やはり専門メーカー オムロン:HEM-7120 購入1年での感想やはり専門メーカーで信頼性が高く動作が安定しています。私のは7126ですがほぼ同じ内容かと月に2~くらいですが電池も問題なし、こちらの7120は旧型の分低額なのでこだわらなければ買いで・・・続きを読む 10/01 08:37(レビュー)
スマホのソフトに自動転送 オムロン:HCR-7502T ヤマダ電機花小金井店で購入。これまではテルモの手首で計測するものを使用していたが、手入力していたソフトのサービスが今月で終了してしまうのを機に、活動量計とともに自動転送するものを導入。腕に巻くのが億劫だが、精度は高い・・・続きを読む 09/30 20:36(口コミ)
最新の血圧計でOMRONコネクトに対応しております オムロン:HCR-1901T2 【デザイン】白と黒のデザインで高級感があります。前機種HCR-7602Tを使用していましたが、本体の色の配置は凄く似ています。前機種の買い替えの検討時期に、この機種HCR-1901T2が発売となりましたので、・・・続きを読む 09/30 13:02(レビュー)
普通に使用しやすいので、お勧め。 オムロン:HCR-7602T 【デザイン】電源スイッチに、誤って触れてしまい易い【使いやすさ】普通にストレス無しに操作し易い【機能性】過不足無しの機能が揃っている【測定値の見やすさ】個人的には、見易い【総評】妻・・・続きを読む 09/22 19:35(レビュー)
満足です オムロン:HEM-7122 【デザイン】シンプル、コンパクトで良いと思います。【使いやすさ】腕帯は巻きつける必要がなく、腕を通してマジックテープ止めるだけなので煩わしさなしです。そのあとはボタンを1回押すだけで簡単です。【機・・・続きを読む 09/22 18:37(レビュー)
左腕計測向き オムロン:スポットアーム HEM-1000 19年前から使用の血圧計の液晶画面が見えにくくなったので類似のものを購入した。無用の機能を考慮した結果、発売日は古いものの本器を選ものを機能的には問題ないが、見ての通り表示部分が右側にあるため右腕での計測には・・・続きを読む 09/22 17:53(レビュー)
スタイリッシュで使いやすい血圧計 ドリテック:BM-210BL [ブルー] 【デザイン】紺色でシンプル、容器も丸っこくてかわいらしく、いい意味で「血圧計!」と主張しすぎていないのがいいです。ちなみに容器が半透明なのですが、ふたを閉めている状態で中身が何かは見えない程度の透明度なので、・・・続きを読む 09/22 13:09(レビュー)
シンプルイズベスト! パナソニック:EW-BU17 【デザイン】好みの問題だろうと思うが黒で武骨な感じ。シンプルにしたらこうちゃったか…血圧計るだけだからこれほどスッキリしていると潔いが良い?【使いやすさ】カフも巻きやすく本体ボタンも迷いなく押すこ・・・続きを読む 09/16 17:03(レビュー)
計測エラー、再計測してくださいの頻度は? オムロン:HCR-7608T2 私は、購入約5カ月後で、毎日計測し、8回のエラー表示があり、再計測してくだいとのこと。8/164=0.048約5%は、私の巻き付け方が原因と思われますが、みなさんの頻度は?続きを読む 09/16 12:23(口コミ)
日付設定の初期値が5年前 オムロン:HCR-7202 2023年9月にHCR-7202をネットで購入しました。はじめて電源を入れて日付を設定する画面になると、初期値として「2019」年と5年前の西暦が表示されました。同封の書類の日付も「2019年9月」だったので・・・続きを読む 09/13 13:17(口コミ)
シンプルで良い オムロン:HCR-7104 【デザイン】普通で良いです【使いやすさ】押すだけです【機能性】高血圧症なので最低血圧、最高血圧、脈拍を記録するのに充分です。メモ機能は使っていません【測定値の見やすさ】文字が大きく見やすいと思・・・続きを読む 09/13 10:24(レビュー)
至ってシンプルです。 テルモ:ES-P2020ZZ 会社用で買いました。使い勝手は至って簡単、腕を挿入してスイッチを押すだけで上下の血圧と脈拍数が表示される。家庭用としてはちょっと大きいかもしれませんが、会社組織用としては十分だと思います。続きを読む 09/11 16:34(レビュー)
ニッケル水素電池に正式に対応して欲しい オムロン:HEM-1012 要望を述べます。すなわち使いにくい点です。腕帯の直径がやや狭い。医院/病院等の血圧計と比べると明らかに狭く、着衣のままでは腕を通しにくい。電源は2WAYですが、単3の4本仕様で消耗が激しい。ニッケ・・・続きを読む 09/10 10:34(レビュー)
タニタのヘルスプラネットアプリで管理している人にはお勧めです タニタ:BP-224L タニタのインナースキャンを持っており、ヘルスプラネットというスマホアプリでデータ管理をしてるのですが、同じアプリで管理できるということで購入。上腕式ですがマジックテープカフと違い、クリップアームカフなので片手で巻・・・続きを読む 09/06 13:27(レビュー)
コスパ最強 タニタ:BP-A11 <デザイン>金額は安いが安っぽさはない。<使い易さ>ぴっちりと綺麗にまかないとエラーを吐く時があるのでそれだけがネック。<操作のし易さ>ボタンを押すだけなので特別な操作はない。・・・続きを読む 09/04 16:23(レビュー)
高精度で実用的な血圧測定機能! HUAWEI:HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計 [グラファイトブラック] メーカーサンプル機(メディア用)をお借りしました。当方、正常範囲ながら高めの「高値血圧」で、ここ半年ほど、朝晩2回、毎日欠かさず血圧を測ってきたので、本機の登場には驚きました。血圧測定を中心にレビューします。・・・続きを読む 09/04 15:33(レビュー)
Bluetooth連携で使いやすいです! オムロン:HEM-7600T-W [ホワイト] 【デザイン】血圧計に格好良さもどうかと思いますがカッコ良くて思ったよりコンパクトでした。【使いやすさ】巻きやすいです。レスポンスも良好。ボタン押したらすぐ測定してくれます。【機能性】スマホ・・・続きを読む 09/02 00:13(レビュー)
シンプルとコスパ重視なら パナソニック:EW-BW15 【デザイン】ちょうどいいです。【使いやすさ】字も大きくシンプルなので使いやすい。締め付けがきつい感じもないです。電池もちは良いです。毎日使っていませんが1年以上もっています。記録するときは・・・続きを読む 08/31 22:55(レビュー)
毎日の計測に簡単・便利で健康管理 オムロン:HEM-1021 【デザイン】シンプルなデザインです。【使いやすさ】机の端に置いておけばいつでも使用可能で、腕を差し込んでボタンを押すだけで計ることが出来ます。【機能性】腕が良い位置の角度に入れられているかを絵で判・・・続きを読む 08/30 21:27(レビュー)
一体型でスマート オムロン:HCR-7608T2 【デザイン】チューブレスでスマートです。【使いやすさ】装着にこつがいりますが、直ぐに慣れました。【機能性】スマホとの連携もスムーズで、管理しやすいです。【測定値の見やすさ】測定値はスマホで確認・・・続きを読む 08/26 08:18(レビュー)
血圧計新着レビューend