バージョン8と9の違い テクニカルソフト:てきぱき家計簿マム9 題名の通り、バージョン8と9との違いは何なのでしょうか?続きを読む 02/24 21:06(口コミ)
家計簿と言ったら テクニカルソフト:てきぱき家計簿マム9 10年以上、このシリーズで家計簿管理させて頂いております。Window10の時に9にしました。問題なく軽快に動いております。続きを読む 02/21 19:24(レビュー)
超ロングセラー、家計簿ソフトの定番といっても過言ではない。 テクニカルソフト:てきぱき家計簿マム9 【機能性】多機能すぎてなかなか使いきれませんが、毎月の出費管理にはこれで十分です。【使いやすさ】かれこれWindows95の時から使い続けていますがとても使いやすいです。【安定性】この20年でバー・・・続きを読む 01/17 16:37(レビュー)
機能はそれなりに多いが使い勝手が悪い テクニカルソフト:てきぱき家計簿マム9 以前使っていたPCにデフォルトで入ってたので少々使ったことがあること、新しいPCに導入するための家計簿ソフトを探していて評価が高かったことで購入。以前使っていたPCにデフォルトで入ってたとはいえ、使い勝手が悪く感じ、・・・続きを読む 01/13 23:55(レビュー)
オートガイダーとの併用 ケンコー:星空シミュレーションソフト SUPER STAR V for Sky Explorer こちらのソフトはPHD2 Guidingなどのオートガイドソフトとの併用は可能なのでしょうか?ST4からのガイド信号とこちらのソフトからの制御信号の同時使用が可能なのかが知りたいです。あまり情報がありませ・・・続きを読む 01/08 08:37(口コミ)
マム家計簿10 テクニカルソフト:てきぱき家計簿マム9 現在マム家計簿8を使ってます。マム家計簿10の発売を心待ちにしています。発売になったら、購入希望です。続きを読む 06/10 19:51(口コミ)
「画像解像度を1024×768のHigh Color以上に ソースネクスト:特打式 OfficePack Office2019対応版 Windows10 ,Office Home and Business Premium 搭載ノートパソコンにて画像解像度を1024×768のHigh Color以上に設定してからお使いください。というエラーメッセージ・・・続きを読む 06/05 10:54(口コミ)
家計のお金の流れを管理するのに最適です。 PLATO:マスターマネー 家計版6 1990年代後半に個人用ノートPCを購入した頃に、銀行毎の出入りをエクセルで入力して管理を始めました。時代とともに、インターネットバンキング、クレジットカード明細のオンライン化が進みエクセルでは限界を感じ・・・続きを読む 06/01 00:21(レビュー)
ワード、エクセルの勉強に ソースネクスト:特打式 Excel&Word攻略パック Office2019対応版 【機能性】機能をワードとエクセルの練習に特化している分、非常に分かりやすく、長続きできる内容です。【使いやすさ】ワード、エクセルの操作について一から学びたい方におすすめのソフトです。【安定性】通常のパ・・・続きを読む 04/19 23:53(レビュー)
ロゼッタストーンジャパン韓国語ユーザーです。 Rosetta Stone:韓国語 レベル1 v4 TOTALe 起動時に1,2,3,4,5、と声を認識させますが支障があり困っております。問題が起きてから全然スタディの進捗状況がよくありません。続きを読む 12/20 19:53(レビュー)
語学学習に適したソフトウェア Rosetta Stone:英語(アメリカ)レベル5 v4 TOTALe 語学学習に適したソフトウェアですが時々、起動時に1,2,3,4,5、とカウントして声を認識いたしません。さらに関連会社に問い合わせたところで返答が全くありませんでした。一応、パソコンには保存して現状維持に努め・・・続きを読む 12/09 14:11(レビュー)
多機能ですが使いこなすには難しい イースターネット:ファイナンシャルプランナーが作った家計簿3 【総評】ファイナンシャルプランナーの方が作られたそうですが、まあ、やたらと複雑なんですよね・・・・主に主婦の方が使うとは思うんですけど。項目が多すぎるし、画面も極めて複雑だし、日々の買い物から帰っ・・・続きを読む 10/20 10:09(レビュー)
病院の薬を検索しますよ OFFICE21:くすり55検索2014 for Windows / Macintosh 【総評】病院からもらった薬が何なのか?って、説明受けたでしょと言わないでください、年取ったら忘れちゃうんですよ。まあ、飲み方は薬局の袋に書いてありますけどね。どういう効果を期待する薬なのか分からん・・・続きを読む 10/20 09:53(レビュー)
電子マネーにも対応 テクニカルソフト:てきぱき家計簿マム9 2004年に購入したパソコンに付属していた家計簿マム4から使い始め、2011年よりマム7を愛用してきました。Windows7のサポート終了に伴い、パソコンを買替えるタイミングで家計簿マムも買換えるつもりでしたが、・・・続きを読む 10/03 14:33(レビュー)
とうがらしの種さんへ ソースネクスト:特打式 OfficePack Office2019対応版 こんにちは、自分も不安でしたが、以下の方法で起動できました。メーカーではどうやら、officeの共有機能をカスタムインストールする必要があるとのこと。1.Word編で起動すると、"Direct playerエ・・・続きを読む 09/19 20:51(口コミ)
とうがらしの種さんへ ソースネクスト:特打式 OfficePack Office2019対応版 こんにちは、自分も不安でしたが、以下の方法で起動できました。メーカーではどうやら、officeの共有機能をカスタムインストールする必要があるとのこと。1.Word編で起動すると、"Direct playerエ・・・続きを読む 09/19 00:37(レビュー)
最初からオフィス搭載PCは、動かない可能性大 ソースネクスト:特打式 OfficePack Office2019対応版 NEC LAVIE NX850を購入して使ってます。内臓OSは、Windows 10 Homeで、購入当初から内臓されてるオフィスソフトが、Office Home & Business 2019です。ソフトは・・・続きを読む 08/31 07:44(レビュー)
すごくいいソフトなのに、終わりなの? ジャストシステム:ジャストホーム4 /R.2 【機能性】 家庭用に集約したオフィスソフト。 色んなソフトが集約されていて、家で使いたいものがこの1本に。 まさしくそんな感じのソフトで、互換性とか気にしなければこれだけでパソコンが便利な箱になります。・・・続きを読む 08/13 02:58(レビュー)
わかりやすく丁寧に教えてくれます。 ソースネクスト:特打式 OfficePack Office2016対応版 下記の6つのソフトのDVD-ROMが入っています。①特打式Excel Microsoft Office 2016/2013②特打式Word Microsoft Office 2016/2013③特打式Po・・・続きを読む 08/08 13:54(レビュー)
ステラナビゲーター AstroArts:ステラナビゲータ10 ⅴer.5から買い続けているので機能に不足はないが、地上風景、特に山脈との重なりが実風景と合わないのは残念。山の間から出る月がどの方向になるかなどは角度でしか判断できず、現場で地図見ながら調べても、実際の風景とス・・・続きを読む 07/11 22:16(レビュー)
学習・教養ソフト新着レビューend