MX-5 発表されます : MX-4の後継として10年ぶりに発表です。非導電性、ヒートシンクないCPUへ塗布でも8年の安全性を維持できるよう設計だそうです。https://www.techpowerup.com/277453/arcti・・・続きを読む 01/19 21:29(口コミ)
普通 ARCTIC COOLING:MX-4 4g 今まではサイズのGC-2を愛用してましたが新しいグリスを使ってみようかと検索したところ、こちらの評判が良さそうなので買ってみました塗りやすさ:普通冷え具合:普通単価が高い割にハケが付いてないし、す・・・続きを読む 01/14 19:42(レビュー)
バウヒュッテ「ダメ着4G」 : 一昨年買いまして愛用してます。私は部屋が暖房キチンとしてる北国住まいですがストーブ故障しまして、修理面倒で活用しだしました(笑)本州の方、部屋が寒い方々には凄くオススメかな?と。ただ着てそのまま眠くなって・・・続きを読む 01/04 13:01(口コミ)
アイネックス、デルPC専用の電源変換ケーブル発売予定 AINEX: 先に同じくエルミタージュさんで見掛けた記事ですが見失ったのでメーカーさんサイト貼ります。ttps://www.ainex.jp/about/newrelease/別にアイネックスやエルミタージュさんの工作員で・・・続きを読む 12/27 10:30(口コミ)
塗りやすさ抜群 5600Xの空冷OCに使いました 親和産業:OC Master SMZ-01R 重い腰を上げて購入したので、5.2W/mK前後自称の間に合わせの安物グリスからに塗り替えました。【冷却性能】<CPU> Ryzen 5 5600X 全コア4.6GHz 1.243V<クーラー>Dee・・・続きを読む 12/08 22:40(レビュー)
そのUSBケーブルの素性、調べます。今や一家に一台欲しい一品だ ビット・トレード・ワン:USBケーブルチェッカー2 ADUSBCIM 今やインフラとなりつつあるUSBインターフェース。いまや、IT機器のみならず、自動車をはじめ、さらには公共交通機関にすらUSB端子が実装されて便利になっている。IT機器との連携用途はもちろん、充電端子・・・続きを読む 11/30 11:34(レビュー)
ヤフオクで買った SILVERSTONE:M.2 SSD専用放熱ヒートシンクパッド SST-TP02-M2 ¥1220で買いましたが、最後の画像に示した通りSSDを許容温度に保ちますネット動画やDVD視聴程度の人は、電動ファンを組む必要はなく、コレで対応可能と推定されます取り外し可能なバンドを巻く固定なので・・・続きを読む 10/15 23:27(レビュー)
私の定番商品 ARCTIC COOLING:MX-4 4g 伸びが良くてとても扱いやすいです。また、性能も良いので満足です。私も定番商品としています。続きを読む 09/21 12:27(レビュー)
値段は高いが、伸びも良く、塗りやすい。 AINEX:シルバーグリス AS-05 かつての王道商品の1つと言えるのではないでしょうか。値段はそこそこ高かったのですが、LGA775が幅を利かせていた頃には本品が最も熱伝導性能が高く、どこに行っても一押し製品として売られているグリスでした。塗り・・・続きを読む 08/31 23:00(レビュー)
LianLi GB-001 でスマートにVGAサポート : LianLi GB-001 付けてみました。これ、かなりスッキリして良いです。目立たずしっかりVGAをホールドしています。当PCケース/マザーボード/VGAではこのような不具合https://twit・・・続きを読む 08/10 15:47(口コミ)
普通の良い TFTEC:変換名人 無線LAN対応SMAアンテナ ANT-SMA1 小さなWiFiアンテナです。これを挿して、この速度が出てます。小型PC用として十分ですね。大変に良い買い物でした。続きを読む 08/01 17:14(レビュー)
ダイソーのモニタースタンド : 書き物等をするときキーボードを逃がせられないのが不便で何度か買おうか悩んでいたモニタースタンド。今日ダイソーをふらついているとなんと売っていました。流石に100円では無いですが500円でした。それ・・・続きを読む 06/27 21:41(口コミ)
めっちゃ塗りにくいが、確かに冷えます Thermalright:グリス TFX 2g パッケージはブリスターで、それも手では絶対に開けない、ハサミでカットしないといけないタイプです。切り口は痛いほど危険なので、気を付けてください。グリスは通常は米粒大を落としてそれで十分なのですけど、このグ・・・続きを読む 06/18 18:52(レビュー)
あまり知られていない?それとも人気が無い!? CRYORIG:Frostbit 【デザイン】見ての通りスタイリッシュではないが、冷やすぞ!っていう意気込みが感じるデザイン【取付易さ】プレートやヒートシンク、またヒートシンクを固定する部品などなど細々とありましたが楽しく組み立てできました。・・・続きを読む 05/26 22:38(レビュー)
頑丈ですね サンワサプライ:マルチキーボードカバー FA-MULTI 同様の品が同じサンワサプライで3枚セットで売られていますが、そちらより丈夫です。素材が違うようで、指への付着感もなく、心地よく使えます。続きを読む 04/30 23:49(レビュー)
そんなに効果は感じません 親和産業:OC Master SMZ-01R これ価格的には、それほど高いとは思いませんが、一応話題の商品ですし試してみました。塗り拡げた時の感じは、MX-4とTF-8の間のような拡がりやすいが、途中でまた塗りが剥がれる感じです。なので何回か指先で、・・・続きを読む 04/08 20:28(レビュー)
古くなったプッシュピンの交換用 AINEX:LGA775用プラスチック固定ピン PB-042 2012年発売の兜2 CPUクーラーのプッシュピンが経年劣化で脆く割れやすくなってました。また弾力性もかけるのでマザーの嵌め込みでどうしても入らないことになってました。そこでこのAinexのプッシュピンセ・・・続きを読む 04/08 20:19(レビュー)
USBからLEDテープに電力供給 : アマゾンで、https://www.amazon.co.jp/dp/B01BM89OAU/ref=twister_B07KK2HTKN?_encoding=UTF8&th=1こちらの商品を購入しようと思うので・・・続きを読む 03/21 18:26(口コミ)
OCクロッカーの清水貴裕氏推薦のグリス逝ってみた~ (^_^) : この時期なのにくまさんが最近温度上がり気味で気になったのでこれ逝ってみた。清水氏推薦とかこれ どなたか使ってはりましたね。良いか悪いか試してみよう。来たらレビュ致します。板汚しごめ・・・続きを読む 03/02 18:43(口コミ)
さすが純正 Apple:MagSafe 2コンバータ 古いMacBookRROのACアダプター友人から譲り受けたのですが、マグネット部分のサイズがあわず、ある時期変更になったことを知った。Appleからちゃんと変換できるアダプターが、出ているとの事で調べてみたらこの・・・続きを読む 01/03 16:01(レビュー)
その他のパソコンサプライ品新着レビューend