現時点では問題なし。 ロジテック:LM-DR47VWS50W [DVD-R 16倍速 50枚組] 【品質】 現在20枚程度使用しましたが、今のところ書き込み不良や、読み取り不良のディスクはありませんでした。【傷耐久性】 使用し始めで傷ついたものがないため無評価とさせていただきます。【レーベル】・・・続きを読む 05/28 14:51(レビュー)
データの保存に マクセル:DRD47WPD.30SP [DVD-R 16倍速 30枚組] ブルーレイディスクがつかえないけれども、DVDなら対応していて、DVD-Rがつかえるパソコンで、つかうことができるので、べんりです。かきこみが、もんだいなく、できます。読み込みも、もんだいなくできます。ブルーレイディ・・・続きを読む 05/23 21:45(レビュー)
記録できる マクセル:DRD47WPD.20S [DVD-R 16倍速 20枚組] DVDなので、ブルーレイディスクよりも、容量はないですので、長時間の記録ができませんが、記録したいものが、みじかめの時間のものならば、いちまいで、おさめられることもできます。記録したいものがながめの時間のものならば、・・・続きを読む 05/19 07:38(レビュー)
つかえる マクセル:DRD47WPD.10S [DVD-R 16倍速 10枚組] DVDメディアですが、まだまだ、つかえます。ケースが、10枚ついているので、あらためて、ケースをよういしなくてすみます。エラーなどの、トラブルなく、書き込み、読み込みができます。ほかのひとに、わたすのにも、ブルーレイ・・・続きを読む 05/17 22:42(レビュー)
安牌です。 三菱ケミカルメディア:VHR12JP50V4 [DVD-R 16倍速 50枚] パソコンからデータを渡す時に時々使ってます。USBメモリーだと返ってこないような相手で、メール添付するにはファイルサイズが大きくて、アップローダーやクラウドを使いたくない時に、一方的に渡す時に未だに役に立ちますね・・・続きを読む 04/29 18:36(レビュー)
番組録画用として購入 バッファロー:RO-DR47V-020CW/N [DVD-R 16倍速 20枚組] 【品質】過去に録画した番組のダビング用に購入。DVDを裸ではなくケースに入れて保管したかったので信頼性のあるバッファロー製を選びました。【傷耐久性】ケースは薄いので割れやすいと思いますが、保管には・・・続きを読む 04/02 22:47(レビュー)
お気に入りのバックアップに購入した録画用のDVD-Rです。 radius:TVオド録 RVR470-F10-304 (DVD-R 4倍速 10枚組) 2003年ごろにSONYのDVDハードディスクレコーダーを購入した当初は、メーカーの相性を考慮してSONY製のDVDメディアを購入していましたが、その後様々なメーカーのDVDも購入するようになりました。視聴用、保・・・続きを読む 03/19 16:55(レビュー)
DVDレコーダーを購入した頃に妻が購入した録画用記録媒体です。 SONY:20DMR120GPS (DVD-R 8倍速 20枚組) 2003年ごろにSONYのDVDハードディスクレコーダーを購入して使用していました。当時は、メタルタイプのレーベルよりインクジェットプリンター対応のDVDの方が価格的に高かったのですが、妻はマジックでタイトルが書・・・続きを読む 02/26 20:15(レビュー)
品質は引き継いだけれど HI-DISC:TYDR47JNP10SC [DVD-R 16倍速 10枚組] 日本製のDVD-Rがなくなり、太陽誘電の技術を継承したとされるディスクを購入しました。インデックスカードの添付がなくなり、不便になった箇所があります。また、裏面のレーベルもやや粗さが見られるものがあります・・・続きを読む 02/23 19:51(レビュー)
普通。 マクセル:DR47SWPS.20E [DVD-R 16倍速 20枚組] 【品質】今のところエラーは無いです。【傷耐久性】コーティングがされてないので、軽く拭いただけでキズが思いっきりつきます。ただ、BDと違って多少のキズがあっても読み込みエラーが出るワケじ・・・続きを読む 02/20 02:27(レビュー)
価格高騰の影響、、、 HI-DISC:DR47JNP100_BULK [DVD-R 16倍速 100枚組] 安さが良かったのに、、、品質もまあまあ、耐久年数も2.3年は再生はできています。少しずつ値上げしてたのですね。安さ以外の魅力はハッキリ言って皆無。続きを読む 02/18 09:24(レビュー)
コスパ重視 三菱ケミカルメディア:Verbatim DHR47JP100V4 [DVD-R 16倍速 100枚組] 安かろう悪かろうでも無い殆ど焼きミスをしないですLGドライブでは焼きミスはほぼゼロです値段の割に良い品質だと思いますこの品質で不満ならSONYやMaxellと言った高いメディアを使うことをお勧・・・続きを読む 02/10 22:49(レビュー)
一回だけの記録 バッファロー:RO-DR47V-010CW/N [DVD-R 16倍速 10枚組] ながいじかんの番組だと、いちまいにおさまらないこともあります。録画が、くりかえしは、できませんが、一回だけの録画でも、もんだいないときは、つかえるDVD-Rだとおもいます。うごきのある映像も、トラブルなく、きちんと、・・・続きを読む 02/07 20:38(レビュー)
問題なく使える 三菱ケミカルメディア:Verbatim DHR47JP25V1 (DVD-R 16倍速 25枚組) 特段問題なく使える。DVD-R自体がかつてほどメジャーなメディアで無くなってきたからか割安感がないのが残念。(これはこの製品の品質と直接関係ないが)耐久性については現時点では評価できず。続きを読む 02/07 19:54(レビュー)
安定品質 三菱ケミカルメディア:VHR21HDP50SD1 [DVD-R DL 8倍速 50枚組] 【品質】私はもう何百枚も使用しましたが、通常の使用でエラーが発生したことはありません。しかし、ドライブの性能にもよるでしょうが、スピード違反は禁物のようです。層の切り替わり時にブロックノイズと共にトラッキ・・・続きを読む 02/03 01:14(レビュー)
懐かしいメーカーの追記可能な録画用DVD-RWです。 JVC:VD-W120N10 (DVD-RW 2倍速 10枚組) 先に今はブランドネームとして消滅した「わんこ&蓄音機」のロゴが懐かしいビクターのDVD-Rをレビューしました。昨年新たに妻の部屋から画像に貼った未使用の追記可能なDVD-RWが出てきました。2003年にSON・・・続きを読む 01/29 17:57(レビュー)
非常に安定した書き込みで信頼性バツグン 三菱ケミカルメディア:DHR47JPP100 [DVD-R 16倍速 100枚組] 太陽誘電が国内生産を止めてしまい代替品を探していて、この製品にたどり着きました。現在PCで80枚ほど焼いてみましたが、ノーエラーです。主にB'sRecorderを使用していますが、太陽誘電の時は最高速が「24倍」と表・・・続きを読む 01/27 18:16(レビュー)
DVD時代の年末年始の特番録画に購入していた20枚パックです。 SONY:20DMR120FXS (DVD-R 4倍速 20枚組) 2003年にDVDハードディスクレコーダーの購入と一緒にCS放送を契約してレコーダーと連動録画が可能なCSチューナーで番組を録画していました。当時は、1番組しか録画できず地上アナログ放送の録画に支障があり妻から不・・・続きを読む 01/24 17:50(レビュー)
ビクターからJVCに社名変更したデータ用DVD-Rです。 JVC:VD-R47E50S (DVD-R 8倍速 50枚組) 動画やMP3などをナビのDVDプレイヤーで再生するために使用していました。あまり購入していませんでしたが、別に今は社名が消滅したビクターの録画用DVDをレビューしています。データ用DVD は、JVCビクターに・・・続きを読む 01/15 15:01(レビュー)
DVD+R DL]との違いを 三菱ケミカルメディア:Verbatim DHR85HP25V1 (DVD-R DL 8倍速 25枚組) [DVD-R DL]と[DVD+R DL]との違いを教えてください。(例)ブレークポイントに対応するか?続きを読む 01/11 09:30(レビュー)
DVDメディア新着レビューend