ようやく出っ張りが少なくなりました ケンジントン:VeriMark Fingerprint Key K67977JP 【デザイン】昔の機種は煙突みたいに出っ張っていましたが、ようやく出っ張りが少なくなりました。【使いやすさ】問題ありません。【信頼性】セキュリティに関するものなので、聞いたことない中華メーカ・・・続きを読む 09/29 01:57(レビュー)
初めての方に サンワサプライ:ADR-MNICU2 マイナンバーカードのポイント申請の為に購入しました。家で公的機関にアクセスして手続きできるというのは、なかなか新鮮です。ついでに確定申告も済ませましたが、いつも郵送していた手間が省けて有り難いです。便利な・・・続きを読む 09/08 13:55(レビュー)
製品の性能は問題なし、使いこなすのはこれからかな ケンジントン:VeriMark Fingerprint Key K67977JP コンパクトで精度も問題なく指紋センサーとしての性能は十分ですね。強いて言えば食器洗いをして手がふやけていると失敗することもありますが、それは想定外でしょうね。ただ、パスキーで使えると思って買ってみましたが・・・続きを読む 09/03 21:25(レビュー)
セッティングも利用もとても簡単 サンワサプライ:ADR-MNICU2 【デザイン】光沢が無く安っぽくないのでデスクに馴染みます。薄型でサイズも最小限なので邪魔になりません。カラーはどうやらブラックのみのようです。【使いやすさ】カード差込口にISO規格のチップが付いたカー・・・続きを読む 08/31 20:11(レビュー)
マイナーポイントの為に駆け込み購入です・・・^^;;; SONY:パソリ RC-S300 【デザイン】シンプルデザインだと思います。【使いやすさ】ソフトのサポートが無くなったのはとても残念です。。7年ほどあれば安心できるのですけど・・だけど今のところは・・・・・・続きを読む 08/15 10:24(レビュー)
マイナポータルでは問題なく利用できている エレコム:MR-ICD102BK [ブラック] 【デザイン】とにかく本体は小さくて場所を取らない。小さくなるように工夫して設計されている。ただ、パッケージはそれほど小さくないので、使わないときはパッケージに収納して保管するとそこそこの場所を取る。【・・・続きを読む 08/04 11:52(レビュー)
NFCポートソフトウェア Ver.6.2.2.1 / 2023年8月1日 SONY:パソリ RC-S380 NFCポートソフトウェア (Ver.6.2.2.1 / 約46MB / 2023年8月1日)https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/support/down・・・続きを読む 08/04 06:32(口コミ)
マイナポイントの申し込みうまくいかず SONY:パソリ RC-S300 スマホをもっていない親のマイナポイント申し込みのために購入しました。結果から書くと、なぜかうまくいかずPCからの申し込みは断念しました。試した環境は今年購入したASUSPC(Win11Pro)と去年購入したL・・・続きを読む 07/31 22:36(レビュー)
ソニー製だから安心できます。 SONY:パソリ RC-S380/S 【デザイン】個人的にはあまり良くないです。2.5インチのHDDケースを二回り小さくしたような感じです。ソニー製品なのでこだわって欲しかったような・・【使いやすさ】楽天EDYとWAON用に買いま・・・続きを読む 07/30 15:00(レビュー)
AppleSiliconMacではお勧めです。 IODATA:ぴタッチ USB-NFC3 【デザイン】ホワイトカラーがMac向き。【使いやすさ】マイナポータルとeTaxでもマイナカード載せるだけでこのICカードリーダーでスムースに読み込みで簡単だが。問題はマイナポータルとeTaxのHP・・・続きを読む 07/28 23:20(レビュー)
カードリーダーと言えばこれ:確定申告対応必須。 SONY:パソリ RC-S300 【デザイン】 機能が満たされれていればこれで全く問題なし。ある意味機能美。【使いやすさ】シンプルです。使いやすいです。【信頼性】数年使っていますが、全く問題ありません。ま、誤動作しようがないですが。・・・続きを読む 07/19 22:48(レビュー)
機能自体は平凡だがコンパクトで使い勝手の良さがグッド エレコム:MR-ICD102BK [ブラック] 【デザイン】折りたたみ式のためコンパクトで収納場所に困らないプラ製品なので質感自体は安っぽい【使いやすさ】USB延長ケーブルが同梱されているのが良いノートPC等でUSBポートはあるのに物理的に・・・続きを読む 07/04 17:32(レビュー)
ちいさい。でも問題なし エレコム:MR-ICD102BK [ブラック] びっくりするくらい小さい。USBメモリーみたい。でも普通に動く。必要十分。マイナンバーカードで使えました。続きを読む 07/04 17:20(レビュー)
トラブルなく満足 SONY:パソリ RC-S300 スマホ、マイナンバーカードの読み込みに使用しています。同社のS320 S380を使用し、本機に至っています。おおむね満足ですが、MSの会計ソフト「Money」にSUICAやEdyを読込むフリーソフト「・・・続きを読む 07/04 16:43(レビュー)
IEとともに使えなく? SONY:パソリ RC-S330 Felica非対応のスマホに乗り換えたのでedyやwaonのチャージ用に買いましたが、サイトがIE限定などでこの先不安なのでFelica系電子マネー自体の利用を止めました続きを読む 06/23 12:17(レビュー)
普通に使えます IODATA:USB-ICCRW2 【デザイン】接触型カードリーダーはほとんど変わらないみたいです.【使いやすさ】ただ差すだけなので、問題はありません。裏表と前後を間違えないように。【信頼性】それほど使用していませんが、接触型な・・・続きを読む 06/01 17:49(レビュー)
使う機会がなくなりつつあります。 SONY:パソリ RC-S380 【デザイン】デザインを気にするようなものではないので。【使いやすさ】置くだけなので可もなく不可もなく。【信頼性】確実に書き込まれるので信頼できます。【総評】IEが使用できなくなり、普段使わ・・・続きを読む 06/01 11:06(レビュー)
ドライバーが安定してました。 日立:HX-780PJ.J 当時のICカードリーダーで、カードスロットタイプの安定版として重宝しました。ノートパソコンでお世話になった人も多いと思います。私の場合はレッツノートでした。ドライバーが良かったのか動作は安定していました。・・・続きを読む 05/30 23:22(レビュー)
安定していました。 マクセル:MR-520UJ ロングセラーになったのがよく分かる優秀なカードリーダーです。といっても五年程度ですが。動作が安定していて、読み取りも早かったです。なお、未だにサポート継続中のようです。続きを読む 05/30 23:22(レビュー)
安定動作していました。 シャープ:RW-4020 ノートパソコンでの認証用途やICカードの読み書きで使用しましたが、安定動作していました。カードスロット式で、貴重なUSBポートを消費しないのは利点でしたね。続きを読む 05/30 23:21(レビュー)
ICカードリーダー・ライター新着レビューend