質実剛健なマザーボード MSI:MAG H670 TOMAHAWK WIFI DDR4 【良い点】Flash BIOS機能があるのでいざというときにも安心電源回路がしっかりしている(14+1+1フェーズ)ヒートシンクが大きくて冷却に有利IOパネル一体型m.2が3個、SATAが6個ある・・・続きを読む 03/28 19:05(レビュー)
Ryzen2400G→5600Gへの変更 GIGABYTE:B450 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0] CPUを2400Gから5600Gに交換予定なのですが、GigabyteのHPでBiosの更新ファイルをUSBに保存した後、Q-flashでBIOS更新を実行出来ません。2400G乗せたままだとダメなのでしょうか?・・・続きを読む 03/28 18:05(口コミ)
マザーボードB760も13世代i3CPUなら相性は◎ GIGABYTE:B760M DS3H AX DDR4 [Rev.1.0] i7 13700とGIGABYTEマザーボードB760M D3H AX DDR4の組合せでトラブル発生のため、CPUをi3 13100に載せ替え。PC構成プロセッサCore i3 13100無印4コア・・・続きを読む 03/27 18:42(レビュー)
ヒートシンク ASUS:TUF GAMING B660M-PLUS D4 m.2SSDヒートシンクについていた両面テープみたいなものは剥がさず使用して問題ありませんよね?続きを読む 03/27 16:21(口コミ)
デザイン重視 MSI:MPG B650 EDGE WIFI 【安定性】7900Xと組み合わせていますが今のところ問題ありません。安定しています。【拡張性】標準的なATXマザーボードのため必要十分です。使い方によるとは思いますが、最近はM.2スロット3つ、P・・・続きを読む 03/27 15:19(レビュー)
VGAランプが点灯し起動できなくなった MSI:MAG Z790 TOMAHAWK WIFI DDR4 【困っているポイント】 gpuが認識されなくなった【使用期間】 約2週間【利用環境や状況】 OS Windows11 Home cpu i5-13600k gpu msi geforce・・・続きを読む 03/27 14:12(口コミ)
小さくまとまっています。 GIGABYTE:Z590I VISION D [Rev.1.0] 【安定性】i5 11500 メモリークルーシャル で、問題は有りません。【互換性】使用していて、大きな問題は感じませんが、Thunderboltでの画像出力が、出来なくなることが、多々、有りました。できれば、・・・続きを読む 03/27 13:21(レビュー)
ある種マザーボードがおまけでついてきた MSI:PRO B650M-A WIFI 【拡張性】 M-ATXなんで普通【機能性】普通【設定項目】前と変わらず【総評】AMD でAM5が使いたいなって思って、7900Xを買ってきたら、ある種おまけで・・・続きを読む 03/27 12:54(レビュー)
Ryzen7 5800X3Dで使ってる方はいますか? ASUS:PRIME B450-PLUS 以前、BTOで買った3700XのPCにB450 PLUS が乗っていたのですが、5800X3D へのアップグレードを検討しています。VRMフェーズなどを見ると100WのCPU載せるのは少々不安があるのですが、ご利・・・続きを読む 03/27 11:58(口コミ)
LANポートについて MSI:MEG X670E ACE このボードには2つのLANポートが搭載されてますが10g側にルーターからpcネット接続、2.5g側にNintendo switchをLAN接続した場合、switchはネットに繋がりますか?環境は部屋まで有線L・・・続きを読む 03/27 11:29(口コミ)
見た目・安定性・機能性・コスパの全部取りしたい人に MSI:MAG B760M MORTAR WIFI DDR4 楽天でのポイント込み実質2万円台前半で購入。BTOパソコンを5年ほど使用してから、初の自作PC用マザボとして選んだのがコレです。【安定性】基本的に仕事で使うため、初期不良や数カ月使用での故障の報告が少・・・続きを読む 03/27 02:39(レビュー)
バランスの取れた、非常に良いマザーボードと思います MSI:MAG Z790 TOMAHAWK WIFI 仕様環境OS:Windows11 homeCPU:i7-13700Kグリス:シミオシ OC Master SMZ-01RMB:MSI MAGZ790TOMAHAWKWIFI電源:Corsair H・・・続きを読む 03/26 23:51(レビュー)
スペース問題さえ解決できれば素晴らしいマザボ ASUS:ROG STRIX B760-I GAMING WIFI 小さいケースで自作パソコンを組みたいと思いこちらのマザーボードを購入しました。IOパネルをケースにはめ込む必要がないなど組み立てやすいマザボですが、なんと自分のものは初期不良品でした。BIOSにすら入れなかったため購・・・続きを読む 03/26 23:22(レビュー)
廉価版でも性能に満足 GIGABYTE:A520M DS3H ASRockB450M-HDV R4.0からの換装ボードにARGB端子があり、廉価であるので導入CPU=Ryzen 5 5600G BOXメモリ=AX4U32008G16A-DT50 [DDR4 PC・・・続きを読む 03/26 22:00(レビュー)
良コスパ ASUS:TUF GAMING B550-PLUS 【安定性】強制再起動無しで安定していました。【互換性】CPU無しでBIOSアップデートできるので互換性は高いです【拡張性】B550でM.2スロット2個目がGen3等拡張性はあまりありません。【・・・続きを読む 03/26 20:54(レビュー)
MAXとの比較 MSI:MAG B760M MORTAR WIFI 【安定性】今のところ非常に安定しています。【互換性】12世代13世代とも使えますがともにBIOS アップデートしなくても使えます。【拡張性】M-ATX ですからそこまで豊富ではありませんがm2スロ・・・続きを読む 03/26 19:50(レビュー)
asrock app shopの不具合に関して ASRock:B550 Steel Legend 質問失礼致します。昨日、Windows10のクリーンインストールを実行した後、asrock app shopをインストールし、起動したのですが写真のような画面が表示され、ドライバがダウンロードできない状況になります。・・・続きを読む 03/26 19:25(口コミ)
BIOS 2214 ASUS:TUF GAMING B660M-PLUS D4 TUF GAMING B660M-PLUS D4 ダウンロードhttps://www.asus.com/jp/Motherboards-Components/Motherboards/TUF-Gaming/TUF・・・続きを読む 03/26 16:09(口コミ)
電源が落ちる原因について ASRock:B450M Steel Legend 数日前からPCに負荷がかかると電源が落ちる症状となっています。この原因を特定したく、温度や電圧の推移を確認しておりました。温度は特に気になる点はなかったのですが、各種電圧の推移が異常のように感じたので、ご意見・・・続きを読む 03/26 14:18(口コミ)
サブPC向き、機能面を考慮するとコスパは若干低いかも ASUS:PRIME H610M-A D4 別途ASUSのH670でゲーム用PCを組んでおり、さらに画像加工用のPCを別組みするためにこちらをチョイスしました。CPUはi5-12400、メモリは32GB、GPUは2060SP、ストレージはM.2の500GB(・・・続きを読む 03/26 13:25(レビュー)
マザーボード新着レビューend