カセットボンベ式から変更で手軽さ大幅アップ ピーコック魔法瓶工業:WY-D120 【デザイン】スッキリしていて良い。【操作性】ダイヤル一つなので楽。【火力】肉も野菜もしっかり焦げ目が付く程度の強さが有る。【洗いやすさ】部品数が少ないので楽。【サイズ】・・・続きを読む 06/02 12:43(レビュー)
あつあつで食べれる EPEIOS JAPAN:EPEIOS QS777A 深さがあるため汁物おでんまで作ったりすることができる。家族全員がチーズ好きなのですが食べた後お手入れが楽ちんです。シャウエッセンもとても美味しく食べられるんで気に入っています。絶対におすすめです。キャベツやタマネギな・・・続きを読む 05/31 22:31(レビュー)
厚切りステーキよく焼ける サンコー:こんがりプレスグリル ANPRBACSL 使いこなせるまで1週間かかりました。ステーキ肉の均一な焼き加減はおいしさもとびきりでした。時短調理でとても省エネなので助かる。焼肉は後片付けが面倒なので普通の平たいプレートでフッ素加工にすがることにしてるのですが消費・・・続きを読む 05/31 21:26(レビュー)
ステーキがうまく焼ける アイリスオーヤマ:IHU-A10-B [ブラック] 以前使っていたホットプレートが熱がうまく伝わらなくなりました。暖かくなってもお肉が焼けません。恐らく電熱回路の故障か断線みたくなっているかと思われます。お値段的にもあまり高くなく家族全員で使えるタイプ探してところ偶然・・・続きを読む 05/31 20:50(レビュー)
情報共有(使用を中止) 象印:デイリーコンパクトプレート EX-AJ30 象印に商品登録しているユーザーにメールが送られています。経年により絶縁体が劣化し、ヒーターセットに微量の電流が流れるらしいです。当該機を所持している人は、使用を中止してメーカーに問い合わせてください。続きを読む 05/29 13:56(口コミ)
煙はほとんど出ません YAMAZEN:XGRILL PREMIUM YGMC-FXT130 テレビの特集で取り上げられているものを見て思わず購入してしまいました。実際に使ってみると確かに煙はほとんど出ません。吸引ファンが煙をほとんど吸い取ってくれていました。ファンをつけ忘れていると結構煙が出ましたので、・・・続きを読む 05/28 17:03(レビュー)
シンプルさと深さがあるデザインで即購入です! 象印:STAN. EA-FA10 【デザイン】洗練されたデザインで気に入ってます。一点、立てて収納出来るとさらに良い。【操作性】シンプルな操作感で良い。【火力】中央と周辺で多少の違いはあるが問題ないです。【洗いやすさ】シン・・・続きを読む 05/28 06:04(レビュー)
ライトユーザーにはこれで十分 象印:あじまる EP-PE10 【デザイン】よくある普通の丸鍋。シンプルでなじみやすい。【操作性】火力調整ノブだけという分かりやすさ。ホットプレートなんかと一緒です。【火力】リーズナブルで1300Wの火力があるのはこ・・・続きを読む 05/27 01:38(レビュー)
よくよく考えられたシンプルなホットプレート アイリスオーヤマ:IHU-A10-B [ブラック] 東京他 関東では、ホットプレートが使われるのは主に焼肉。一方、関西より西では、お好み焼き。そして、たこ焼き。これに焼きそばを加えると、土曜日ランチのゴールデントリオとなる。毎週の定番メニューなので、関西、特に大阪・・・続きを読む 05/26 05:28(レビュー)
1つで色々できる楽しさがあるが薄くて軽い カンサイ:ちょこっと電気鍋 KG-500A [ブルー] お酒を飲んでいたり、お年を召していると火を使うのは大変危険ですが、このマルチ電気鍋を使えば安全度が高くなります。車中泊でも活躍し、電気があればキャンプでも使えます。※500Wガスが止まった時にも便利そうです。・・・続きを読む 05/24 20:42(レビュー)
まっ平らなプレートの製品で深さはゼロ オーム電機:COK-YH130B-W [ホワイト] まっ平らなプレートの製品で深さはゼロ。なので少量でも汁物系は不可。焼肉等の油は周囲に溝があってそこに落ちて下のプレートに溜まるようになっている。汁気が出ない野菜と焼肉専用と思うべきまあ、お好み焼き・・・続きを読む 05/23 09:49(レビュー)
高さも100mmあるという変わり種 ライソン:マルチグリルプレート KDGC-004B 横幅200mm程度で奥行が100mmというかなり小さめのホットプレート製品で高さも100mmあるという変わり種外観から見れば油を受けるプレートとの2階建て。大きなものは焼けないのでウィナーや焼肉用と思った・・・続きを読む 05/23 09:42(レビュー)
カセット式のガスボンベコンロに専用プレートが2種類付属 日本エー・アイ・シー:Sengoku Aladdin プチパン SAG-RS21C(R) [レッド] カセット式のボンベを使うガスコンロに専用プレートが付いた商品よくある丸形ではなくてU字型バーナー方式のコンロであるので割とムラが少な目でよい。付属のプレートは平らなプレートと波状の仕切りがあって2・・・続きを読む 05/23 09:28(レビュー)
パワーは1200Wと大き目 ヒロコーポレーション:HG-137 使いやすい電気鍋製品。パワーは1200Wと大き目なので何かの電気製品と併用するとブレーカーが落ちるのでコンセントからは単独使用が良い。温度調整はレバーハンドルで温めから高温まで温度表示は無し。・・・続きを読む 05/23 09:18(レビュー)
油が中央に集まり下に落ちるようになったプレートも付いている ヒロコーポレーション:HK-1400 スタンダードな横長形状のホットプレート製品幅387mm 奥行350mmの長方形付属フレートは浅めの平らなものと出た油が中央に集まり下に落ちるようになったタイプの2種類油が落ちるタイプは穴あきで少々洗い・・・続きを読む 05/19 16:50(レビュー)
最大ポイントは販売価格の安さ SIS:Lunon 6106B [White] 少し特殊な製品で、中央から右と左で用途が異なるプレートのホットプレート製品。左が少し深いプレートで蓋つきなので煮物系右は浅めのプレートで焼肉等に適しているプレートの横幅は135mmと小さくおひとり様用・・・続きを読む 05/19 16:40(レビュー)
蓋が自立するタイプの取っ手は便利 YAMAZEN:YGE-S100(B) 円形のプレート装備の電気グリル鍋製品蓋が自立するタイプの取っ手は便利だがさずが安いだけあってグリルが分離しないので洗うのが難しい。電源コードも差し込むタイプで誤ってコードを引っかけたとしても抜けず・・・続きを読む 05/19 16:27(レビュー)
あくまでも土鍋「風」で土鍋ではない金属製プレート付属 象印:あじまる EP-RE20-TA [ブラウン] 付属は2種類のプレートで土鍋風の深めのプレートこれはあくまでも土鍋「風」で土鍋ではない金属製。もう一つは浅めの焼肉とか、焼きぞば用のプレートプレートは2枚共に取っ手が付いているのでプレートが冷めるのを・・・続きを読む 05/19 15:10(レビュー)
深めプレートと浅めな表面に凸凹付きの プレート2種類が付属 ヒロコーポレーション:HTG-137 円形の加熱プレートの上にグリルプレートを置くタイプなので洗う時には本体部分から分離できるので丸洗いが出来て楽鍋用途の深めなプレートと焼き用の浅めな表面に凸凹付きのプレート2種類が付属温度調整は加熱され・・・続きを読む 05/19 14:58(レビュー)
温度調節のつまみは、温め、弱から強へ調整 SINSANKAI:solemood-g107-bl [ブルー] 3種類のプレートが付属したホットプレート製品で少し深めのプレートで煮物系、浅めのプレートで焼きそばなどたこ焼きプレートでたこ焼きが作れる。温度調節のつまみは、温め、弱から強へ調整なので実際のプレート温・・・続きを読む 05/19 14:42(レビュー)
ホットプレート新着レビューend