記号や数字の練習用に JUNGLE:ほんとのタイピング9 2回目の購入です。記号の練習をやり直したく、2度購入しました。1度目はもう使い尽くしたと思い廃棄してしまいました。記号や数字の練習が可能なソフトは少ないので、複数のソフトを併用しています。Windows11 22・・・続きを読む 10/21 13:59(レビュー)
BoAの曲に合わせて歌詞を打ち込む練習 E-FRONTIER:BoA LINGUAL TYPE BLACK 【総評】非常に珍しいタイプのソフトですけどね。英語・韓国語・日本語でのタイプ練習です。韓国出身の歌手BoAですけど、若い方は知らない人もいるかな?彼女の曲に合わせてタイプの練習をしますけど。モード・・・続きを読む 09/30 23:21(レビュー)
優秀な成績が欲しいけどむずかしい ソースネクスト:e特打 【総評】タイプ入力の技を競うソフトといっていいかな。基礎練習から始まって、上級コースまでありますけど。ゲーム感覚で遊べますね。いろんな練習を重ねてから自分のランキングを表示できるけど。全国の本ソフ・・・続きを読む 09/30 23:21(レビュー)
俳句の勉強にもなるんです PLATO:Keyboard Master 芭蕉・一茶 【総評】なんと俳句を打ち込むんですよ。それも日本の代表的な俳人である。小林一茶・松尾芭蕉の俳句を使っています。代表的な俳句をそれぞれ200句も搭載している。基本はローマ字入力ですね・・・・まあ・・・続きを読む 09/30 23:21(レビュー)
好きな方にはたまらないソフト Spinnaker:Spinnakerタイピングコレクション 鋼の錬金術師 【総評】ゲームソフト「鋼の錬金術師」のタイプソフトですが。基本的にゲームを楽しんだことのある方向けではある。主人公が錬金術師になるまでの過程を楽しむんです。2つのモードがあるんですが、クリアするとブラ・・・続きを読む 09/30 23:21(レビュー)
ゲーム内のボクシング上達してタイプも上達 HOLON:あしたのジョー・闘打 【総評】ボクシングの劇画「あしたのジョー」ストーリーのタイプソフトです。相手が表示されてから催促される文字を入力していきます。それで相手が弱ってきますので、正しく打ち込んだら自分のポイントゲット。ポイ・・・続きを読む 09/30 23:20(レビュー)
辞書の確認も出来るので悪くないですね JUNGLE:ほんとのタイピング8 ダウンロード版 【感想】お題の中にはことわざや短文がありますが、自身のパソコンの予測変換機能に狂いが無いか再確認も出来ました。学習機能が変に覚えてしまった単語などを訂正してタイピングの精度、速度が良くなったと感じてます。タイピングソ・・・続きを読む 07/31 23:02(レビュー)
やや古い単語が出てくる アイアールティ:激安革命シリーズ ステップアップ式タイピング5 【総評】購入当初は気にならなかったが収録問題に少し時代を感じさせるものが含まれている。短文練習には普段から使うような挨拶文やビジネス用語が多くて練習になります。単語練習には近年よく使うような単語が多くなく少し前の世代・・・続きを読む 07/31 23:02(レビュー)
変な癖がついた矯正には良い デネット:46歳からのタイピング4 【感想】46歳という設定の根拠はいまいち謎ですが変な打ち癖のついた人が矯正する目的で使うなら悪くないと思う。他のタイピングソフトでは速く正確にを重視した進行が多いが本製品では、どの指でキーを押すかを都度要求してきます・・・続きを読む 07/31 23:02(レビュー)
結構夢中になれるもんです ソースネクスト:特打ヒーローズ 名探偵コナン 2020年版 ダウンロード版 【機能性】後述【使いやすさ】モード切り替えでステップアップする感じです【安定性】無評価【軽快性】無評価【サポート】無評価【マニュアル】起動中に解説が付いてるので分かりやすい。【総評】子供視点で・・・続きを読む 07/31 23:02(レビュー)
慣れてない人は子供用から ソースネクスト:特打ヒーローズ 名探偵コナン Collection 2020年版 ダウンロード版 【機能性】キーボードに触れる機会が少ない子供から大人まで順を追って上達していく感じに出来てます【使いやすさ】同上【安定性】無評価【軽快性】無評価【サポート】無評価【マニュアル】無評価【総評】普・・・続きを読む 07/31 23:02(レビュー)
これは良作でしょう アスク:キーボードでつづる銀河鉄道の夜 【感想】一通り使ってみた感想の第一声は子供にも是非使って貰いたいというものでした。宮沢賢治の名作、銀河鉄道の夜の内容を現代の言葉遣いで打ち込み練習が出来ます。原作の宮沢賢治の独特な言い回しも魅力ですが読書に馴染みのな・・・続きを読む 07/31 23:01(レビュー)
反復練習が大事です アイアールティ:激安革命シリーズ 基礎から覚えるタイピング 【総評】ブラインドタッチができるようになりたい・・・・・ってことですが。まあまあ、もう何十年も自己流でタイピングしてるんでね。ブラインドタッチはまるでできません。本ソフトはタイピングを基礎から勉強しま・・・続きを読む 06/30 23:59(レビュー)
お楽しみソフトです E-FRONTIER:BRUCE LEE打 【総評】なんとブルースリー登場ですよ・・・・・・意外といえばそうでうすね。なんでタイピングソフトにブルースリーなのかの疑問は置いときます。少林寺でタイプの練習をしている方々がいて。少林寺の出身のブルー・・・続きを読む 06/30 23:58(レビュー)
楽しみながらのタイピング E-FRONTIER:マジン打 真マジンガー 衝撃!Z編 【総評】うーーん、これってマジンガーコラボのタイピングソフト?お話が収録されててそこからワードが出題されますけど。まあ、ストーリーがあるんでね・・・話の流れは分かりやすいんだけど。そこからの出題なんで・・・続きを読む 06/30 23:58(レビュー)
楽しみながらの練習ができる デネット:46歳からのタイピング3 【総評】ちょっと古めのソフトですよ。対応するWindowsはXP,Vista,7,8までですけど。まあ、古いマシンも残してあるんでね、使えますけど。入力方法はローマ字とかな入力から選びます。練習問・・・続きを読む 06/30 23:58(レビュー)
百人一首知らないとむずかしい PLATO:Keyboard Master + 百人一首 【総評】小倉百人一首が素材のタイピングソフトです。ローマ字入力で百人一首を入力するんですけど。まあ、最初は和歌の入力練習からですね。この和歌が意外と普段の言葉遣いとは違うのです。だから非常にむずか・・・続きを読む 06/30 23:57(レビュー)
激打1から2はレベルがあがりました HOLON:北斗の拳・激打2 【総評】北斗の拳激打1ではタイピング入門用という印象が大きかった商品でしたが本作品は中級者以上のタイピング能力が必要になるかと。まずキーボードを見て打つ暇はありません。正確なブラインドタッチが要求されます。激打の終盤・・・続きを読む 11/30 21:09(レビュー)
良いと思います ソースネクスト:特打ファンタジー くまのプーさん2 【感想】子供から大人まで幅広い人気のあるクマのプーさんをメインキャラクターに据えた良作タイピングソフト。激しく速く打つことを覚えるタイピングソフトではなく基礎の基礎からキーボードを両手操作で打つところから始まります。・・・続きを読む 11/30 21:08(レビュー)
ファーストガンダム メディアカイト:機動戦士ガンダム バトルタイピングゲーム (初回限定版) 【感想】初代ガンダム、ファーストガンダムを舞台としたタイピングソフト。この手の商品は類似したものが多く他には北斗の拳などの有名アニメを舞台にした物がたくさんありますね。本編のアニメーションで使用されたボイスに加えて録・・・続きを読む 11/30 21:08(レビュー)
タイピングソフト新着レビューend