コードが邪魔くさい オリンパス:BCS-5 他社の充電器は本体事コンセントに差し込めるが、この充電器は邪魔くさいコードを使わなければ、コンセントに差し込む事ができません。色々なカメラを使いましたが、この様な充電器は、オリンパスとペンタックスだけです。・・・続きを読む 01/11 15:36(レビュー)
使い勝手が良い充電器 ニコン:MH-62 【デザイン】軽量・コンパクトで普通のデザイン。またスリムなので他の充電器と識別しやすい。質感は安っぽくは無い。【機能性】バッテリーを差し込む位置が分かりやすく裏表左右と迷わず差し込める。・・・続きを読む 01/09 14:32(レビュー)
でかい SONY:BC-VW1 【デザイン】丸みあってよいデザインだけどチョッチ大きい|д゚)【使いやすさ】バッテリーを嵌めるというより差し込んでコンセントに差し込むだけ(´・ω・`)【総評】実用品だけあって・・・続きを読む 01/07 16:19(レビュー)
メーカー純正品なので安心して使える カシオ:BC-11L 【デザイン】コンパクトで見た目は普通のデザイン。他の充電器と識別しにくいのでラベルシール貼ってます。質感は安っぽく長期使用には若干不安でしたが意外に丈夫。【機能性】充電完了のランプ表示・・・続きを読む 12/29 14:51(レビュー)
Amazonで注文したらこうなりました。 ニコン:MH-26a 10万のレンズの化粧箱に荷札直貼りで送ってきたり、Amazonはたまに信じられない梱包があります。続きを読む 12/23 04:01(口コミ)
メーカー純正品で安心して使える。 ニコン:MH-29 【デザイン】シンプルなデザイン。他の充電器と識別しにくいのが不便。【使いやすさ】コンセントに直接差し込めてスッキリ。接触不良も無く品質は良好です。【総評】カメラに装着したままで・・・続きを読む 11/26 13:30(レビュー)
カメラに同梱希望 SONY:BC-VW1 写真3枚目に示したように、付属品ではカメラを「放置」せざるを得ない子供が小さい家だと、コレは致命的それだけでなく、長く使うと、充電の差込口も甘くなるので、メーカーは急速とは言いませんが、本品のような充電器・・・続きを読む 10/24 19:46(レビュー)
メーカー純正品は安心して使える CANON:CB-2LV 【デザイン】軽量でサイズはコンパクト。他機種の充電器と形や色も同色なので使用時に選択に迷うことがある。質感、見た目は安っぽい感じはないです。【機能性】充電中、充電完了のランプ表示は分かりや・・・続きを読む 10/08 16:32(レビュー)
本体USB端子の保護と予備バッテリーの充電 ニコン:MH-65P NikonのコンデジA1000を使用しています。最近のコンデジ等は個別充電器が付属しておらず本体にmicro-USB等のケーブルを接続し充電するのが主流のようですが何度も抜き差しすると本体側のUSB端子の・・・続きを読む 09/17 08:59(レビュー)
コンパクトで使いやすい CANON:CB-2LB 【デザイン】サイズは非常にコンパクト、充電器は沢山所有してますからカラーが白っぽいので分別しやすい。見た目も悪くない。【機能性】充電中のチャージ、フルのランプ表示が見やすく充電状況の確認に便利・・・続きを読む 08/24 13:35(レビュー)
安心料だが、イマイチか SONY:BC-QZ1 同時に買った2個のα7ⅢのSony純正バッテリーが、最初に購入した中国製充電器では充電が100%と97%という結果になった。充電能力が心配だったので、この唯一の純正品を購入。ただ、Sony純正でも結果は同じ。残念なが・・・続きを読む 07/14 23:45(レビュー)
メーカー純正品で安心 リコー:BJ-6 【デザイン】カラーはブラック、シンプルなデザイン。【機能性】コンセントに差し込んで使用するタイプなので充電中に邪魔にならない。【使いやすさ】バッテリーもキッチリと嵌り、充電中に・・・続きを読む 07/08 13:14(レビュー)
充電時間 富士フイルム:BC-W235 お世話になります。こちらの製品を使用している方の使用感を教えてください。現在、訳あって純正のケーブルとACアダプターは使っていません。アンカーのクイックチャージャーに汎用ケーブルで充電しています。・・・続きを読む 07/08 09:07(口コミ)
2個同時に充電できる稀有なバッテリー・チャージャー 富士フイルム:BC-W235 純正バッテリー2個を同時に充電可能で、USB PDの充電器で充電できるので旅行に最適です。スマホと同じ充電器(docomo ACアダプタ 07)が使えるので、荷物を減らせます。最近は、カメラで直接充電するタイ・・・続きを読む 05/30 13:41(レビュー)
バッテリーの取り外しがし難い ニコン:MH-32 【デザイン】特に可もなく不可もなく。極々一般的なデザインだと思います。【機能性】ランプ一つだけのシンプル機能です。ソニーのインジケーター付きチャージャーに慣れているので、機能としては物・・・続きを読む 04/01 04:29(レビュー)
電源タップで干渉しないコード付属タイプ ペンタックス:K-BC92J 電源タップに直挿しで使用してもACアダプターと干渉しない電源コード付属タイプの商品。他のACアダプターと干渉しないので助かります。基本デジタルカメラの電源系は純正品で揃えてます。カメラに何かあった際に電源・・・続きを読む 03/03 05:08(レビュー)
GRIIIのバッテリーを充電するなら リコー:BJ-11 【デザイン】デザイン自体は無難ですが質感は少し安っぽく感じます。出来ればもう少し安くするか質感を頑張って欲しかったです。【機能性】バッテリーをセットした後はUSB-Cの充電ケーブルを挿すだけです。ランプは・・・続きを読む 02/26 00:41(レビュー)
ランプが点滅する パナソニック:DMW-BTC13 バッテリーを差したら点滅します。普通の室温です。端子はふきました。故障かな。続きを読む 02/23 06:59(口コミ)
リコーBJ-11充電器 リコー:BJ-11 価格が高すぎる。日本製ならまだしもベトナム製で充電方法がUSB端子のみ。コンセントに直接差し込んで使えればもっと便利なのに。こんなので5000円もするの?と疑ってしまう商品。正規価格では購入する価値はない。続きを読む 01/31 20:49(レビュー)
ACコードが長すぎるので短いものに替えたい SONY:BC-QZ1 本品に付属しているACコードは長さ200cmで、かつ大分太いため、旅行などに持ち出す際にはかなり嵩張ります。一方、最近のα7シリーズに付属のものは50cmと短くなっているらしいです。本品を購入して短いコードに・・・続きを読む 01/22 11:03(口コミ)
カメラ用バッテリー充電器新着レビューend