スーパーオーディオCD DENON:CEOL RCD-N10-K [ブラック] こちらSACD対応なのでしょうか?対応していたら買いたいのですが。続きを読む 10/01 09:43(口コミ)
問い合わせ DENON:RCD-M41-K [ブラック] RCD-M41-Kはアンプ内蔵でアンプを接続しなくてもスピーカーから音は出ると聞きました。当面はアンプ、スピーカーを接続せず、ヘッドフォンで聞こうと思っています。①ヘッドフォンアンプを接続したほうが良いでしょうか?・・・続きを読む 09/30 19:47(口コミ)
使い勝手の良い製品 マランツ:M-CR612 [シルバーゴールド] 90年代に流行ったコンポにBluetoothやネットワークが加わった感じで使いやすいと思う。音質も悪くない。2000年くらいに購入したBOSEのコンポでスピーカーの101MMは健在だが本体が寿命が来ていたのでこちらに・・・続きを読む 09/30 10:45(レビュー)
チボリよりコッチ JVC:Victor WOOD CONE EX-D6 【デザイン】ラジカセ程度の大きさを希望していましたが、箱の容積が小さいと低域が出にくいから良しとします。【操作性】リモコンの文字が小さすぎる。【音質】この価格では十分です。ミニコンポを買うくらいなら音・・・続きを読む 09/26 17:47(レビュー)
15分でオートスタンバイからの ケンウッド:M-EB50 15分でオートスタンバイからの復帰に関して質問ですスタンバイ状態からBluetooth接続だけで使えるのですか?それとも本体電源ONしてからのBluetooth接続ですか?続きを読む 09/25 18:31(口コミ)
詳しい方お願いします。 パナソニック:SC-PMX90 今本機を使っており今度BOSEのIZA250-LZというアンプに変えようと思っております。IZA250には4発BOSEのスピーカーを繋げております。ここで質問なのですが、本機とIZA250をAUXの線で繋・・・続きを読む 09/20 18:02(口コミ)
秀逸!の一言が似合う製品だと思います。 パナソニック:Technics SA-C600 発売日に購入して1年半ほど使用してのレビューです。 概ね満足しています。多様な音源を良い音質で出力してくれると思います。ただ、スピーカーの接続にバナナプラグを使えない点に関しては、満足度を1つ下げるかかなり迷い・・・続きを読む 09/18 18:22(レビュー)
EX S55のリモコンを紛失してしまいました。 JVC:WOOD CONE EX-S55-T [ブラウン] EXS55の音質に満足して、夜間のBGMとして愛用していました。EXS55のリモコンを紛失してしまいました。電話で問い合わせたらSH1106380638で5千円近くもするとのこと。Amazonや楽天で入手・・・続きを読む 09/18 09:34(口コミ)
レコード専用機として DENON:RCD-M41-SP [プレミアムシルバー] とにかくレコードの音質が良い!手持ちの他のアンプが2台ともフルデジタルアンプということもあり、レコードはやはりアナログで聞くに限ると考えて本機種を選択。もうひとつ本機種選択の理由は、パイオニアのs-cn301・・・続きを読む 09/13 07:55(レビュー)
ボリューム位置について マランツ:M-CR612 [ブラック] 初めて投稿します。先日このM-CR612とDali oberon1を購入し、主にクラシックを楽しんでいます。私は、22くらいで聴くことが多いでが30くらい聴くと低音が出てきてそれはそれで楽しめます。諸・・・続きを読む 09/12 14:04(口コミ)
往年の「オーレックス」ブランド : 東芝エルイートレーディングから出ているCDラジオでハイレゾなどワンランク上?の商品で往年のコンポーネントステレオ:Aurexブランドを復活させたと思いきや、(ロゴフォントは違えど)とうとう普及価格帯まで全てに・・・続きを読む 09/12 12:00(口コミ)
コンパクトで音もいいよ ケンウッド:Kseries XK-330-N [ゴールド] What Wi-Fiってサイトで高評価のお手頃価格のプリメイン、CDプレイヤー、大きいブックシェルフスピーカー、サブウーハーってのを組み合わせ、ケーブルなども太いのを使っていました。引越しを機に、このオーディオは売り・・・続きを読む 09/09 10:45(レビュー)
Amazon価格JPY55.000.- パナソニック:SC-PMX900 【ショップ名】Amazon【価格】55.000.-【確認日時】2023/09/08【その他・コメント】続きを読む 09/08 23:47(口コミ)
CD再生時のキュルキュル音について 東芝:Aurex TY-AK2 【困っているポイント】最近CDを再生していると「キュルキュル」の様な音がします。ちょうど、選曲時の音を長くしたような感じです。キュルキュル音発生時に音飛びなどはありません。【使用期間】購入から・・・続きを読む 09/08 23:31(口コミ)
コスパいいです パナソニック:SC-PM250 使いやすさは満足です。ヘッドホン端子無いのは残念です。この価格であれば充分満足な機種だと思います。続きを読む 09/08 18:21(レビュー)
旧型からのブランド名変更製品です 東芝:AUREX TY-AK21(S) [シルバー] 部品価格上昇&製造コストアップのためにブランド名変更からの再価格設定だと思われます製品正面エンブレムの意匠が変わっただけで機能・性能に大きな差はないと思いますTOSHIBA → AUREX・・・続きを読む 09/07 08:52(口コミ)
送料込み 税込 99800円 EX-HR99 JVC:Victor WOOD CONE EX-HR99 【ショップ名】OCNオンラインショップ(旧NTT-X)【価格】表題の通り【確認日時】20230822【その他・コメント】価格コムの以下ページからOCNオンラインショップ(旧NTT-X)を選・・・続きを読む 09/07 05:14(口コミ)
Amazonプライムビデオの光デジタル出力について マランツ:M-CR612 [シルバーゴールド] AV関連の初心者のため、お詳しい方に質問です。プロジェクターAnker Nebula cosmo maxを購入し本機の光デジタル入力端子と接続してAmazonプライムビデオの映画を再生して2.1chの・・・続きを読む 09/07 04:31(口コミ)
130mmのサブウーファー内蔵し想像より低音が響くサウンド ruarkaudio:R5 High Fidelity Music System [ウォルナット] ステレオ感とか音の精度や再現度を追求するのではなく環境音楽として緩やかに音のある生活環境を構築する用の製品。スピーカー内蔵型で全幅が520mmと言う事はスピーカー間隔は400mmあいているかどうかと言うと・・・続きを読む 09/05 15:35(レビュー)
ワンボディオーディオ製品 JVC:NX-W31 ワンボディオーディオ製品と言ったら良いのだろうか取っ手が無くて持ち運びは余り考えられていないが1っのボディに全部詰め込んだ形になったものでスピーカー部分の分離はしない。機能として音源ソースは、CD、U・・・続きを読む 09/01 14:31(レビュー)
ミニコンポ・セットコンポ新着レビューend