簡易計測 エステー:エアカウンターS 【機能性】とても簡易な測定器。【使いやすさ】電源を入れるだけです。【携帯性】ケース入り体温計くらいの大きさ。重さは60g。冬場はコートの胸ポケットに入れてました。【測定値の見やすさ】見易い・・・続きを読む 03/15 20:20(レビュー)
個人で使う分には十分なお手頃価格な簡易式測定器です。 エステー:エアカウンターS 311以降 放射線が気になりガイガー測定器関連を探していましたが品切れ、高騰で手に入らず。。。しばらくしてこの製品が登場。5千円以下で手に入りましたので川崎のヨドバシで急遽購入。 駅前を中心に測ったりしたのを思い・・・続きを読む 12/06 01:00(レビュー)
東日本大地震 エステー:エアカウンター 東日本大地震の際にホットスポットの存在が取り沙汰され購入したものの活躍しないままに保管状態になっています。続きを読む 06/23 04:33(レビュー)
頻繁なミサイル発射や核実験など万が一の備え 日本精密測器:RADCOUNTER DC-100 ロシアのウクライナ侵攻と北朝鮮の頻繁なミサイル発射や核実験、万が一の備えに買いました。測定方法がいろいろある中シンチレータ方式の方が測定感度が高いかつガイガーカウンタ方式よりも堅牢な設計で壊れにくく値段も手に・・・続きを読む 05/21 17:24(レビュー)
空間測量系としてはそこそこいけるようですね SOEKS:01M 個人的に評価しているのはUIのわかりやすさと使いやすさだと思います。ボタンを押していればなんとなく操作方法がわかり、どのように使えばよいか直感的に理解できます。重要なところだと私は思います。続きを読む 09/03 16:02(レビュー)
家庭用に最適 エステー:エアカウンターS 【機能性】 家庭用として簡易測定するには十分。【使いやすさ】 スイッチ入れるのみで超簡単。 ただし、仕様上やむ無いことだが 最初の測定値がでるまで カウン・・・続きを読む 05/27 12:08(レビュー)
トリチウムは計れませんよね エステー:エアカウンターS 食料品や水に含まれる放射性物質の測定はできませんとのことなので、通常は水の形で存在し、普通の水に混ざっているならやっぱり無理ですよね。続きを読む 04/15 09:44(口コミ)
取り扱いは簡単 エフ・アール・シー:FIRSTCOM FC-1000RD 【感想】震災後しばらくは汚染された食品に対するニュースが多かったものの時間とともに話題すら無くなりましたので試してみました。特定地域で穫れた物に使ってみましたが他地域で穫れた物と比べると明らかに異常な数値が出ますね。・・・続きを読む 09/18 21:36(レビュー)
X線設備の管理で FLUKE Biomedical:451P-DE-SI 【感想】自社工場のX線測定器の管理に使用中です。異物混入検査にX線を使用してますが定期的な検査報告を納入先に提出する必要があり本品を使って管理してます。X線検査機を置く食品工場には1台必要だと思います。【使いやす・・・続きを読む 09/18 21:33(レビュー)
有無の判定程度に ひきさ設計:はかるっち FM-h1-W [ホワイト] 【感想】値段相応の商品です。正確な数値を求めるなら本格的な物を買うほうが良いでしょう。こんな物にも放射線があるんだ!のような使い方には充分です。カメラ・レンズや工業製品も微量ですが帯びてますからね。【機能性】生活・・・続きを読む 09/18 21:33(レビュー)
業務用です 富士電機:DOSEi-γ 【感想】方位放射線測定器の移設時や定期点検で使用してます。微量から測定できますので便利だと思います。一般家庭での利用は無い製品ですが工場には一つ置いたほうがいい製品です。【機能性】予備警報、本警報を設定可能です。・・・続きを読む 09/18 21:33(レビュー)
保守検査に 日立アロカメディカル:PDR-301 【感想】電気工事検査、保守検査に使ってます。【使いやすさ】接地抵抗、電圧の計測を簡単に行えます。取説を熟読して使えば問題ありません。【携帯性】保守検査以外には使いませんので携帯性に問題ありません。【測定値・・・続きを読む 09/18 21:33(レビュー)
据え置き機として GAMMA-SCOUT:GAMMA-SCOUT 【感想】据え置き機として利用してます。原子力発電所から直線距離で50km範囲内ということもあり万が一のためにと思いました。電源ONから約2年間、常に監視してくれてます。【機能性】ガンマ線、アルファ線、ベータ線を計・・・続きを読む 09/18 21:32(レビュー)
積算が便利 富士電機:DOSEi-nγ 【感想】自社工場のX線検査機の従事者に持たせてます。以前はフィルムバッジを使用して1ヶ月単位で計測結果をメーカーへ依頼してましたが本品導入でその手間が省けました。同社製品は震災地域の学校にも配られているので信頼性が高・・・続きを読む 09/18 21:32(レビュー)
異常無し エステー:エアカウンターS 緊急持ち出しサバイバルグッズの一つとして購入色んな所で計測しましたが異常無し。使いやすいですがこんな安っぽいモノで本当に異常を知らせてくれるのか?と疑問符が付きますね続きを読む 08/11 00:27(レビュー)
国内メーカーという点にこだわるかどうか HORIBA:PA-1100 Radi 【機能性】 本体のみでは,現在値のみの機能となります。ちょっと測るにはそれでよいのかもしれませんが,積算値などが必要な人には向かないと思います。「はかるくん」として通信機能のないモデルが文科省から貸し出しがあった・・・続きを読む 11/13 11:02(レビュー)
1回目の測定値だけがやけに高くなることが多い エステー:エアカウンターS 購入して1週間くらいですが、計測値にバラつきがあります。室内で何箇所か計測していますが、だいたい1回目は 0.15μSv、2~3回目あたりから0.05~0.08μSvという結果になります。高い時には0・・・続きを読む 05/10 14:32(口コミ)
使いやすいです エフ・アール・シー:NEXTEC NX-RD100 【機能性】γ線 β線が計測でき警告音も出るので便利です【使いやすさ】少し慣れが必要ですが すぐに使いこなせると思います【携帯性】バッグに入れるには大きすぎますが いつも車の中に入れているので ・・・続きを読む 02/04 11:57(レビュー)
2年半前に購入 SOEKS:01M 大地震の後、半年してから放射線が気になり買いました。このメーカーは新しいバージョンが出ており、かなり注意して購入しなければ後悔します。購入当初、測定してみると0.3台を記録しました。ミューラー管がひとつの・・・続きを読む 03/03 02:49(レビュー)
旅行に便利 エステー:エアカウンターS これは持ち歩きに最高だ。ポケットにも入るのでらくちん。数字は少し甘いかな?続きを読む 02/27 04:49(レビュー)
放射線測定器・線量計新着レビューend