iVDR-Sの復活を! 日立:Wooo P50-XP05 [50インチ] ★2010年に購入し10年使い続けている【デザイン】当時の薄型テレビとしては普通【操作性】リモコンへの反応が遅い。特に内蔵HDDやiVDR-Sへのアクセスはイライラさせられる。【画質】・・・続きを読む 01/24 16:00(レビュー)
画質設定 2020 日立:Wooo P42-XP05 [42インチ] 2021年もこのテレビを使うとは何度か有機ELに行きそうになってますが発展途上なため1度買ってしまうと毎年買い替えないとというのがネックになってます4K放送に伴い帯域削減などもされ地上波に・・・続きを読む 01/06 22:15(口コミ)
発売日に購入して、長持ちしています。 パナソニック:VIERA TH-42PZ800 [42インチ] 【デザイン】プラズマや液晶はどれも大差ないと思います。【操作性】同社のHDD/BDデッキを接続しての操作なので、良好です。【画質】プラズマのフルハイビジョンなので、最近の4Kに劣らないと思います。・・・続きを読む 01/06 10:52(レビュー)
プラズマパネルの内側にまだらなシミが出始めたら寿命です。 パナソニック:VIERA TH-P42S3 [42インチ] パネル寿命で処分する事になったのでレビュー&同症状向けに記録を残します。購入は'12年、7万円で当時は大型でコスパもよく映像も綺麗で満足していました。ただ液晶なんて目じゃないほど熱を持つ為、どのくらい保つ・・・続きを読む 12/05 16:48(レビュー)
プラズマ 日立:Wooo P42-HP03 [42インチ] もうずいぶん使ってますが残念ながらそろそろ限界かもです。しかしながら、WOOOはよいテレビです。プラズマテレビで当時は動きが液晶よりも早いと評判でした。続きを読む 11/29 06:35(レビュー)
電源が入らない 日立:Wooo P42-XP05 [42インチ] スタンバイ/受像ランプが,赤→緑,交互に点灯しています。リモコン,本体ボタンも効きません。修理は基板交換で43,000円前後ですか…。おっDLNAは効いていますので,本体のHDDを見終えたら買い換えですね。続きを読む 11/23 17:00(口コミ)
貴重な日立のプラズマ録画テレビ(パナソニックOEMではない) 日立:Wooo P42-XP03 [42インチ] 【デザイン】縁が広くてかっこいいと思って買った【操作性】普通 近年リモコンが不調になることが増えた【画質】プラズマのフルハイビジョンで、色味や動きは良好【音質】普通【機能性】内蔵ハード・・・続きを読む 11/21 10:21(レビュー)
学習リモコンについて パイオニア:KURO KRP-500A [50インチ] リモコンの電源ボタンが作動しにくくなったので、学習リモコンを購入しましたが、認識せず、使用出来ませんでした。購入したリモコンはSONY RM-PLZ530Dです。pioneer アンプLX901もリモコン認識・・・続きを読む 11/03 19:16(口コミ)
画面のちらつき・ノイズ パナソニック:スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ] 【困っているポイント】白色を表示した際に画面にピンク色のノイズ?のようなもの、緑色を表示した際に黒色のノイズ?が現れるのですが、寿命なのでしょうか。【使用期間】8年前のものを中古で購入余談ですが、・・・続きを読む 10/27 13:42(口コミ)
映像が 日立:Wooo P42-HP03 [42インチ] 購入して10年近く経過するのですが電源を入れた直後このような映像が続きます今のところ3分ほど放置すると正常に戻るのですが原因は何が考えられるでしょうか?もう寿命なんでしょうか?続きを読む 10/20 20:53(口コミ)
やっぱりプラズマ パナソニック:VIERA TH-P46R1 [46インチ] 可能的には満足です。液晶に比べて黒がしっかり出るので画質は満足です。音質も部屋がそれほど大きくないのでまあまあですね。続きを読む 10/20 18:04(レビュー)
続き パナソニック:VIERA TH-P42V2 [42インチ] 書き込みにあった裏板外しての掃除はしてみて一時改善したがまた同じようになりましたメーカーはC1モジュール(これも書き込みがあった)を交換する修理方法です続きを読む 10/08 15:12(口コミ)
パナソニックビエラ縦筋修理 パナソニック:VIERA TH-P42V2 [42インチ] TH-P42V2ビエラプラズマテレビ(パナソニック)10年ほど前に購入して気に入ってたが5年ほど前から画面中央に縦筋が入る、、、パネルの修理となると高額だろうし頻度は高くなかったので我慢して使ってたけどいよいよ黒・・・続きを読む 10/08 15:02(口コミ)
購入して13年半・・・ついに映らなくなりました。 日立:Wooo W42P-HR9000 [42インチ] 今朝まで元気に映ってたのですが、先ほど電源を入れようとしたところ、何の前ぶれもなくついに映らなくなりました。2007年4月に購入し、約13年半 我が家のリビングで朝と夜 フル稼働で頑張ってくれました。・・・続きを読む 09/25 20:11(口コミ)
熱い! パナソニック:スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ] プラズマテレビP50VT5の中古品を今更ながら買いました。これで、我が家にはP50VT3とP42ST3とプラズマ3台となりました。さて、P50VT5をお持ちの方に聞きたいことがあります。我が家のVT5・・・続きを読む 09/22 17:13(口コミ)
BRAVIA KJ-55A8Hとの比較 パイオニア:KURO KRP-500A [50インチ] 実家のテレビの買い替えに付き合い、久しぶりにテレビコーナーに行きました。親はテレビといえばソニーという考え方で、買い替え前もブラビアの42型液晶でした。売り場での色味の濃さと、鮮やかさはさすが4K有機ELだと・・・続きを読む 09/22 14:12(口コミ)
今でも無償修理 パナソニック:3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ] 赤灯7発、対象基盤のネジが悪さするようです。反対側の基盤のネジも同じ物です。でも悪さするのは裏から見て左側。修理は今でも無償でした。故障基盤交換と対策済みネジ交換は右と左です。続きを読む 09/12 18:47(口コミ)
Kuro KRP-600P, KRP-500Pのメディアレバー パイオニア:KURO KRP-600A [60インチ] やっぱりKUROはすごかった!私もそろそろファイナルKUROユーザーになりそうです。笑KUROを2009年に購入し2ヶ月前まで問題もなく使いましたがメディアレシーバーの故障でテレビが映らなくなりました!(・・・続きを読む 09/03 22:14(口コミ)
私もそろそろファイナルKUROユーザーになりそうです パイオニア:KURO KRP-500A [50インチ] やっぱりKUROはすごかった!KUROを2009年に購入し2ヶ月前まで問題もなく使いましたがメディアレシーバーの故障でテレビが映らなくなりました!(青色8回点滅)以前、テレビ等の修理経験があるため自分・・・続きを読む 09/03 00:50(口コミ)
今更プラズマ パナソニック:3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ] 今更ながら中古品を6,480円で買いました。プラズマ良いですね。液晶は足元にも及びませんね。いつまでもつかわかりませんが、この値段なら壊れても。続きを読む 08/28 20:54(口コミ)
プラズマテレビ新着レビューend