テレビの端子の不足解消! エレコム:DH-SW4KP31BK 【デザイン】普通というか、アマゾンなどで売っている海外産と変わらない感じでオシャレ間はありません。【操作性】自動で切り替わらないので、そこが購入ポイントとなっています。リモコンの感度も、なかなかな・・・続きを読む 06/25 04:38(レビュー)
Amazon Fire TV Stick 4Kがしっかり映りません エレコム:DH-SW31BK/E TV背面にあるHDMI端子3個のうち2つが壊れてしまい、こちらを購入しました。本機にはNintendo SwitchとAmazon Fire TV Stick 4Kを挿しました。Switchの方は問題なく映り・・・続きを読む 06/15 12:20(口コミ)
たまに出る認識エラーが面倒 エレコム:DH-SW31BK/E テレビの音質が悪かったので、ARC 対応のサウンドバーを購入。そのため HDMI 端子が足りなくなったので、この品を購入した。 TV+古いDVDレコーダー3台(うち1台は主に音楽用)をつないでみたところ、最初は・・・続きを読む 06/04 09:36(レビュー)
コスパ良いのか、悪いのか…もう少し安定して欲しい。 エレコム:DH-SW31BK 【デザイン】このジャンルは、大体同じような形なので。この製品も違わず。ただ、切り替えボタンがボディ上部に付いてるので、リモコンを準備する手間が不要で良い。【操作性】上記通り、リモコンが無い事も、用途によっ・・・続きを読む 06/02 22:07(レビュー)
グリーンハウスをナメるなよ! グリーンハウス:GH-HSWM5 【総評】グリーンハウスをなめてはいけません。私は4Kに関しては試していないので分かりませんが、ちゃんと求められた動作をし、映像を切り替え、データを転送てくれます。コイツの欠点は、筐体とリモコンが安っぽいこ・・・続きを読む 05/31 23:22(レビュー)
使えます。 グリーンハウス:GH-HSWM5 【デザイン】ひと昔前のデザインをそのまま流用した感じですが特に外側に設置する物でもないので良いと思います。【操作性】単純明快で良いと思います。【信号品質】特に今のところ問題ありません。・・・続きを読む 05/30 03:58(レビュー)
PC1台以上は電源給電必須です。 エレコム:DH-SWL4BK 【デザイン】普通というか外部から見せる物ではないのでこれでいいと思います。【操作性】ボタンを押すだけなので誰でも使えます。【信号品質】ブルーレイレコーダーで使用中にときたま画像が乱れます。・・・続きを読む 05/30 03:39(レビュー)
マニュアル操作のセレクタをお探しなら オススメです グリーンハウス:GH-HSWH5 任天堂switchとファミコンミニ等の小型ゲーム機4台を切り替えるために購入しました。【デザイン】5系統の入力はすべて裏側にあるので、非常にスッキリしています。ただ 出力端子が側面についているため、設・・・続きを読む 05/25 20:35(レビュー)
万能切替器! サンワサプライ:400-SW034 PS5に初代PSVRを接続し、モニタを切り替えて使うために購入しました。以前は中華製と思われる製品を使用しておりましたが、壊れてしまった為 急遽こちらを購入。PS5にてモニタ フィリップス 328p(通常・・・続きを読む 05/15 10:46(レビュー)
お取り寄せですが安いです。 サンワサプライ:SW-HDR42H 【ショップ名】Joshin webショップ【価格】12,230 円 (税込)【確認日時】【その他・コメント】期間限定価格2022-05-25 まで昨年暮れに \15,620で買った・・・続きを読む 05/08 08:19(口コミ)
他のリモコンで誤動作しますが、おおむね満足です。 RATOC:RS-HDSW42A-4K DIGAのリモコン、HITACHIのエアコンのリモコンを使うと稀にこの機器が反応して接続先が替わってしまう時があります。それと青色LEDの輝度が高いのでそこも気になります、輝度が選べれば良かったと思い・・・続きを読む 05/01 15:17(レビュー)
簡単にデジタル変換 バッファロー:BSAK302 簡単にデジタルに変換できます。SDが使えるので相互性があります。古いビデオテープもSDに変換することが出来るのでいつでも見られるようになります。続きを読む 04/29 20:05(レビュー)
操作性良好、自動切替でないのが非常に重宝 サンワサプライ:SW-HDR41H PC 3台とゲーム機を切り替えるために導入しました。【デザイン】全身黒一色でシック。天板には対応規格名が大きくシンプルに印字してあるデザインで好みです。【操作性】背面に入力端子3つと出力端子1・・・続きを読む 04/20 10:14(レビュー)
使いやすいです。 エレコム:DH-SW4KP51BK 【デザイン】【サイズ】小さくて場所を取らないです。LEDで現在の利用ポートも一目瞭然であり、実用的です。リモコンのサイズが小さいので、雑然とした部屋で利用している方リモコンを見失うことがあるかなぁという懸・・・続きを読む 03/31 23:36(レビュー)
簡単にHDMI入力を増やせます。 サンワサプライ:400-SW018 【デザイン】邪魔な突起部分もなく、四角い箱のすっきりしたデザインです。【操作性】INPUT3、OUTPUT1の手動切替の製品です。自動で切り替わる製品もありますが、誤動作することもあり、あえて手動切替を選択し・・・続きを読む 03/09 10:33(レビュー)
アンプセレクターとして LUXMAN:スピーカーセレクタ AS-5III ラックスの真空管アンプとDENON AVR-X2200Wを本機で切り替えしてピュア用のスピーカーで再生したいと思っているのですが大丈夫でしょうか?そもそも同時に二つのアンプが接続されてしまうはあるのでしょうか?・・・続きを読む 02/15 15:05(口コミ)
ポート位置のみが残念。 グリーンハウス:GH-HSWH5 【デザイン】メタルで質量も有り、良いです。【操作性】手動切り替えボタン、リモコンも有り全く問題ありません。【信号品質】PC、PS4、switchを繋いでいます。これらでは問題無いです。・・・続きを読む 02/13 10:53(レビュー)
アンプセレクターに使えますか? ORB:MC-S0 Nova ステレオアンプ2個 スピーカー一組 アンプの切替には使えますか? 持っているのは旧型の MC-S0iですが詳しくいうと、プリアンプのXLR出力からパワーアンプA RCAからパワーアンプB スピーカーは一組なら・・・続きを読む 02/08 23:42(口コミ)
HDMI切替機として、オススメします♪ エレコム:DH-SW31BK/E 【デザイン】本体の天面と側面は、光の反射を抑えるマット仕上げですが、いっそフロントパネルまでマット仕上げの方が良かったかと。【操作性】当方の場合、自動切替機能の恩恵には与れていませんが、手動切・・・続きを読む 02/06 22:27(レビュー)
まあ、こんなものでしょう LUXMAN:ラインセレクタ AS-4III この手の製品はピンキリで上を見ればキリがありませんが、ラインセレクターとしては少なくとも「安価」な部類とも言えないでしょう。もちろん、本機が高級機だなどというつもりは全くありませんが。ライン入力の切り替えだけのた・・・続きを読む 02/06 20:56(レビュー)
AVセレクター新着レビューend