カメラとの接点を大切に使うことが必須です。 SONY:HVL-F20M 【光量】ガイドナンバー20。コンパクトだけあって弱いです。室内使いですね。【携帯性】小さいから、持ち運び良さそうに見えますが、電源オフにするには、ネックを90度折り曲げとかないといけません。【操作性】・・・続きを読む 09/16 21:51(レビュー)
GODOXのアダプターが取りつけられるかどうか SONY:HVL-F60RM2 こんにちはこのスピードライトヘッド部分にGODOXのマグネット装着式の拡散板やフィルター等のアクセサリー、またシリコンボールが装着出来る添付写真のGODOX製アダプターの装着を試みたかたはいらっしゃるでしょう・・・続きを読む 09/14 10:37(口コミ)
結局純正を買っておくのが一番お得で長持ち SONY:HVL-F46RM 【光量】今の所室内での使用なので不足を感じることはないです逆に光量を抑える必要があるくらいです【携帯性】単三電池4本を使うのでそれなりに重いですが、他社製品と比べると軽いです【操作性】・・・続きを読む 09/13 22:31(レビュー)
GR IIIxに使えますか? ペンタックス:オートストロボ AF200FG その場合の設定方法を教えてください。続きを読む 09/13 00:00(口コミ)
使い易いフラッシュ CANON:スピードライト 430EX III-RT 【光量】フィルムカメラの時代はフィルム感度が低いことから大光量のフラッシュを求めましたが、デジタルカメラに切り替わった今、感度をある程度自由に設定できるので、あまり光量には拘りません。本製品でも不自由を感じたこと・・・続きを読む 09/10 10:28(レビュー)
マクロ撮影満足度60/100点 オリンパス:STF-8 昆虫、植物を撮っています。購入からほぼひと月毎日使用した上で主観で書きますと、ホントにマクロ撮影に特化して作ったの?売れ行き次第で性能向上したら良いかな的中途半端なストロボです。何をどれくらい求めるかにもよりますが、・・・続きを読む 09/09 16:37(レビュー)
企画を通せる会社の姿勢に拍手。 GODOX:Lux Senior 【携帯性】たためるので小さくはなるし軽い。【操作性】ダイアル類が緩いので使用前に要確認。【機能性】汎用として普通。内蔵バッテリーがへたれば寿命という製品なので乾電池式がいい。【総評】形で選べる・・・続きを読む 09/07 16:10(レビュー)
ワイヤレス、FP発光、小型軽量、必要十分な光量、大満足なサブ機 GODOX:TT350N ニコン用 Nion Z5に使用。【光量】GN36とやや控えめだが、ISO感度を上げることで光量不足を解消できるので必要十分。【携帯性】 単三電池故に小型軽量なので、携帯性は良好。【操作性】 良好。【・・・続きを読む 09/06 21:53(レビュー)
今後購入するなら電波式のRTを CANON:スピードライト 430EX III-RT 430EXⅡから中古品ですがこちらのストロボに買い換えました。430EXⅡに比べても光量に変化なく只 RTの電波対応と言う事で購入普通に使うなら関係ないのですがST-E3-RTV2を使い撮ると・・・続きを読む 09/01 23:52(レビュー)
必要十分だが画期的ではない CANON:スピードライト EL-5 レビュー観点としては今まで使っていた600EX RTとの比較が中心になりますまた自分はEL-5をワイヤレス発光レシーバーとしてのみ使用しているので、クリップオンストロボとして、あるいはワイヤレス発光センダーと・・・続きを読む 08/27 16:40(レビュー)
小型でも十分な性能 CANON:スピードライト EL-100 【光量】大光量ではありませんが、補助的に使用するには十分な光量です。【携帯性】長時間の手持ち撮影時でも気にならないぐらい軽いです。持ち運びももちろん楽々です。【操作性】ストロボ側で細か・・・続きを読む 08/21 14:05(レビュー)
GODOX X1R Cとの互換性 CANON:スピードライト EL-100(W) こちらをポートレートスナップやフリマに出品するときなど手軽な用途に使用する目的で購入しました。ストロボは現在クリップオンのこちらとgodoxのモノブロックad100proを使用しています。現在X-procを使・・・続きを読む 08/20 21:30(口コミ)
店頭表示価格より格安で買いました CANON:スピードライト EL-5 先日、行きつけの店で店頭表示価格より5千円安い価格で購入できました価格コムの最安値より安い価格でしたただ、それが顔なじみだから特別に引いてくれたのか、誰が買いに行っても同じ値段なのか、は確認していません・・・続きを読む 08/08 12:38(口コミ)
購入レビュー SONY:HVL-F28RM α7cに装着のため購入しました。使用後のレビューを投稿致します。【光量】集光させるズーム機能はありませんが、GN45を謳う上位機種「HVL-F45RM」と同等の発光量があり、ガイドナンバー28といえど・・・続きを読む 07/27 23:59(レビュー)
ホットシューに設置しても使えません。 GODOX:V860 III S ソニー用 【質問内容、その他コメント】購入してから少し時間が経ってから使ってみたのですがホットシューに設置しシャッターを押しても反応しませんでした。テストボタンを押すと光るのにシャッターを押しても反応してくれず、、、・・・続きを読む 07/27 23:17(口コミ)
準純正 ニッシンジャパン:MG60 ニコン用 Nissinはニコン認定のメーカー とりあえず準純正のフラッシュはもっておくことにしました続きを読む 07/25 11:58(レビュー)
値段が小慣れてくれば、良いストロボです! CANON:スピードライト EL-5 Cnon7D2、5D4併用していた頃から、430EXIIIRTを2台持ちして使っていましたが、カメラボディをR6IIとR3に変更したことを契機に、このEL-5を2台買いました。ワイヤレストランスミッターも・・・続きを読む 07/17 19:01(レビュー)
Zfcに使うストロボを探しています : 【使いたい環境や用途】夜間、キャンプ、夜のポートレート【重視するポイント】夜間でもきれいに撮れる【予算】2万程度【比較している製品型番やサービス】ニコン スピードライト SB-400カ・・・続きを読む 07/09 15:57(口コミ)
ワイヤレス発光出来ません GODOX:V350F 富士フイルム用 この度、中古ではありますが。V350Fと、X-proFを購入しましたが。添付画像の設定で、ワイヤレス発光しませんでした。直付けだと発光します。数本のYouTube動画を観て、何度か設定・・・続きを読む 07/08 07:36(口コミ)
TTLは当たらない。評判ほど良いとは言えない。 GODOX:V860 III N ニコン用 Nikon純正の新品SB-5000(大手量販店購入)の「大ハズレ」個体を何度も修理し、結局まともに使えなかったので、仕方無しにコチラを購入。(SB-5000ハズレ個体の修理回数、日数、検査回数については書くと長く・・・続きを読む 07/06 20:48(レビュー)
フラッシュ・ストロボ新着レビューend