蒸す・つくが簡単でおいしい MK:かがみもち RM-101SN 年老いた両親用に購入しました。TIGERの3升つき機能だけの餅つき機からの買い替えです。【デザイン】コンパクトで良い。コンパクトなのに電源コードを本体にしまうスペースがあるのは嬉しい。当たり前なの・・・続きを読む 02/28 22:44(レビュー)
SD-MDX102との違い パナソニック:SD-MT3 SD-MT3とSD-MDX102との違いはマニュアル機能があるかないかの違いかと思いますが、どちらを購入するか迷っています。問い合わせいれたら、やはりマニュアルある方がいいと思うと言われましたが、、初心者では・・・続きを読む 02/16 14:46(口コミ)
そんなぁ チョコチップ自動投入は出来ない!って タイガー魔法瓶:やきたて KBY-A100 チョコチップ食パンが作りたくってこの機種を選んだのに~自動投入出来ない種類 「チョコチップパン」って書いてある何方かチョコチップパンを自動投入で作る裏技(良い方法)をご存じで有れば、是非ご教示ください・・・続きを読む 01/14 15:17(口コミ)
とても良い商品を手頃な価格で購入できました。 東芝:もちっ子生地職人 PFC-M116 年末年始に使いました。とても美味しい餅をつけました。価格も手頃で、良い商品を購入でき、ありがたく感謝申し上げます。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。続きを読む 01/13 16:56(レビュー)
粳米入りがうまく出来ない 東芝:PFC-20FK 【困っているポイント】教えて下さい。本日餅米7、粳米3で一升の餅をつこうとしました。指定通りの水量の湯をボイラーに入れ、12時間浸漬した一升(浸漬前)の40分水切りした粳米混合米を入れ蒸しボタンを押して蒸・・・続きを読む 12/30 22:36(口コミ)
餅つき機能は満足 MK:かがみもち RM-101SN 2年前東芝の餅つき機3台目(約10年づつもった)購入したがうまく蒸す事が出来ませんでしたサービスセンターに問合せしても取説通りの説明対応で指示するのみ、8合でも白米が残り酷い時は半分以上で蒸し器で蒸し直しついていた、・・・続きを読む 12/28 17:17(レビュー)
うまくついてくれない 象印:力もち BS-ED10 以前東芝の餅つき機を10年ほど使っていましたが、作動しなくなったために象印ならいいだろう!と期待して購入しました。蒸す機能はいいのですが、餅をつく段階で、なかなかつき始まらない、というか餅米を回す力が驚くほど・・・続きを読む 12/25 14:35(レビュー)
我が家にももちつき器が♪ 東芝:もちっ子生地職人 PFC-M116 コロナで実家に帰省できないのでお餅がつけない、食べられない。おもちが好きで、冬休みで暇になる子供達の為に一台買う決心。初期不良確認ついでに取説通りやってみると、問題なくできました。実家で母が使う姿を見てい・・・続きを読む 12/25 12:45(レビュー)
米粉パンが焼ける タイガー魔法瓶:GRAND X やきたて KBD-X100 【デザイン】スリムです。重いですが、炊飯器と変わらないくらい。スマートです。【使いやすさ】釜のセットやドライイースト自動導入のセットなど、多少の慣れが必要ですが、ワンタッチでパンが焼けるのでいいです。・・・続きを読む 12/19 14:02(レビュー)
ちょっとしたコツが必要 MK:プチもっち RM-02HW 餅つき機本来の機能は満足できる製品ですがつけた餅を取り出すのにコツが必要です1)お餅が壁面に引っ付く時⇒カタログの様にはならず餅がベターっと底一面に広がって完成します ⇒水をつけたしゃもじか何かへらを壁・・・続きを読む 12/17 15:59(口コミ)
餅つき機ではなく「もちブレンダー」 MK:もちブレンダー RMB-02KW 餅つき機としては、コンパクト以外には特に特徴はありません。この機種の良い点は、市販のパックの切り餅もつきたてに変えられること。またいろんな具材を入れて、オリジナルの餅メニューを作れる事です。「所さんお届け・・・続きを読む 12/17 14:11(レビュー)
すぐにお餅がたべられる 東芝:もちっ子生地職人 PFC-M116 もち米を前日からひたしておかないですむので、食べたいときにすぐにつくことができるので、とてもいいと思います。続きを読む 12/15 10:29(レビュー)
つきたては美味しい 東芝:もちっ子生地職人 PFC-M116 【デザイン】四角くてコンパクトなデザイン【機能性】好みの餅の硬さを選べるのと自動コースがあるのでとても手軽に簡単にできたての餅ができます!【使いやすさ】説明書を読んで、下準備をして作業したので・・・続きを読む 12/09 01:55(レビュー)
25分待てる? MK:もちブレンダー RMB-02KW 購入してから気づいたのですが、アレンジ1(切り餅を再加熱してアレンジする)は、調理に25分掛かります。もち3切れ焼くのに、25分はちょっと長過ぎ。トースターで焼いた方が早いから、気分的に使用回数が減っちゃ・・・続きを読む 12/03 10:43(口コミ)
タイガーIHホームベーカリーは生産終了 タイガー魔法瓶:GRAND X やきたて KBD-X100 先日は親身な回答アドバイスありがとうございました。あれから、公式サイトの「製品情報」のページについてタイガーさんに問い合わせてみました。生産しているのにホームベーカリーが載っていないのはデザインミスではな・・・続きを読む 10/13 23:14(口コミ)
美味しく作れました 東芝:もちっ子 AFC-116 美味しく作れました操作もそれほど面倒はありませんお餅専用で作られる方、オススメの一台です!続きを読む 07/05 13:37(レビュー)
少量でもおいしい。 東芝:もちっ子生地職人 PFC-M116 500gのもち米をついてみましたが、柔らかくおいしい餅ができました。少量の餅を搗きたかったので良かったです。続きを読む 05/22 15:18(レビュー)
捏ねの音は静かです パナソニック:SD-MT3 4月末頃に注文をしましたがコロナの影響のようで半月目にやっと配達となりました2台目から10年後の購入となり我が家にとって3台目ですどうしても餅は食べたいし餡も作りたいので3万円台でも泣く泣く購入・・・続きを読む 05/18 16:54(レビュー)
材料入れてボタン押すだけで美味しいパンが食べられます タイガー魔法瓶:GRAND X やきたて KBD-X100 初めてのホームベーカリーですが専用ミックスで最初から失敗せず焼けました。焼き立てだからというのもあるでしょうが、耳まで美味しい。さすがです。店から買ってくる食パンよりずっと美味しい。2回めは米粉パンに挑戦・・・続きを読む 05/01 18:47(レビュー)
おもち生活 MK:ミニもっち RM-05MN つきたての餅が食べたくて購入しました。五合までつけますが三合ぐらいが丁度いいようです。固めに仕上がるので、手水で調整するのは必須です。手入れは、下に溜まった水と軸に付いた餅を取り除くのが面倒かな。私は・・・続きを読む 03/28 15:59(レビュー)
餅つき機新着レビューend