約10年使って現在も現役です SONY:パソリ RC-S380 確か2012年の発売直後に購入し、考えてみるともう10年近く使っています。壊れることなく使えております。【デザイン】シンプルな形状ですが、使用において十分なものになっています。【使いやすさ】・・・続きを読む 07/03 15:48(レビュー)
デスクトップPC用に便利 スリーアール:keeece 3R-KCUSBFR01 【デザイン】デザインについては可もなく不可もなくです。【使いやすさ】私はデスクトップPC様に本機を購入したので、デスク上にマグネットで固定できるUSBハブを設置し、上を向けて本機を設置しています。なの・・・続きを読む 07/02 16:22(レビュー)
送料無料 税込 1680円 エレコム:MR-ICD102BK [ブラック] 【ショップ名】イートレンド【価格】表題の通り【確認日時】20220618【その他・コメント】https://www.e-trend.co.jp/items/1218556?sale=mms・・・続きを読む 06/18 02:17(口コミ)
マイナンバー関連のために購入 SONY:パソリ RC-S300 【デザイン】無難な事務用品のデザインです。【使いやすさ】PC接続すれば概ね直ぐに使用出来ます。【信頼性】ソニーなので抜群に信頼しています。【総評】MacBook Airの購入に・・・続きを読む 06/03 18:25(レビュー)
残高確認。 IODATA:NFC-ST 当時のedyの残高確認に使用していました。安定性は問題なかったのですが、使用の幅がそれくらいしか無かった為、edyを使わなくなった後は自然と使わなくなってしまいました。続きを読む 05/31 17:24(レビュー)
あると便利です。 キングジム:リレット EV10 オレンジ 関東で暮らす従兄弟との話が切っ掛けでプレゼントしました。交通系のICカードの残高確認を忘れることは減ったようで、重宝しているようです。動作状況を見せてもらいましたが、反応が速くストレスもありません。200・・・続きを読む 05/31 17:24(レビュー)
IOS端末で利用できることがメリットでしょうね。 Advanced Card Systems:ACR1255U-J1 [白] iPadで利用でき、動作も安定しています。接続状態や処理状態がLEDランプで視覚的に確認でき、反応もBluetoothにしては速いので使いやすいです。1万円少々しますが、業務用として用いるのであれば有用なツー・・・続きを読む 05/31 17:24(レビュー)
何度も接続し直す必要がある。 Advanced Card Systems:ACR3901U-S1 [灰/白] Bluetoothでのワイヤレス接続が売りの製品のはずですが、セず属が不安定で頻繁に切断され、再接続が必要になります。なお、PC側の問題ではないことは確認済みです。接続中の動作は安定し、エラーが出たことは・・・続きを読む 05/31 17:24(レビュー)
評価が難しい マクセル:MR-780PJ 未開封の倉庫品を譲ってもらい、レッツノート(確かCF-S9)で使用していましたが、接続が不安定で、認識しなくなることが時々ありました。調子が良いときには美味く動作するのですが、そうでない時は再起動したり、刺し直し・・・続きを読む 05/31 17:23(レビュー)
安価で入手 IODATA:NFC-RW 法人向け製品のはずですが、安価で市場流通していたためワオンを使用している親のために買いました。ぴタッチのツールがそのまま使え、残高確認で重宝していました。スティックタイプに比べて無くしにくいということもあり、・・・続きを読む 05/31 17:23(レビュー)
鉄板。 サンワサプライ:ADR-MNICU2 現行品の鉄板製品です。ISO規格のICカード読ませたくて、出費を抑えたいならコレ買っとけば何も問題ありません。、「どれ買えばいいの?」とパパやママに聞かれても、これを勧めておけば丸く収まります。安定動作し・・・続きを読む 05/31 17:23(レビュー)
診断ツールが使いやすい IODATA:USB-ICCRW 個人的に、現行のICカードリーダーではサンワサプライのADR-MNICU2を買っときゃ大丈夫!と思っていますが「このカード、読み取り大丈夫?怪しいなぁ」なんてカードをお持ちの場合、本品を選択肢に入れても良いと思い・・・続きを読む 05/31 17:23(レビュー)
問題ない。 テック:TE-FPA2 Windows10において、自動でドライバがインストールされず、手動でのドライバー当てが必要になったが(うちにあるPCで確認したところ、全てその作業を要求された)、動作させてしまえば安定して機能している。セキュリ・・・続きを読む 05/31 17:23(レビュー)
確定申告やマイナポータルで活躍できます SONY:パソリ RC-S380 【デザイン】特に問題ありません【使いやすさ】マイナンバーカード等はただ置くだけなので何も改良点はないかと思いますが、機器自体がUSBケーブルをつけてPCにつないでいますが、常時使うわけではないので・・・続きを読む 05/28 10:12(レビュー)
必要最低限の機能のICカードリーダライタ ジェムアルト:PC Twin 【デザイン】必要最低限。可も不可もないが、スケルトンなのはちょっとかっこいい。【使いやすさ】まあ、ICカードを差し込んでUSBで繋ぐだけですからね。使いやすいですよ。【信頼性】酷使するわけ・・・続きを読む 05/16 16:47(レビュー)
かさばらないのが良い エレコム:MR-ICD102BK [ブラック] デスクトップPCのTVチューナー用にB-CASカードを挿して使用しています。常時接続して使用するため、かさばらないカードリーダーを探していたところ、この商品にたどり着きました。デスクトップPCの背面に挿してお・・・続きを読む 05/09 21:55(レビュー)
問題なし エレコム:MR-ICD102BK [ブラック] ふるさと納税の確定申告で以前は印刷して郵送、去年はマイナンバーカードを使ってスマホからe-Tax申請したが、やはり入力が多いとPCでやりたいと感じたので、今年はこのリーダーを使ってPCから申請した。申請自体はスマホよ・・・続きを読む 04/29 13:50(レビュー)
一つ持っていると便利ですね。 SONY:パソリ RC-S380 マイナカードで確定申告用に数年前に購入し、毎年1~2回使っています。反応も早いし、エラーも起きたことはありません。高い物でもないので、一つ持っていると便利ですね。続きを読む 04/21 18:11(レビュー)
今更感が SONY:パソリ RC-S380 【デザイン】可もなく不可もなくなデザインですが流石に、発売からの年数が経過し過ぎて今更感はあります【使いやすさ】スマホでピッの時代に敢えて使うでも、かざす場所が悪くて読み込めないとかは・・・続きを読む 04/13 07:28(レビュー)
マイナンバーカード SONY:パソリ RC-S380 去年の夏ごろにマイナンバーカードに健康保険証機能を搭載するため使用、躓くような事は何もありませんでした。【デザイン】小さくくて軽くておもちゃのような外観です。【使いやすさ】取説に従ってWindows1・・・続きを読む 04/03 13:21(レビュー)
ICカードリーダー・ライター新着レビューend