキュリティ対策性能は高いが動作が思いとありましたが、AQUOSsense4やhawaiip30liteで使用している上では気になりません。残念な点はセキュリティコードの紙だけ・・・続きを読む 01/16 23:58(レビュー)
アップデート対応遅い! キヤノンITソリューションズ:ESET インターネット セキュリティ 1台3年 ダウンロード版 Windows時代から軽くて信頼性もあったので、Macに変えた後も使っていました。OSが2020年11月にbig surへとアップデートされましたが、それから2か月経ってもESETは未対応で、OSのアップデートはしな・・・続きを読む 01/16 20:30(レビュー)
継続使用です。 マカフィー:マカフィー リブセーフ 2019 3年版 以前はパソコン購入時についてくるウィルスバスターを継続して使っていました。ただ3台までしか使えませんでした。3年前、買い替えた富士通のパソコンについてきたのが、マカフィーに変更になっており、3年無料で何台でも使えるよ・・・続きを読む 01/06 14:32(レビュー)
軽い、とにかく軽い。 キヤノンITソリューションズ:ESET インターネット セキュリティ 1台3年 ダウンロード版 ウイルスバスタークラウドから乗り換えました。PCが低スペックの為、これまではタスクマネージャーの画面で見るとCPU、メモリ、ディスクの項目の常に最上位でウイルスバスターが相当の容量を食ってましたが・・・続きを読む 01/03 11:11(レビュー)
安定性,使いやすさに問題無し! マカフィー:マカフィー リブセーフ 3年1ユーザー ダウンロード版 DELL製PCの購入時にお試し版がバンドルされていたのが使い始めのきっかけ.以前には①ノートン,②ウイルスセキュリティ(ソースネクスト),③カスペルスキー,④ESETを使用した事も有り.簡単な感想だが①はPCに負荷が・・・続きを読む 01/02 08:55(レビュー)
IObit Malware Fighter Proについて : PCのメールで「Amazonのアカウント・・・」や「楽天市場のアカウント・・・」というメールが、一日に50通以上届きます。IObit Malware Fighter Proで駆除出来るでしょうか?よろしくお願いい・・・続きを読む 12/31 10:57(口コミ)
○カフィーから変えました。 キヤノンITソリューションズ:ESET インターネット セキュリティ 5台3年 ダウンロード版 【機能性】必要な機能は満たしている。家庭のLANにアクセスしているデバイスの確認をしっかりしたかったので、これを満たしているのがいい。しっかり確認ができる。⇒○カフィーは本当に不安定で、検出したりしなかっ・・・続きを読む 12/27 08:03(レビュー)
右クリックメニューが消えた カスペルスキー:カスペルスキー セキュリティ 3年5台 ダウンロード版 2018から2020にライセンス更新、アップグレードしてインストールしたのは良いのですが、右クリックして個別のファイルをスキャンするコンテキストメニューが消えてしまいました。再インストールしても表示されずで困・・・続きを読む 12/22 11:04(口コミ)
使い始めて早5年・・・やっぱりきたか・・・最新は注意! カスペルスキー:カスペルスキー セキュリティ 2018 3年5台版 2016年から利用していますが、当時にバージョンでも、スキャン後の動作設定がスキャンアイコンの下に小さい文字で「何もしない」と表示があるのですが、そこで、パソコンの動作が指定できていました。ですが、次年度のバ・・・続きを読む 12/21 12:22(口コミ)
簡単・軽快・コスパ最高 KINGSOFT:KINGSOFT Internet Security 2017(5台版) 【機能性】標準のWindowsセキュリティでも充分と考えているくらいなので、この手のソフトは正直インストールしたくないのですが、対外的に「免罪符」になるので入れています。そもそもセキュリティソフトで万能なもの・・・続きを読む 12/17 14:15(レビュー)
OSのバージョンアップには対応して欲しい キヤノンITソリューションズ:ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版 MacのOSバージョンアップに1ヶ月近く経っても対応してくれません。このソフト大丈夫でしょうか?続きを読む 12/17 08:45(レビュー)
HPにウイルスを仕込み : ネット検索先でウイルスを踏んでしまうのはありますが、作成者がいるから被害が出るのですよね。ネットワークの安全性は確保されるべきですし、ある意味公共の場でもありますから、ウイルス作成者に対して懲役50年等の厳罰を行・・・続きを読む 12/16 06:30(口コミ)
不正なサイトから守るTrendツールバーが意外と有用、動作も軽い トレンドマイクロ:ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売 【機能性】ブラウザーアドオンのTrend ツールバーが意外と有用。不正なWebサイト、フィッシング詐欺、詐欺サイトなどのWeb脅威や不快な広告から保護してくれる。【安定性】最近の高性能CPUのおかげで・・・続きを読む 12/15 20:42(レビュー)
乗り換えて3年経ちますが キヤノンITソリューションズ:ESET インターネット セキュリティ 1台3年 カード版 Kasperskyを10年ほど使用して、一昨年からESETを愛用しています。更新時期が来ましたので1台三年版を購入しました。【機能性】セキュリティソフトとして機能は過不足ありません。十分です。・・・続きを読む 12/15 11:10(レビュー)
ネットワーク保護機能が無効になる キヤノンITソリューションズ:ESET インターネット セキュリティ 1台3年 ダウンロード版 曖昧ではありますが、2020年の9月頃からか、バージョンをV13.2.18.0に上げた辺りからか、画像のように、ネットワーク保護が赤くなり「機能しない」になってしまいます。有効にしようとしても、プログラムは有・・・続きを読む 12/07 01:52(口コミ)
無償アップグレードしてくれた ノートンライフロック:ノートン 360 デラックス 1年3台版 古い製品を使っていたのですが、無償で最新の360へアップグレードできました。怪しいサイトやポップアップはブロックしてくれますし、アイドル時間にスキャンしてくれますので、使用時はサクサク動きます。きっと類似・・・続きを読む 12/06 21:54(レビュー)
ウイルス? PUA:WIN32/PRESENOKERについて ノートンライフロック:ノートン 360 プレミアム 3年5台 ダウンロード版 1~2週間ほど前、windows defenderで「PUA:WIN32/PRESENOKER」が検出され、削除しても、また検出されるので、昨日、norton 360をインストールしてみたところ、「システムの・・・続きを読む 12/02 11:34(口コミ)
ThunderBird キヤノンITソリューションズ:ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版 ThunderBirdでのPOP3受信が受信出来なくなったので、またMS側の仕様変更かと思ったら、Esetが原因でした。EsetでThunderBird.exeを検査対象外に登録すると、受信出来るよう・・・続きを読む 12/02 01:38(口コミ)
セキュリティソフト新着レビューend