交換パーツで使用継続できて、SDGsにも貢献! マクセルイズミ:SO-V517 【交換のしやすさ】交換用替刃パーツなので、ワンタッチ交換できて、特に問題無し。【ランニングコスト】3年ほど前?に購入したシェーバー本体の替刃のみなので、パーツのみの金額的負担としては妥当かなと思います・・・続きを読む 06/23 15:27(レビュー)
安くはないが納得の行く商品 パナソニック:ES9177 【交換のしやすさ】カチッとはめるだけなので簡単。若干前後がわかりにくい。【ランニングコスト】正直安くはない。【耐久性】交換時期まで問題なく使える。【総評】安くはないが、快適に使うための対価とし・・・続きを読む 06/05 19:12(レビュー)
消耗品の為定期的に交換 ナショナル:ES9087 消耗品の為一年おきに交換、やはり新品に交換すると剃り味は戻るが可もなく不可もなく続きを読む 06/03 22:13(レビュー)
時間的に若干の時短かなとおもいます。 ナショナル:ES9068 新品から2年使いましたが髭剃りに時間がかかりました。本商品に交換して、時間的には若干の時短でそれます。切れ味は良くなったような感じですが、特に深剃りになったとか綺麗に剃れるとかの実感はないです。続きを読む 05/26 10:37(レビュー)
交換は手軽 ナショナル:ES9013 父の形見なのですが、私が使おうと思い見てみると外刃が欠けていたので今回交換してみました交換はとても手軽でよかったです。切れ味も大変満足です続きを読む 05/16 10:44(レビュー)
コスパ良し! ナショナル:ES9852 ES4815P(本体)を長いこと使っているので定期的に替刃を交換しています。刃としては十分剃れるのでこのくらいのグレードのもので十分です。これまでの電気シェーバーの総合評価では刃より電池が先にダメになるので、本機のよ・・・続きを読む 05/01 13:18(レビュー)
交換は絶対したほうがいい パナソニック:ES9038 取替はすごく簡単で拍子抜けしました。1年半くらいは違和感なく剃れていたので耐久性・ランニングコストは高くもなく低くもなくといったところでしょうか。あまりひげが強くなかったせいもあるかもしれません。本体ごと・・・続きを読む 04/18 23:55(レビュー)
本体に満足してたので、外刃内刃を交換してみました。 ナショナル:ES9013 【交換のしやすさ】外刃内刃共に両端摘まんで簡単に交換できます。【ランニングコスト】悪いです。刃を2回交換すると本体を新品で変えます。【耐久性】本体新品時より外刃内刃共に2年つかいましたが限界でした。2・・・続きを読む 04/10 01:48(レビュー)
パラソニックのロングセラー替刃 ナショナル:ES9013 【交換のしやすさ】パラソニックの電気シェーバーの大掃除と大して変わらないので、交換しやすい方かと思われます。【ランニングコスト】古き良き時代で、昔から形が変わっておりませんので、型が変わらなければ・・・続きを読む 04/08 17:08(レビュー)
内刃、外刃セットで毎年交換するのがよいでしょう ナショナル:ES9013 【交換のしやすさ】実に簡単です。【ランニングコスト】本体の価格と比べると、割高感を強く感じます。プリンターのインク商法と同じですね。【耐久性】内刃、外刃とも一年で交換するのがよいでしょう。【総・・・続きを読む 04/04 08:17(レビュー)
ES9034とES9036とES9038の違いて有りますか? パナソニック:ES9036 ES-LV9A-Sを所有していますが替刃はES9036を使用しています。全て交換性が有るようですが、アマゾンを調べると上記3種類が出ていて、廃盤のES9034が一番高いです。ES9034 : \16,98・・・続きを読む 03/22 13:35(口コミ)
替刃より 安い製品 ナショナル:ES9013 替刃より、安い製品を購入してます。なぜ製品が安のか疑問は 他の皆さんと同じ思いです。続きを読む 03/22 09:53(レビュー)
もう少し安くなれば・・・ パナソニック:ES9038 年1回交換しております。替え刃を定期的に交換すれば、本体は買い替えなくても大丈夫です。毎日使用される方は1年に1回の交換をお勧めいたします。続きを読む 03/21 17:18(レビュー)
シェーバー本体は安いのに マクセルイズミ:SO-V537 外刃の一部が破損し、そのままだと肌を傷つけて痛いので購入。ただ、本体の価格に対して外刃だけでこの値段は高いのでは?仮に内刃が付いていても個人的には高く感じますが。というか、本体が安いのか?交換・・・続きを読む 03/20 22:46(レビュー)
ランニングコストはかかる。 パナソニック:ES9036 【交換のしやすさ】楽です。【ランニングコスト】結構、替え刃は高い。【耐久性】交換しなくても、ひげは剃れるが、やっぱり交換すると切れ味が違う。【総評】次回の交換は本体が故障したときかな。続きを読む 03/19 16:12(レビュー)
内刃も交換しましょう マクセルイズミ:SI-V20 【総評】シェーバー替え刃ですが、本機は内刃です。2枚刃ですね。まあ、シェーバーの内刃は構造が単純だし。価格もお安いですよね。そういう意味では交換もしやすいんだけど。なぜか外刃はよく交換するけど・・・続きを読む 03/19 10:22(レビュー)
シンプルで使いやすい ブラウン:F/C83M 【総評】ブラウンの替え刃(外刃)ですが。比較的シンプルな左右対称な造りですね。シェーバーはシンプルなほうがいいと思っています。複雑すぎると使いにくいし高価になっちゃうしね。本機は網のパターンが決ま・・・続きを読む 03/19 10:21(レビュー)
この網刃が好きなんです 日立:K-NS1 【総評】日立の替え刃なんですけど。外刃の網刃が不規則に並んでるように見えるんだけど。実際はあるパターンで並んでいますよね。これってきれいに同じ網が並んでるよりもヒゲを捉えやすい。そう思い込んでいま・・・続きを読む 03/19 10:20(レビュー)
左右非対称の替え刃 マクセルイズミ:SS-V937 【総評】独特な刃の造りなんですよね。左右対称ではないし・・・だから使うときに偏った使い方になるんです。片側だけを使うことになっちゃうんですね。そこが欠点だと思っています。本機は網の造りが複雑な・・・続きを読む 03/19 10:19(レビュー)
格安だから交換しやすいですよ 日立:K-F35S 【総評】一目見て網刃の造りがとてもいいと感じました。網刃は整然ときれいに並んだ網が多いけど。こういう不規則な網のほうがヒゲを捉えやすいと思っています。だから切れ味がいいと自分では思っている・・・・思い・・・続きを読む 03/19 10:18(レビュー)
シェーバー替え刃新着レビューend