フィルター性能よりも、レンズフィルター口径を統一して! ケンコー:52S PRO1D C-PL(W)ワイドバンド 現在、Kenko製 PRO1D WIDE BAND C-PL (W) を3枚(77, 62, 52㎜)使っています。その3枚にステップアップリング6枚(72→77, 67→77, 58→62, 46→52, 43・・・続きを読む 06/01 10:21(レビュー)
名前のごとく、霧がかかったような描写をするフィルター ケンコー:49SフォギーA 【作りの良さ】若干艶消しのアルミの黒枠に、わずかに乳白がかったガラスがはめ込まれています。【表現力】外光を散乱させ画像全体に霧がかかったような効果が出ます。通常のソフトフィルターなどみたいに、ハイライ・・・続きを読む 05/29 00:13(レビュー)
旧製品になってる。50mmZマイクロのために! ニコン:ARCREST PROTECTION FILTER 46mm 60mm microを長らく使っていたが、Z8に合わせて、50mmZmicroを購入した。インナーフォーカスにしてくれたら良かったのに先端沈胴式で外径は62mmだが、沈胴のレンズフィルター径は46mm。折角だ・・・続きを読む 05/26 16:16(口コミ)
実際の撮影現場で学ぶことが多い ケンコー:82S R-スノークロス 【総評】 本製品のクロスフィルターを購入後よく観察してみると、レンズに格子状の溝が刻まれており、そこに点光源が反応して光の線(光条)を伸ばす仕組みだということが分かりました。 実際に撮影してみると、面で光・・・続きを読む 05/14 14:14(レビュー)
作品作りに必須のアイテム ケンコー:100×125 ハーフ ND4 PRO キヤノンEOS5Dsで富士山専門に撮影。毎年、フォトコンテストに入賞しています。中判フィルムを使用していた2009年に、本ハーフNDを導入し、2017年に割ってしまったため、同じものを買い直して、ずっと使・・・続きを読む 05/14 11:57(レビュー)
シンプルにしてコスパ良好 マルミ光機:EXUS LENS PROTECT 77mm 【作りの良さ】シンプル。【表現力】装着したと分からないくらい綺麗。【操作性】ここもシンプル。つけるだけ。【総評】高解像度の高級レンズを守るのにいい選択。もっといいフィルターはあるけど高いか・・・続きを読む 05/12 19:42(レビュー)
超広角ズームは要注意 マルミ光機:PRIME Lens Protect 77mm フィルター枠は堅牢そうでしっかりした作りですが、ニコンのアルクレストやケンコーのZXⅡと比べると若干厚みがあります。今回、レンズの購入時にアルクレストとZXⅡが共に欠品や納期1か月と案内されていたのでこれを買いま・・・続きを読む 05/03 22:25(レビュー)
たまにはキズも付いてるの? ケンコー:52S Zeta Quint プロテクター 【作りの良さ】いつもケンコーを使っています。 今まで一度も不具合や不良品に当たった事が有りませんが 小さいキズでは有りますが、フレーム内側に当たりキズの ようなものが数点有りました。 いつもの・・・続きを読む 05/03 07:04(レビュー)
QCを気にせずサポートと関わることがなければBuy ケンコー:ブラックミスト No.05 52mm パリッとした解像感のある画も好きですが、デジタルらしさを軽減した雰囲気の画も欲しくなり購入してみました。【作りの良さ】お世辞にも作りが良いとはいえません。フィルターの表面は無数の傷があり、何度か交換しても・・・続きを読む 05/03 00:31(レビュー)
安心と信頼 ケンコー:67S Zeta Quint プロテクター 今回、18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXDの購入に当たり、本製品を購入しました。Zeta Quint プロテクターは、各サイズ、リピートしています。気に入っている点として、・・・続きを読む 04/30 23:27(レビュー)
とても良いです(^o^)丿 ハクバ:XC-PRO エクストリームレンズガード 82mm CF-XCPRLG82 [ブラック] 【作りの良さ】とても良いです。【表現力】シャープだと思います。【操作性】問題ありません。【総評】とても良いです。続きを読む 04/30 22:54(レビュー)
とても良いです。 ハクバ:XC-PROエクストリームレンズガード 55mm CF-XCPRLG55 【作りの良さ】よく出来ています。【表現力】シグマレンズからソニー純正にしましたが、シャープだと思います。【操作性】問題ありません。【総評】良いと思います。続きを読む 04/30 22:52(レビュー)
光源の周囲に弱くにじませる ケンコー:49S DUTO 【作りの良さ】若干艶消しのアルミの黒枠に、同心円状の線が刻まれているガラスがはめ込まれています。【表現力】光源から円形ににじみが出ます。ソフトフィルターと違い、にじみの明るさがほぼ均一なことが特徴dす・・・続きを読む 04/30 22:49(レビュー)
全てEXUS マルミ光機:EXUS CIRCULAR P.L 67mm 全てのレンズにEXUSを付けてます。造りの良さ、薄さ、デザインが好きなのでお気に入りです。汚れがつきにくいのがいいですね。続きを読む 04/30 16:09(レビュー)
EXUSの薄さ、デザインが好き マルミ光機:EXUS CIRCULAR P.L 52mm 【作りの良さ】長年使っていますが、信頼の持てる製品です。【表現力】PL効果が欲しい時は期待に応えます。【操作性】スムーズに回転します。【総評】薄さ、使いやすさ、デザイン、お気に入りです。続きを読む 04/28 17:14(レビュー)
至って普通の保護フィルター ケンコー:55S MC プロテクター NEO 【作りの良さ】しっかりとした作りであると思います。縁薄ではないので超広角レンズなどでは蹴られるかもしれませんが、標準ズームレンズでは何の問題もなく使用できました。【表現力】普通に鑑賞する限りはあっても・・・続きを読む 04/28 16:45(レビュー)
意図的に減光してスローシャッターが得られる K&F Concept:バリアブル ND2-ND400 49mm KF-NDX49 【表現力】 本製品のNDフィルターを使うと光の透過量を減らすことができ、通常よりもシャッタースピードを遅くしたり、絞りを開けたりすることができました。色被りの少ないニュートラルな印象です。【操作性】 ・・・続きを読む 04/23 12:47(レビュー)
ブラックミストNo.5と比べて ケンコー:ブラックミスト プロテクター 72mm 【作りの良さ】適度に効くミスト効果が作品創りに良さを出してくれる。【表現力】ほぼ想像通りの表現力。【総評】ブラックミストNo.5を使っていますが、保護フィルター的な付けっぱなしOKなので、・・・続きを読む 04/23 07:54(レビュー)
風景を深みのある色に再現 マルミ光機:EXUS CIRCULAR P.L MarkII 46mm 【作りの良さ】 通常の偏光フィルターはカメラボディ内のハーフミラーと干渉してしまうので、デジタル一眼には円偏光フィルターを使用することが間違いありません。本製品のように撥水タイプなら水滴をふき取りやすく、雨の日や・・・続きを読む 04/20 13:43(レビュー)
フィルターの重ね使いについて ケンコー:ZXII プロテクター 67mm 【使いたい環境や用途】貨物列車(コンテナ)の流し撮り、夜景、星空、青空・被写体クッキリ【重視するポイント】枚数重ね使い【予算】【比較している製品型番やサービス】PRO1D plus WID・・・続きを読む 04/11 09:18(口コミ)
レンズフィルター新着レビューend