高級機の素直な音です ESOTERIC:X-03 【デザイン】重厚なデザインだと思いますね。ディスプレイの中にCDトレイがあるっというのもめずらしい。【音質】ノイズなしできれいな音です。【出力端子】光出力、同軸出力。【操作性】ボタンが・・・続きを読む 02/05 10:21(レビュー)
CDディスクをセットする場所がトップローディング YBA:Genesis CD4 CDディスクをセットする場所がトップローディングなのは個人的にどうかと思う。ピックアップレンズはむき出しな訳でしかも上向きでホコリに対して無防備、まあトレー式だってレンズは上向きではあるが…。・・・続きを読む 02/04 19:51(レビュー)
精密で正確なもので細部まで鮮明 ESOTERIC:K-05X B [ブラック] 非常に頑丈で重量級ディスクドライブ機構。しなやかさで振動を吸収するタイプとガチガチに固めて振動そのものを挿せないタイプがあるが本機は後者。DACは右ch専用、左ch専用とそれぞれ様に2系統搭載し分・・・続きを読む 02/04 19:50(レビュー)
ここまで出来るものだと感心するぐらいでやりすぎ ESOTERIC:Grandioso K1X Gold Edition よくぞここまで出来るものだと感心するぐらいでやりすぎ感も否めない。ディスクドライブはとにかく頑丈にそして重く振動を起こさせない様に固められるだけ固めた作りをしている。電源部は各ステージ毎に個別な電源を構成・・・続きを読む 02/04 19:50(レビュー)
おとなしめな音です MYRYAD:Z210 【デザイン】すっきりしたパネルでボタンも少ないです。【音質】オペアンプ内蔵だし不満のない音です。【出力端子】アナログ:RCAデジタル:同軸(RCA)【操作性】パネルがシンプルなので操作・・・続きを読む 02/04 17:23(レビュー)
真空管の音色を味わえるけど UNISON RESEARCH:UNICO CDE 【デザイン】真ん中のトレイの部分がやや出っ張っていますね。左にディスプレイで右にボタンを配置。いってみればらしからぬデザインです。【音質】真空管の柔らかな音を楽しめる。【出力端子】アナログ・・・続きを読む 02/04 16:59(レビュー)
聴きやすい音です ローテル:RCD-06SE 【デザイン】非常に薄くてシンプルなフロントパネルです。CDトレイの前面がやや膨らんでるのはなぜかな?【音質】普通です。【出力端子】RCA【操作性】分かりやすくて扱いやすいです。【読・・・続きを読む 02/04 09:12(レビュー)
小さくてシンプルなのがいい TRIGON:PRINCE [シルバー] 【デザイン】ほんとに小さいです、CDの大きさにちょい足ししたぐらいのサイズ。【音質】特に良いと感じました。【出力端子】アナログ:RCAデジタル:TOS(光デジタル) ×1 、BNC(デジタル)・・・続きを読む 02/04 08:46(レビュー)
ノイズを感じさせない造りがいい MYRYAD:MXC7000 【デザイン】センターにディスプレイを配置して。左端にトレイ、右端にボタン類を配置。見た目はすっきりしたデザインです。【音質】普通でした。【出力端子】デジタル:同軸、SPDIF【操作性】・・・続きを読む 02/04 08:08(レビュー)
見栄えもいいし音もきれいです MCINTOSH:MCD1000 【デザイン】漆黒のフロントパネルが決まっていますね。四角いボタンもおしゃれです。【音質】最高の音ですよ。【出力端子】デジタル:同軸、光、バランス(AES/EBU)アナログ:RCA×1系統 ・・・続きを読む 02/04 07:57(レビュー)
デザインが気になります ATOLL:LECTEUR CD CD400 【デザイン】厚めのアルミ製のパネルだけど。こういうデザインは日本で受けるのかな??【音質】普通です。【出力端子】-【操作性】特異な形だけど操作に支障はないです。【読み取り精度】・・・続きを読む 02/04 07:47(レビュー)
扱いやすいんだけど DENON:DN-962FA 【デザイン】うーーん、小さいですよ本機は、幅が14cmしかありません。ただ奥行きはあるけど40cmですね。こういうデザインは好みが分かれるところですね。【音質】普通でした。【出力端子】ライ・・・続きを読む 02/04 07:15(レビュー)
PCC88の温かい音をどうぞ EAR:Acute III [Chrome] 【デザイン】本機はカラーリングがクロームなんですね。ブラックバージョンもあります。【音質】普通です。【出力端子】デジタル:光 S/PDIFアナログ:バランスXLR【操作性】押しボタ・・・続きを読む 02/04 07:01(レビュー)
とにかくフラットで全音域で特徴を 出さない DENON:DN-C620 業務用CDプレーヤースロットイン式のディスクドライブを搭載トラックサーチはジョグダイヤル式アナログ出力はバランス仕様でレベル調整可能とアンバランス出力は固定と可変の2種類音質はとにかくフラットで全・・・続きを読む 02/03 21:25(レビュー)
正確で真面目過ぎるぐらいカチッとした音 ESOTERIC:ESOTERIC SZ-1 エソテリック製品にしては低い価格と思ってしまうのは感覚がおかしいかも。CD&SACDプレ-ヤーDACチップにシーラスロジック社製CS4398を使用ピックアップはエソテリック社製独自の軸摺動型を採用・・・続きを読む 02/03 21:24(レビュー)
音はフラットで出来るだけ特徴を出さないサウンド DENON:DN-C635 CDプレーヤーである意味業務用でバランス出力リモート用シリアル/パラレル端子装備瞬時に音が出せたり、長時間電源入れてても大丈夫なスリープモモードあり。音はフラットで出来るだけ特徴を出さないようにし・・・続きを読む 02/03 21:24(レビュー)
ナチュラルな音 MERIDIAN:G07 CDプレーヤー 24bitsでアンバランス出力仕様。フロントパネルはメリディアンらしいスイッチ形状中身は割と普通。音質は特に変わったところが無いナチュラルな音聴いていて疲れない音なのは良い。・・・続きを読む 02/03 21:23(レビュー)
アナログ出力はバランス MERIDIAN:G08 アップサンプリング機能を持った 24-bits CDプレーヤーでアナログ出力はバランスで出力される。デザインはメリディアン共通のスイッチ形状を使ったものCDトレーはごく普通。マルチファンクション・プリ・・・続きを読む 02/03 21:23(レビュー)
すばらしい音に感激 マランツ:SA-14S1SE 【デザイン】個人的にあこがれのマランツなんです。独特のカラーがとってもいい。中央部にまとまったボタン類もいいですね。【音質】透明な音とでも言うんですかね。分かりやすい音です。【出力端子】光・・・続きを読む 02/03 17:55(レビュー)
真空管の出力段 Nmode:Lyric V-LC1 【デザイン】電源が入ってないときはトレイが2段ある・・・って思われるけど。下段はトレイと同じサイズの液晶です。【音質】柔らかな音です。【出力端子】光出力、同軸出力。【操作性】ボタンも少・・・続きを読む 02/03 17:45(レビュー)
CDプレーヤー新着レビューend