問題なく使用出来ている。 DXアンテナ:BU433D1 【デザイン】【機能性】【使いやすさ】【安定性】【総評】特にコメント無し。問題なく使用出来ている。続きを読む 03/26 18:35(レビュー)
小さくてしゃれています DXアンテナ:TCU30S(B) 【デザイン】コンパクトでしゃれたデザイン。ACアダプタでなく、電源ケーブルが出ているのも良いと思います。【機能性】なぜか突然東京MXが見えなくなったので購入しました。アンテナレベルも回復して視聴OKです。・・・続きを読む 03/26 15:01(レビュー)
映りが改善しました マスプロ:EP3UBCB 電波が弱かったため、電気屋さんに取り付けてもらいました。アンテナのそばに増幅部を設置し、室内のTVのところに電源部を設置するタイプで、電源部は、壁のアンテナ端子につなぎ、この製品を経由させてTVに繋ぎます。電・・・続きを読む 03/24 23:19(レビュー)
地デジとBSアンテナを取り付けるならこのブースター! DXアンテナ:GCU433D1S DXアンテナの箱型地デジアンテナの裏側に簡単取付できるすぐれもの!地デジとBS/CSアンテナの信号を増幅し、安定した映像出力が得られます。混合器としての役割も果たせますので、地デジとBSアンテナ両方を設置する・・・続きを読む 03/24 17:29(レビュー)
地デジとBSアンテナを取り付けるならこのブースター! マスプロ:UBCBW35 マスプロの箱型アンテナ裏に装着できるので取付が簡単スッキリ!地デジとBS/CSの信号を増幅できるので大変便利です。続きを読む 03/24 17:05(レビュー)
4k放送が映らない 日本アンテナ:NSB42DSUE 宜しくお願いしますNHK 4k放送がみたくて、レコーダーを購入しました配線は取説の通りに行ったのですが映りません。全ての4K 放送が映らなくてもよいのですがみたい番組が映りません・・・続きを読む 03/22 19:16(口コミ)
同じ故障例が多いようです。 DXアンテナ:GCU433D1S 約2年半の利用で壊れました。他の方と同様の故障でチップが焼損しています。1年以内の故障ではないので保証や交換などないのは理解できますが、通常10年以上使えて当たり前のような商品でこれは、さすがにこれは設計不良・・・続きを読む 01/29 23:24(レビュー)
光テレビとブースターの関係について 日本アンテナ:NSB42DSUE 完全に素人です。色々と困って分からないことがあり教えてください。BIGLOBEの光テレビを利用しています。先日、急に一部の部屋のテレビが映らなくなりました。エラーメッセージはE202で、リモコンで電波の強・・・続きを読む 01/22 16:31(口コミ)
ブースター電源部は電流容量に余裕が必要 DXアンテナ:GCU433D1S 自宅で使っていた、CS/BS-IF・UHFブースターGCU433D1Sが保証の切れた1年半で故障しました。内部を調べてみました。ブースター電源部PSH20Sの100V側の回路部品(Q002とD005)が焼損してい・・・続きを読む 01/05 22:31(レビュー)
購入1年半で破裂 DXアンテナ:CU43AS 我が家も今日同じ機器が故障しました。 新築で付けたので、1年半くらいでした。ハウスメーカーさんに連絡して、即日対応頂いたのですが、同様製品の取付でした。ハズレ品だと、また近いうちに同じ事が起こるかと思・・・続きを読む 12/10 20:28(口コミ)
1年と10日で死亡 DXアンテナ:CU43AS PSH20Sが1年と10日で死亡しました。こんなに同様の故障が出ているのにサポートの木で鼻をくくったような対応!個体不良で済ませられる問題じゃ無いのは明らか!DXアンテナには特になんの印象も無かったが、2・・・続きを読む 11/25 10:01(口コミ)
特に不満になるような点はないスタンダードタイプか。 日本アンテナ:NSB42DSUE 普段はBSは観てなかったが、テレビを買い換え、おまかせ録画でBS番組も自動で録画するようになったため、たまたまBSの録画された番組を観ていたらブロックノイズが発生した。BSの信号レベルを確認すると基準に達していなかっ・・・続きを読む 11/23 11:31(レビュー)
皆さんと同じ故障 DXアンテナ:CU43AS 突然テレビにアンテナ受信のエラー表示。家の全てのテレビが映らなくなり調べて見るとブースター内の基盤がショートしてました。裏蓋には焦げ跡も。5年ほど使用。火事の出火原因にもなりかねないですね。続きを読む 11/22 07:30(口コミ)
十分な性能に満足しています DXアンテナ:BU433D1 思っていた以上の十分な性能を発揮してくれたので、大変満足しています。受信ギリギリレベルだった局は安定して受信できるようになり、アンテナ方向の問題で受信ができなかった局についても、ブースターでゲインされた事により、・・・続きを読む 11/21 21:56(レビュー)
設計不良じゃないんですか? DXアンテナ:CU43AS 3年程しか使用してません。これだけ多くの方が同じ様にショートして故障しています。設計不良で無ければ何なのか教えて欲しいです。皆さんの様に分解が上手く出来ませんでしたが、Q002部分完全に焦げてます・・・続きを読む 11/15 22:28(口コミ)
dxアンテナ 2年半で。 DXアンテナ:CU43AS テレビアンテナ不具合でテレビが突然みられなくなりました。あまりに急でしたが、いっさいケーブル等に触っていなかったので途方に暮れていた所、電源部のランプ消滅、皆さんと同じ焦げつき跡がケースに。テレビ設置時に電気屋に・・・続きを読む 11/13 19:26(口コミ)
電源部が焦げとるやんか DXアンテナ:GCU433D1S TVが映らなくたったと連絡が有り訪問したところ電源部のパイロットランプが消灯。実は半年ほど前にも別のお客様宅で同じことが有り、今回も電源部の故障。分解したところ前回と同じ箇所が焦げており、欠陥品だと思いま・・・続きを読む 11/10 10:37(口コミ)
使い勝手がいい DXアンテナ:C27S(B) 機能、性能、費用対効果どれをとっても良好だ。4KなしTV3台(とレコーダー)を分配器を介して接続していたが、うち1台を4KTVにしたら4Kのみ感度不足に。本製品を取りあえず壁面の端子とTVの間に挿入したら解決・・・続きを読む 10/10 12:52(レビュー)
品質 耐久性 著しく劣化 DXアンテナ:CU43AS 突然 緑のランプが消えて 家じゅうのテレビが付かなくなって 調べたら ブースターの電源部でした。まだ5年しかたってないのに! 昔のDX ブースターって 20年くらい平気で持ちませんでしたっけ。 安さの弊害かな?!・・・続きを読む 10/10 11:27(口コミ)
PCH09 電源部の代替品 : 以前、テレビが映らない事を相談していたのですが原因が分かりました。どうやらブースターの電源部が故障しているらしいです。屋根裏に設置してあったDXアンテナのPSH09は現在新品では手に入らない様なのですがPSH20・・・続きを読む 09/16 16:25(口コミ)
テレビブースター新着レビューend