プラモの乾燥には満足! YAMAZEN:YDA-500 食器乾燥用ではなく、プラモデルの乾燥用に購入。なので乾燥能力と収納力では星が少なくしてます。プラモでは問題ないのですが?結構な方がプラモ用のレビューを書いてるので!続きを読む 02/11 10:31(レビュー)
縦長奥行きなしスリムではぼぼこれ一択 象印:EY-GB50 【デザイン】縦型でスリムな印象です。【使いやすさ】扉が観音開きで開けやすいし、ボタンの配置も問題ない。前の機種にはなかった排水ホースもなかなか良い。【乾燥能力】前の機種の方が良かったと思い・・・続きを読む 02/03 17:08(レビュー)
ちょうど一年で 壊れた 東芝:VD-B5S(LK) [ブルーブラック] ちょうど一年で 壊れた。2020年1月4日に購入し タイマーが止まらなく初期不良で 交換してもらったが 2020年大晦日から タイマーが機能せず ちょっと止まるのが遅くなったように感じてたら 6日から機能せず。・・・続きを読む 01/09 18:35(レビュー)
スイッチ壊れました タイガー魔法瓶:サラピッカ DHG-H400 2015年製のこの製品を、もう5年ほど使っていますが、スイッチが壊れました。スイッチを回しても、止まるところが無く、元の位置jにすぐに戻ってしまうという壊れ方です。ここには、DHG-G400という、同じ形の乾燥機・・・続きを読む 12/09 09:23(口コミ)
コンパクトかつ大容量 東芝:VD-B5S(LK) [ブルーブラック] コンパクトながらかなり大容量で、とにかく入らないお皿はないくらいです。3人家族までなら、皿数をあまり気にせずとも大丈夫かと。続きを読む 11/18 12:08(レビュー)
うるさくない 三菱電機:TK-ST11 うるさくなくて、いいですね。シンプルで大容量なのがメリットかと思います。お皿をセットするのが、ちょっとやりづらいかもです。続きを読む 11/17 13:33(レビュー)
これ以外選択肢がない 象印:EY-GB50 狭い場所に置きやすいので便利です。さすがにちょっと詰め込みにくいですが、これ以外選択肢がないので感謝しかありません。続きを読む 11/14 20:09(レビュー)
安いです 三菱電機:TK-TS5 作りや素材が安っぽいですがとにかく安価で、これなら買い替えサイクルが多少短くてもええやんという。続きを読む 11/10 10:59(レビュー)
使いやすくて手ごろな値段 象印:EY-SB60 食器をきちんと整頓して収納できるので、使いやすいです。価格も手ごろでコスパがいいと思います。続きを読む 11/06 11:29(レビュー)
性能的には合格 パナソニック:FD-S35T3 乾燥がわりと早く終わります。若干音がしますが、早く済んでしまえば全然気になりません。続きを読む 11/02 11:08(レビュー)
二人暮らしなら十分 東芝:VD-B5S(LK) [ブルーブラック] 10年以上前のVD-W5H(東芝製)からの変え替えです。旧製品とサイズがピッタリなのと包丁ケースがあるのが決め手になりました。まな板は薄手と小型のものを使用しているので、あえてまな板入れが無くてもOK・・・続きを読む 10/29 12:29(レビュー)
購入1か月未満で故障 三菱電機:TK-TS5 このメーカーの乾燥機を18年使用していましたが、タイマーが壊れてしまい買い換えをしました。こちらのサイトで一番安かった、ノジマオンラインで購入しました。購入して1か月も経たないうちに、タイマーが戻らなくなりま・・・続きを読む 10/11 15:21(レビュー)
機能は最高です。 東芝:VD-V8S 食器洗い乾燥機を使うまで使用していましたが、なんの不便もなく使用してました。見た目が生活感がですぎな昭和臭である意味レトロです。続きを読む 10/10 17:14(レビュー)
いっぱい入る 象印:クリアドライ EY-RB60 【デザイン】清潔感を感じられる外観で、調和も取りやすい。【使いやすさ】ダイヤルを回すだけの単純な操作、事後処理や普段のお手入れも楽にこなせる仕様です。【乾燥能力】全体的にバランスが良く、大き目の調理器・・・続きを読む 10/09 21:02(レビュー)
結構入る 東芝:VD-T3F 【デザイン】シンプルでしたが調和がとりやすく馴染みやすい外観【使いやすさ】操作は単純で、日ごろの手入れもやりやすい仕様。【乾燥能力】レイアウトにもよるが、全体的にバランスが良く効率は良好。【収・・・続きを読む 10/09 21:01(レビュー)
やや乏しい 東芝:VD-10CN 【デザイン】外観はシンプルで質感はややチープ【使いやすさ】ダイヤル式タイマーを回すだけ。【乾燥能力】内容次第で出る乾きムラは避けられないかなと。【収納力】ソコソコ入るが、レイアウトはしにくい。・・・続きを読む 10/09 21:01(レビュー)
シンプルイズベスト コイズミ:KDE-6000 【デザイン】極シンプルな外観で特に特徴はありませんが、調和は取りやすいかなと。【使いやすさ】ダイヤルタイマーのみのシンプル操作。【乾燥能力】レイアウト次第になりますが、概ね良好。【収納力】食器・・・続きを読む 10/09 21:01(レビュー)
まずまず使いやすいと思います 象印:EY-SB60 食器乾燥機は4台目で、これまでは基本的にパナソニックのものを使ってきましたが、皆さんのレビューをみて、この機種にしてみました。一言で言えば、パナソニックがやめてしまった改良を象印が行って作った機種という感じかな。・・・続きを読む 09/23 18:14(レビュー)
TOTOの食洗機からの買い換えです。 象印:EY-GB50 【デザイン】縦型なので、見慣れないです。【使いやすさ】深皿が入れにくいです。【乾燥能力】仕方ないですが、パワー不足です。【収納力】省スペースな分、少ないです。【静音性】・・・続きを読む 09/17 07:21(レビュー)
温風の風量は多めだが動作音も大きめ パナソニック:FD-S35T3 【デザイン】割と高級感があって、見た目は良い感じです。【使いやすさ】使い方はシンプルなので、使い易いです。【乾燥能力】温風の出口は広めで風量も充分出ているためか、比較的乾燥能力は高いようで・・・続きを読む 08/27 15:55(レビュー)
食器乾燥機新着レビューend