子機は無接点充電器 NEC:SPX-S15W 【デザイン】典型的なFaxの形です。カッコいいとまでは言いませんが、奇をてらったところなく個人的には好ましいです。【使いやすさ】ワンタッチダイヤルボタンが独立しており他のボタンと一目で区別できるのが使いや・・・続きを読む 01/20 12:53(レビュー)
受話器上げても「ツー音」がしない。 パナソニック:おたっくす KX-PW607DL パナソニックのHPに以下のお知らせがありました。「お知らせ パーソナルファクス「おたっくす」をご愛用のお客様へ、定期的な動作確認と修理のお願い」https://panasonic.co.jp/ap/inf・・・続きを読む 10/22 19:50(口コミ)
南無阿弥陀仏の暇もなし シャープ:fappy UX-D17CL 転居に伴って手放しましたが、総括。FAX・電話としては可もなく不可もなく。もう13年も前の製品ですが、親機のデザインは今見ても古さを感じさせません。「二度と買わない」、「パナさんが…」と泣いてるUSさんも・・・続きを読む 10/18 17:39(レビュー)
高さが少々嵩張りますね シャープ:UX-F24CL 【デザイン】【サイズ】【使いやすさ】ナンバーディスプレイを契約していた場合、大きなディスプレイで表示が見易いのはポイント高いです。横幅と奥行きは標準的ですが、いささか高さを食うので、状況によっては設置場所を選・・・続きを読む 08/29 08:49(レビュー)
ボタンに埃がたまりやすいですね。 シャープ:fappy UX-D17CW 【デザイン】【サイズ】【使いやすさ】フラットなデザインでそこそこ小さいとは思いますが、デザインとしてはシャ-プの悪いところが出てしまっているように思います。ディスプレイ周辺がごちゃっとしすぎですね。優秀な・・・続きを読む 08/29 08:49(レビュー)
長所はコンパクトなとこでしょうかね。 シャープ:fappy UX-D20CW-T [ブラウン系] 【デザイン】【サイズ】【使いやすさ】まず、機能の割に、とてもコンパクトに収まっている 機種だと思います。幅はA4用紙+少々程度。高さはおにぎり程度。奥行きも掌程度、と。それでいてボタンは押しやすいサイズで・・・続きを読む 08/29 08:49(レビュー)
親機はとてもシンプル。子機は… パナソニック:KX-PW603DL 【デザイン】【サイズ】時代なりですが、サイズは横幅が33cmほどあり、当時としては標準的。本体の奥行自体は浅めですが、用紙うけを装着しようとすると、結構スペースを取ります。こいつの特徴は何といっても本・・・続きを読む 08/29 08:48(レビュー)
JD-KS25の中古を子機増設する際に必要なこと シャープ:fappy UX-D57CL 備忘録として書き込みます。中古で買った場合は、たいてい子機1とかになっていると思いますがこれをリセットしない限り、子機のディスプレイに、「子機増設しますか?」の表示は現れません。このリセットをシャープでは、「減設・・・続きを読む 04/16 17:23(口コミ)
2020年3月、現役で頑張ってくれています。 パナソニック:KX-PW95CW 【デザイン】【サイズ】今となっては…ではありますが、当時としては結構コンパクトだったように思います。白色の部分が変色し、クリーム色になるのは宿命なので仕方ありませんね。【使いやすさ】パナソニックの・・・続きを読む 03/03 13:12(レビュー)
業務用として10年以上活躍してます。 三洋電機:SFX-K12 実家の業務用に購入。コストが安く、使い勝手も良い。サンヨーは良い製品を残してくれたと思います。続きを読む 03/03 12:49(レビュー)
FAXがSDカードに保存出来るのがとても便利 パナソニック:おたっくす KX-PD701DW-S [シルバー] 【デザイン】凹凸が無い洗練されたデザインで埃が溜まりにくいのも嬉しい【使いやすさ】特にFAXが好きな時に呼び出して印刷出来るのが便利【印刷品質】普通画質だが今まで読め無かった事が無いので十分【・・・続きを読む 01/23 15:55(レビュー)
FAX 電話に搭載されている迷惑ブロックサービス機能について : 以前から、パナソニックの迷惑ブロックサービス対応のFAX電話機KX-PD615DWの受話器のコードレスのものが欲しかったのですが、コードレスがありません。1つ上の上位機種であるKX-PD715DWはコードレス・・・続きを読む 11/16 12:35(口コミ)
子機単体が高い 三洋電機:SFX-HPW40 親機の受話器もコードレスの子機になっているのが、他機種と異なって、ポイントが高い。ただ、子機自体が16000円ほどして高いのが難点だ。続きを読む 10/28 22:12(レビュー)
今更ながらの評価 ブラザー:Commuche FAX-370DL 購入して10年位にはなるかと思います。特に故障もなく動いています。留守にしていて帰ってきたときに、人感センサーで着信あったか、留守録あったかを教えてくれるので、とても便利です。FAXの利用機会は殆・・・続きを読む 10/20 07:20(レビュー)
ドアフォン連動のFAX電話です。<新築で家1軒分のお買い物> パナソニック:おたっくす KX-PD702DW 2014年2月に新築した家に入居しました。この電話は、表題のとおり新築でテレビ・エアコン・諸々をまとめて購入した中でホームセキュリティにもなるドアフォンと連動できる機能に魅力を感じて購入しました。<新築で家1・・・続きを読む 08/11 19:01(レビュー)
着信履歴の表示左から10桁まで。11桁目は非表示 パナソニック:おたっくす KX-PD551DL-S [シルバー] 親機も子機も、くるくるコードなしの無線のコードレスです。親機の着信履歴は、電話番号の左から10桁までしか表示されません。機械音声で読み上げてくれるので耳が聞こえれば問題ないです。しかし、耳が聞・・・続きを読む 07/05 19:17(レビュー)
画面でプリント前の原稿を確認 シャープ:fappy UX-D63CL [ホワイト系] この機種は画面でプリント前の原稿を確認できるのでインクリボンの削減ができていいです。もう古くなったので買い替えを計画中です。インクリボンなので印刷コストが増してますなのでプリント前の原稿が確認でき不要なものは・・・続きを読む 06/09 14:07(レビュー)
採点のみの評価 三洋電機:SFX-DK13 実家の業務用に購入。コストが安く、使い勝手も良い。サンヨーは良い製品を残してくれた。2019/06/04、未だ健在です。とても頑丈です。続きを読む 06/04 12:49(レビュー)
買い替えで選びました パナソニック:おたっくす KX-PD715DL-W [ホワイト] 【デザイン】【サイズ】コンパクトでいいです【使いやすさ】画面が大きいのでいいです矢印ボタンがダイヤルボタンに比べて小さいのは良くないです【印刷品質】普通です【機能性】普通で・・・続きを読む 02/26 10:49(レビュー)
たまにしか使わないのであれば充分な機能があります パナソニック:おたっくす KX-PD205DL 【デザイン】シンプルで飾り気が無く周りに溶け込みますので良いです。【使いやすさ】取説無しで使えます。【印刷品質】基本的な性能と解像度はあります。【機能性】たまにしか使わないのであればこれで・・・続きを読む 02/14 00:57(レビュー)
FAX新着レビューend