高コスパカメラ、設置場所をめぐるあれこれ TP-Link:Tapo C500 これまで玄関前の監視は室内の机上棚に置いたArlo Q x 2台で行っていました。検知感度&画質が良好で録画ファイルのサムネイル表示、1週間無料クラウド保存など大変重宝していましたが、幾つか難点がありました。・・・続きを読む 06/01 00:25(レビュー)
Google Nest Cam GA01998-JPと2台体制で活用中 Google:Google Nest Cam GA01317-JP [Snow] 以前、家族がガスコンロをつけたままで、その場を離れていて最悪火災になる可能性があったことと、出かけた後に「玄関の鍵の施錠を忘れていないだろうか?」と不安になることがあったため、カメラを設置することにしました。 ・・・続きを読む 05/31 18:32(レビュー)
SDカード内の録画データ KEIAN:C7823WIP スマホアプリで、SDカード内の過去の録画データをチェックするのですが、映像だけで音声が入っていません。ライブ映像では音声は聞こえるので、マイクの故障ではないと思います。この機種は、SDカードの録画データは映像・・・続きを読む 05/31 12:59(口コミ)
使い勝手は悪くないです。 TP-Link:Tapo C210 玄関には別ブランドのカメラを付けているのですが、コンロの使用中の状態確認や、オーブンレンジの稼働状況確認目的で、キッチンにもカメラを設置したく思い、そのあと幾つでも付け足していける拡張性も着にいってこのカメラ・・・続きを読む 05/30 01:46(レビュー)
初心者でも安心して使える防犯カメラです。 EZVIZ:CS-C6 【デザイン】 カメラ自体は小型・軽量のボディデザインですが、多くの機能が詰まっており、まさに「羊の皮を被ったオオカミ」とは本製品の防犯カメラにピッタリの言葉だと思います。【画質】 シャープな2K解像度・・・続きを読む 05/29 13:31(レビュー)
【至急求】C210/Aは2Kそれとも3MP? TP-Link:Tapo C210/A 留守中のペットの見守り用にAmazonでC210/Aを購入しました。画像には3MPと表示されているのですが、届いた箱には2Kと表示されていて、側面には「動画解像度:2K(2304x1296px)」と記載されて・・・続きを読む 05/27 20:27(口コミ)
再生&メモリーの検知イベント TP-Link:Tapo C200 【困っているポイント】検知イベントの表示方法が知りたい【使用期間】2022年11月から利用開始【利用環境や状況】WiFiで家の中で利用【質問内容、その他コメント】tapo C200を利・・・続きを読む 05/26 21:32(口コミ)
本体での接続が切れなければコスパ良いと思います。 アトムテック:ATOM Cam 2 【デザイン】コンパクトなデザインで良いと思います。【画質】フルHD対応なので満足です。【操作性】スマホで簡単に確認できます。【機能性】玄関脇の設置場所と住宅街の道路とは5~6m・・・続きを読む 05/26 16:55(レビュー)
筐体がチャチで耐久性に不安有り サンワサプライ:400-CAM091 【デザイン】ごつくて大きので一目で防犯カメラだと分かるデザイン良いのやら悪いのやら何とも...【画質】高画質にすると綺麗ではあるが、SDが256GBまでなので限界があり、画質を落として使用・・・続きを読む 05/26 14:17(レビュー)
パン・チルトWiーFiカメラ、スマートに360度保護 EZVIZ:CS-H8c 【デザイン】 一見するとコンパクトなデザインが特徴的ですが、小さいながらもユニットにはスマートな機能を満載しているところが素晴らしいと思います。【画質】 1080pの高解像度な画質は、シャープネスでク・・・続きを読む 05/25 17:54(レビュー)
至れり尽くせりなのに低価格!マイクはおもちゃ アトムテック:ATOM Cam 2 防水・防塵、カラーナイトビジョン、microSDへの保存、クラウド保存、アプリへの通知可能…と至れり尽くせりなのに低価格!これはお勧めできます。ですが、内臓マイクの品質は完全におもちゃで劣化すると水中であるか・・・続きを読む 05/24 21:13(レビュー)
実際に侵入者に対して効果的な威力を発揮しました。 EZVIZ:CS-H3c Color 【デザイン】 軒下や外壁に設置することができるコンパクトでエレガントなデザインが特徴です。また、高性能なデュアルアンテナを内蔵しており、安定したカメラの接続を実現しています。【画質】 1080pの高解・・・続きを読む 05/24 17:42(レビュー)
このカメラの首振り 固定したい カシムラ:KJ-182 [ホワイト] 人通りがおおく 左右動きすぎて 玄関だけを撮りたいのです。首振りを止めることはできますか続きを読む 05/24 09:53(口コミ)
保守・点検のアフターフォローも万全! パナソニック:WV-U1542LA [i-PROホワイト] 【デザイン】 ネットワークカメラとしては無難なデザインですが、それだけに目立つこともなく、建物に自然と溶け込み不自然さが無くていいと思いました。【画質】 4MPの解像度で撮影することが可能なので、被写・・・続きを読む 05/23 13:35(レビュー)
Tapo C420S2のハブにTapo C320WSを接続したいです。 TP-Link:Tapo C420S2 Tapo C420S2を使用しており、ハブで2台のカメラを接続・録画していますが、ハブに追加でTapo C320WSを接続し、録画する事はできないでしょうか?ハブにデバイスを追加しようとしても、C420、C400、D・・・続きを読む 05/22 01:10(口コミ)
十分な性能 TP-Link:Tapo C110 ペット監視用に購入しました。設定はシンプルでそんなに難しくなかったです。3,000円ちょっとのクオリティとしては十分満足できます。続きを読む 05/21 19:44(レビュー)
厳しい屋外での設置が可能なフルHDの防犯カメラ パナソニック:WV-SUD638-HUX [グレー] 【デザイン】 独時の流線形のフォルムが特徴のデザインです。防塵・防滴構造も高いレベルをクリアしており、雨風はもちろんのこと、一時的な水没にも耐えられる強靭な防犯カメラです。【画質】 照度差の激しい被写・・・続きを読む 05/20 22:48(レビュー)
付属しているUSBケーブルの代替品 アトムテック:ATOM Cam 2 2とSwingしかないようなので、ここでATOM CAMについてお聞きします。付属しているUSBケーブルが錆びてしまったので取り替えたいのですが、純正品以外の場合、入り口が狭く入らないUSBケーブルもあると聞きま・・・続きを読む 05/20 12:04(口コミ)
Tapo-C100の代替えとして買った TP-Link:Tapo C110 使っていたTapo-C100が頻繁に録画や再生に異常が生じたり全くできなくなったりしたので代替えに今度はこのTapo-C110を買った。 画質は確かに良くなっているがそれ以上に対応アプリが機能アップしている、動・・・続きを読む 05/20 10:35(レビュー)
光学22倍のズームレンズで広いエリアをモニタリング パナソニック:WV-S6532LNUX [ファインシルバー] 【デザイン】 フロアパネルの表面に特殊なコーティング加工が施されており、水滴が付着しにくいので汚れにくく、メンテナンスも楽にできました。【画質】 高性能の赤外線照明を搭載しており、100メートル先まで・・・続きを読む 05/19 11:00(レビュー)
ネットワークカメラ・防犯カメラ新着レビューend