ベースは良いが一工夫が必要 東洋リビング:オートクリーンドライ ED-120CATP3(B) 【除湿スピード】購入後間もないので普段使いに耐えられるか分からないが、購入直後は5時間経っても湿度が下がらなかった。頻繁にドアを開閉するとなると遅い様な気がする。【庫内スペース】カメラ3台、ズームレンズ5・・・続きを読む 05/31 09:09(レビュー)
防湿庫はカメラにとって必要最低限かつ絶対必要な装備 東洋リビング:オートクリーンドライ ED-80CATP2(B) 【消費電力】メーカーHPによると一日1円程度の電気代との事消費電力も微量過ぎて計ったことありません【除湿スピード】設置部屋内の湿度が50~60%時、防湿庫を開け中の整理やカメラの取り出しすると・・・続きを読む 05/02 23:58(レビュー)
コスパは悪いが、このサイズは他にない ハクバ:E-ドライボックス KED-25 [ブラック] メインでは東洋リビングの防湿庫を使っており、書斎の奥に置いてあります。今回は子供の良い瞬間をすかさず捉えられるように、カメラをリビングに常時置いておきたいと考え、置き場として小型の防湿庫を探しました。求めている機能は・・・続きを読む 05/01 19:30(レビュー)
レンズが飛び降り自殺する ハクバ:E-ドライボックス KED-60 [ブラック] この防湿庫ですが、内部のスポンジが均等でなくなります。運が悪いと、レンズが転がって、棚の前面とガラス戸の間に挟まってたりします。これを防ぐ安全柵がありません。その状態で誤って開けて、12万円のレン・・・続きを読む 04/12 18:16(レビュー)
静かで使いやすい 東洋リビング:オートクリーンドライ LD-120CDS(B) 【消費電力】消費電力はまったく気になりません。【除湿スピード】使い始めは、湿度が落ちるのに少し時間がかかります。その後はグングン除湿をしてくれ、梅雨時期に防湿庫のドアを開けて湿度が爆上がりになって・・・続きを読む 03/27 17:11(レビュー)
静かで使いやすく、便利です 東洋リビング:オートクリーンドライ ED-80CATP2(B) 【消費電力】消費電力はまったく気になりません。【除湿スピード】使い始めは、湿度が落ちるのに少し時間がかかります。その後はグングン除湿をしてくれ、梅雨時期に防湿庫のドアを開けて湿度が爆上がりになって・・・続きを読む 03/24 18:39(レビュー)
超望遠レンズなら2台タテで収納できます。 トーリ・ハン:ドライ・キャビ PH-80 旧型ということで中古で2万円ほどで購入。すでに1台所有しており、これは2台目でのリピート購入なのですが、この価格で買えるならかなりお買い得でした。1台目はすでに2年程度使用していましたが、まったく不具合な・・・続きを読む 02/27 23:27(レビュー)
13年目に突入ですが快調です 東洋リビング:ED-80CDB 【消費電力】ほとんど消費していないと思う。夏などの高温多湿化では多少増えるのであろうが気にならないレベルです。【除湿スピード】必要にして十分です。【庫内スペース】12年前はカメラ1台+・・・続きを読む 02/20 12:18(レビュー)
室温5度以下から10度までの部屋での湿度設定について ハクバ:E-ドライボックス KED-40 [ブラック] 我が家のリビングの湿度は、真冬でも60%を下回りません。極端な寒冷地ではありませんが、山際の立地のためです。これまでカメラやレンズを乾燥剤とドライボックスで管理してましたが、本商品の中古良品を購入。暖房の・・・続きを読む 01/10 19:52(口コミ)
湿度が下がりません トーリ・ハン:ドライ・キャビ EC-42 防湿庫内の湿度が下がりません。ダイヤルを最低にしても60%までです。どうすればよいでしょうか。よろしくお願いします。続きを読む 12/18 17:17(口コミ)
防湿庫自作2台目 : こんにちは2台目の防湿庫を自作しました。容量は232リットルです。1台目は273リットルでした。ちゃんと除湿してますね。安心安心。^^続きを読む 11/14 15:16(口コミ)
庫内で湿度差あり 東洋リビング:ED-55CAT(B) [ブラック] 樹脂製の防湿ボックスからの買い替えで初めて防湿庫を購入しました。他のメーカーの製品とも比較はしてみましたが、大切なものを保管するので、定評のあるこちらのメーカーのものを選定しました。【消費電力】消費電・・・続きを読む 11/14 11:59(レビュー)
静かな働き者Part2 東洋リビング:オートクリーンドライ LD-120CDS(B) 購入したのは昨年。ED-55CATを使ってましたが、手狭になったので同型の買い増しを考えてました。そんな折、東洋リビングさんのアウトレットページを見たら、コレが。価格.comの最安価格よりも安く、傷など無・・・続きを読む 10/18 17:12(レビュー)
私の持ち物にはジャストサイズ ハクバ:E-ドライボックス KED-40 [ブラック] 【消費電力】1日1円と書いてありましたが全く気にならないです。【除湿スピード】初めて電源入れてダイヤルを真ん中にあわせ1日半程度で40%になりました。少し時間がかかりますがその後は安定しています。・・・続きを読む 09/30 12:56(レビュー)
ファンレスなので静か 東洋リビング:ED-80CAT(BW) [ブラック&ホワイト] 【消費電力】消費電力としては、優秀な方だと思います。【除湿スピード】ファンレスな分、そんなに早くはないと思いますが、特に問題ないと思います。【庫内スペース】3段分のスペースを確保しており、・・・続きを読む 09/20 10:17(レビュー)
安心を買うことができました 東洋リビング:オートクリーンドライ ED-120CATP2(B) [ブラック] 【除湿スピード】ドアを開けて一時的に湿度が上がっても、数時間で元に戻っていました。【庫内スペース】1枚棚板を追加しても窮屈な感じはないです。【耐久性】しっかりした作りなので、不安になること・・・続きを読む 09/05 15:24(レビュー)
レンズマットまでついてこのお値段はお値打ちだと思いますよ。 トーリ・ハン:ドライ・キャビ EC-52 まず、ほとんど無音なのが良いですね。湿度が下がるスピードはじっわりゆっくりで、急には下がらないけど気にしてはいませんね。乾燥材は半永久的に使えるそうなので、消耗品の心配をしなくて良いところも有難いですよ。・・・続きを読む 08/31 23:15(レビュー)
すてきなディスプレイスペースにもなりました 東洋リビング:オートクリーンドライ ED-80CATP2(B) 初めての防湿庫購入です、安物買いの何とかにならないよう評価の高い東洋リビング製品を購入。電力と耐久性の評価はこれからですが、その他はキャビネットの仕上げ、扉の締まり具合,脚に至るまでは一級品だと思います。・・・続きを読む 08/12 14:37(レビュー)
満足。 東洋リビング:ED-41CAT(B) [ブラック] 一眼レフカメラの2レンズセットを息子が購入。カメラバックに入れて置けばいいと、思っていたら、カビが生えたら大変な事になると見て、カメラボックスも検討しましたが、色々買い揃えて除湿剤や防カビ剤を定期的に交換する事を考え・・・続きを読む 07/29 16:47(レビュー)
1サイズ大き目を買おう、そしてサイズさえ合えばおすすめです。 IDEX:D-storage DS-105M [マットブラック] 消費電力:わずかです、省エネ性抜群かと。夏場で扉を閉めている状態では、ほぼ「RUN」ランプが点灯しないので気密性は高い、デジタル湿度計の表示以外の消費電力はほぼ無い状態です。除湿スピード:特に厳しい梅雨時や夏・・・続きを読む 06/25 12:33(レビュー)
防湿庫新着レビューend