価格相応な点も多いが、満足度の低い点は要注意 アイリスオーヤマ:P5GCX 【デザイン】価格相応。【裁断の細かさ】決して細かくは無いので、機密性の高く無いものの裁断向け。リスクの観点からしてもオフィス利用は出来ないレベルかと。【裁断能力】スピードは決して早く無いが、価格相・・・続きを読む 06/01 22:15(レビュー)
時間の短縮 アイリスオーヤマ:KTF60M おおくの枚数のコピー用紙を細断できるので、時間の短縮には、なります。個人で、すこし、コピー用紙を細断するというタイプではなく、たとえば、仕事などで、細断すべきコピー用紙の資料が日々たまるという環境下でつかうのによいと・・・続きを読む 05/30 22:31(レビュー)
セキュリティー面では不安あり。けどお手軽。 アイリスオーヤマ:P5GCX 裁断サイズが大きくて大雑把で、少量の紙しか入れてなかった場合、その気になれば根気さえあれば元夫通りに戻せてしまう懸念は感じます。セキュリティー面では不安がありますね。ただ、適当に束ねた紙を突っ込んでもバリバリ・・・続きを読む 05/29 14:32(レビュー)
音はするのに紙送りしなくなりました。 アイリスオーヤマ:AFS60C 3年の命でした。2年目に突入したくらいから調子が悪くなりました。症状は音もするしモーターが動いているのに、紙が中に入っていかないのです。何かの拍子に直ったりしてなんとか使ってきましたが、とうとうダメみたい・・・続きを読む 05/29 00:23(レビュー)
この価格でこの機能性は絶対買いです。 ナカバヤシ:NSE-119 【デザイン】ホワイトとグレーを基調した色でどんなお部屋にもすごくマッチして落ち着いた色で形も凹凸がほとんど無くシンプルなデザインです。【裁断の細かさ】クロスカットという事もあり、裁断の細かさは十分細かく裁・・・続きを読む 05/28 10:48(レビュー)
ダストボックス引き出し式が使いやすい オーム電機:SHR-X681C 【デザイン】良いと思います。安っぽくない【裁断の細かさ】クロスではないですが小さな長方形に裁断個人が使う分には十分と思います【裁断能力】A4コピー用紙5枚まではがきも1枚づついけま・・・続きを読む 05/13 17:45(レビュー)
大満足(自室デスクで個人利用) オーム電機:SHR-X581 自室デスクで使用の為購入。使用開始10日後の感想です。【デザイン】変に丸っこく無く、スッキリしていて好きです。白は黄ばんでくるので黒で良いです、ダークグレーでも良いですけど。【裁断の細かさ・・・続きを読む 05/10 20:52(レビュー)
紙送りがすぐに詰まってしまいメンテナンスが大変です。 アイリスオーヤマ:AFS60C 紙送りがすぐに詰まってしまいメンテナンスが大変です。少し厚めの紙を裁断するとすぐに詰まってしまいます。詰まってしまったら取り出すのが大変です。シュレッダーオイルを頻繁に使っています。少しよくなるようですが劇的に改・・・続きを読む 05/08 21:58(レビュー)
デザインやサイズがいいので用途に合えばいいですね アスカ:B03W [ホワイト] 【デザイン】丸っこくてスリムでいいと思います【裁断の細かさ】すごく細かいわけではないですが…家庭用としてはいいのでは?自分は満足です。【裁断能力】もう少しパワーがあっても良かったかも。買う時は用途・・・続きを読む 04/30 21:48(レビュー)
コスパの良いシュレッダー アイリスオーヤマ:P5GCX 2分までの連続使用という制限は、意外と頻繁にひっかかります。ただし、コスパの良いシュレッダーと言えます。続きを読む 04/28 15:40(口コミ)
家庭でも結構使うなら老舗の製品で! 明光商会:MSE-17C オフィス用シュレッダーの大手メーカー製で会社でも使っているメーカーで、本製品は個人事務所での試用レビューですが、本格派を求める家庭でも使えると思います。裁断機能は通常使いでは全く問題無く、1万円程度の家庭用製品と・・・続きを読む 04/26 10:32(レビュー)
スタイリッシュなゴミ箱のようで! アイリスオーヤマ:PS-A4M-W [ホワイト] 学生の息子が要らないプリントをいつも机周りに散乱させているので、片付け用に強制的に購入、足元に置きました。デザイン的にはこマシなゴミ箱のようで違和感はありません。移動はさせにくいので足元にずっと置いています。要らない・・・続きを読む 04/26 10:06(レビュー)
静かで使えます! アイリスオーヤマ:P6HCSV-W [ホワイト] 長く無意識に使っていたKOKUYO製品が故障したので購入しました。つかってみてすぐさま感じたのは裁断時の音の静かさ、これは時代の進化なのかこの製品の特徴なのか、とにかく夜でも使えるような動作音です。また連続使用時間が・・・続きを読む 04/26 09:11(レビュー)
デスクの近くで アイリスオーヤマ:KP6HCSN シュレッダーをかけたゴミがどのくらいボックスのなかに、たまったかを確認しやすいのは、べんりです。ゴミがあふれるまえに、ゴミをすてないと、めんどうなことになります。シュレッダーをかけて、ボックスのなかに、たまったゴミの・・・続きを読む 04/26 00:48(レビュー)
コンパクト アイリスオーヤマ:PS-A8C-H [グレー] 家で使う分には十分です。コンパクトなので部屋にあっても嫌ではありません。色もグレーで落ち着いています。あまりたくさんの枚数を、一度にシュレッダーかけることはできませんが、会社ではないので、せいぜい2-3枚同時・・・続きを読む 04/25 23:43(レビュー)
コンパクトで、大量に処理しようと思わなければ十分 ナカバヤシ:Z2779 【デザイン】まあ普通ですかね。普段しまっておくものなので、特にオシャレさは求めなくてもよいかと。【裁断の細かさ】コンパクト、安価ながら2mm幅に裁断してくれるので安心です。【裁断能力】・・・続きを読む 04/19 23:27(レビュー)
コストコで8280円、ここ2年程で3つ目。 アイリスオーヤマ:P6HCS-W [ホワイト] 1.価格と総評。コストコは1機種しか売らないのでこれだけ売ってました。前は7000円台だったような記憶ですが、最近は値上がって8280円でした。毎日なんらかの紙ゴミやチラシなどシュレッダーして捨てていて便・・・続きを読む 04/14 15:50(口コミ)
ちかくにおける アイリスオーヤマ:P5HCS [ホワイト] 一般的な、よくつかう、A4サイズのコピー用紙を裁断できるシュレッダーなので、つかう頻度はおおくなるとおもいます。シュレッダーしたゴミが、どのくらいたまったかの確認がしやすいです。デスクのちかくにおいて、すぐに、つかえ・・・続きを読む 04/13 02:11(レビュー)
コンパクトサイズのオートフィードシュレッダー フェローズ:AutoMax 90M オートフィードシュレッダーなので、たくさん紙を裁断したい時には、とても楽で便利です。トレイに紙をまとめてセットするだけで、自動で細断してれます。手差し細断だとずっとその場にいないとだめですが、オートフ・・・続きを読む 04/03 21:47(レビュー)
裁断の細かさは最高レベルです。 アコ・ブランズ・ジャパン:GSHA25M-G [ゴールド&ブラック] 【デザイン】家庭用ではこうなるのでしょう。【裁断の細かさ】最高レベルです。【裁断能力】普通紙で6枚程度までならOK。【サイズ】家庭で使用して邪魔にならないかな。【手入れのしやすさ】・・・続きを読む 04/01 18:45(レビュー)
シュレッダー新着レビューend