防水仕様は重いです ケンコー:Artos 8x42 W アイドルのコンサートを見るために購入しました明るく広視野角で見やすいですただし、安いせいか見口が直ぐに戻ってしまい若干のぞき難いです防水のためか、ピントリングも重いです重量も重い方です・・・続きを読む 11/24 14:49(レビュー)
対物50mm大口径の威力 ビクセン:アスコット ZR 7x50WP 子どもと星を見るために購入。光害の多い地域ですけど、多くの星が見えて子どもとはしゃいでいます。対物50mm7倍はとても明るくて視野が広くて天体観察には良いと思います。しかし重量が1キロ以上あって短時間なら子ど・・・続きを読む 11/24 00:25(レビュー)
残念 ニコン:PROSTAFF P7 8x30 【見やすさ】視野は広いが、周辺部の画質がかなり悪い。【携帯性】軽い【操作性】調整リングが硬い【機能性】無評価【耐久性】購入したばかりなので無評価【デザイン】普通【総評】・・・続きを読む 11/23 18:13(レビュー)
鳥の観察の使い勝手は? ケンコー:防振双眼鏡 VC Smart 10x30WP この機種を鳥の観察に使いたいと思っています。使い勝手はどうでしょうか?主な観測地は都市公園や山です。現在は「キャノンの8X25 IS」を使用しており満足しています。ただ、防水ではないので、当機種の購入・・・続きを読む 11/22 10:55(口コミ)
上位クラスとほぼ同等の見え味であり、コスパが大変高い。 ニコン:PROSTAFF P7 8x30 【見やすさ】 明るく、抜けが良く、見え味が大変良い。【携帯性】 コンサート用に購入したが、重さは485gあり軽くはないが、重すぎるとも思わない。【操作性】 両手でホールドする必要があるが、ピントダイヤ・・・続きを読む 11/16 21:06(レビュー)
阪神ファンに ニコン:ACULON T02 8x21 [イエロー] 阪神ファンで、甲子園に持っていったらちょうど色合いがよかったです。続きを読む 11/16 16:53(レビュー)
手にしただけでワクワクする 富士フイルム:KF8x25M 双眼鏡初心者なので、他の製品との比較は出来ませんが、手にした時のずっしりとした感触やミリタリーっぽい色や艶消しのボディが気に入っています。他の製品より重いことは承知していたので、ネガには感じません。メガネをし・・・続きを読む 11/15 14:55(レビュー)
好きな双眼鏡です ケンコー:ultraVIEW 6x30 WP 鳥見に使っています。たくさん双眼鏡を持っていますが、コレを使う機会が多いです。『6倍ポロ』・・・倍率を欲張らず無理ない設計なので明るくシャープに見えます。画像は本当に綺麗です。6倍ですのでブレも少なく・・・続きを読む 11/12 00:30(レビュー)
眼幅調整の緩さについて カールツァイス:Conquest HD 8x32 皆さん、はじめましてこの双眼鏡を購入して1年ほど経つのですが炎天下で一度使用したら眼幅調整が緩くなってしまい双眼鏡が自重でくの字になってしまいます。現在、仕事の都合で海外にいるためなるべく自分で直した・・・続きを読む 11/09 12:53(口コミ)
予算が10万円のおすすめ双眼鏡 ビクセン:ATERA II H14x42WP あれから時間経ちましたが久しぶりに失礼いたします。双眼鏡で、予算を10万円まで上げました!!出来たら80000円以下なぜならエディオンポイントがたくさん貯まったからですしかしこのATE・・・続きを読む 11/08 17:58(口コミ)
池田レンズ工業の製品と同じでしょうか? ケンコー:リアルスコープ8x20 KM-820 この 「リアルスコープ8x20 KM-820」 なのですが、池田レンズ工業の「ギャラリースコープ 単眼鏡 モノキュラー 8倍20mm」http://www.ikeda-lens.co.jp/produ・・・続きを読む 11/07 09:41(口コミ)
軽量でよく見える双眼鏡 ケンコー:ウルトラビューEXコンパクト 8x32 【見やすさ】EDレンズは使用していませんが、2022年発売のため設計が新しく、色にじみ等も少ないです。【携帯性】375gと8×32の双眼鏡としては軽量です。【操作性】操作のトルク感も重すぎず、軽すぎず・・・続きを読む 11/06 18:32(レビュー)
最短50cmという異色の双眼鏡 ペンタックス:Papilio II 6.5x21 [ブラック] 既に所有しているペンタックス8x21 UCF Rとの比較を交えてレビューします。【見やすさ】6.5倍の倍率は手持ちの8x21 UCF Rの8倍よりもやや低いです。 その分広い視野+手振れの影響を受けにくい・・・続きを読む 11/01 15:08(レビュー)
安物買いの銭失いになります。 ミザール:MD-718 一言で説明するなら《お勧めしません》です。【見やすさ】ピントが合うのは中心部のみ。とりあえず見るのに差し支えがない程度です。【携帯性】軽いのは軽い。ただ軽すぎて不安になる、【操作性】構造上フォ・・・続きを読む 10/31 20:33(レビュー)
気軽に手軽に一緒にお出かけ ニコン:PROSTAFF P7 8x30 【見やすさ】視界が広く、ストレスフリーです。【携帯性】大き過ぎず、重過ぎずで気軽に手軽に持ってお出かけできます。【操作性】シンプルな操作性で使いやすいです。【機能性】さすがNikon製でレンズ・・・続きを読む 10/30 13:17(レビュー)
性能、価格のバランスの良い優秀機 ニコン:PROSTAFF P7 8x30 【見やすさ】かなりクリアに見えます。ライブコンサートで結構後方の席でしたが、アーティストの表情まで確認出来ました。【携帯性】性能からすると許容範囲の大きさ、重さ【操作性】特に難しい操作はなく距離に・・・続きを読む 10/27 17:33(レビュー)
送料込み 税込 69980円 Vixen ATERA II H10x21 ビクセン:ATERA II H10x21 【ショップ名】イートレンド【価格】表題の通り【確認日時】20231014【その他・コメント】https://www.e-trend.co.jp/items/1238365?sale=mmsale202・・・続きを読む 10/14 18:08(口コミ)
コンサート用に関して ニコン:PROSTAFF P7 8x30 今度推し(モーニング娘。23)のコンサートに行くことになり、ステージから約30mの席となりました。当方コンサート参戦は初であり、せっかくなので双眼鏡を持っていきたいと考え、購入を検討しています。検・・・続きを読む 10/13 13:06(口コミ)
(ライカなど)実視界が未記載の場合の参考 : (ライカなど)実視界が仕様に未記載の場合が気になってきましたので、「1000m視界」との対応例です(^^;「1000m視界」→「実視界」は、ちょっとした三角関数で計算できるのですが、添付画像の対応例から近・・・続きを読む 10/09 23:31(口コミ)
こだわりを感じます。 Kowa:GENESIS 22 PROMINAR 8x22 【見やすさ】見やすいですが7倍くらいにして明るくしてもよかったかも!逆光とかでハレーションが出るときはありますが、けっこう強い方だと思います。【携帯性】小さくで邪魔になりません。【操作性】欲をいえばピ・・・続きを読む 10/09 18:51(レビュー)
双眼鏡・単眼鏡新着レビューend