一回だけエラー HI-DISC:HDCF32G400X [32GB] USBメモリーのHI-DISCでは遅いし壊れる市で困らされたことありましたけど、こちらはまあまあ安定してると思いますよ。カメラで一回エラーが起きたけど、それだけですね。良いと思いますよ。続きを読む 09/30 23:00(レビュー)
信頼性高いのです。 バッファロー:RCF-X4G (4GB) バッファロー製だけど信頼性高いのです。最初は起動ドライブのような使い方をしていて、安定していて、そのあとにデジカメで使って、また起動ドライブ的な使い方をしましたけど、挙動がおかしくなったことは無かったのです。続きを読む 09/30 22:58(レビュー)
安定してるのです。 Silicon Power:SP004GBCFC120V10 (4GB) シリコンパワーのSDカードには泣かされたことがありましたけど、コンパクトフラッシュではないのです。エラーが出たことは無いですね。安定してますよ。続きを読む 09/30 22:46(レビュー)
デザインが時期によって変わりますね Silicon Power:SP002GBCFC120V10 (2GB) 買うタイミングによって貼られているシールが全然違ってて、同じものか疑問に思われて驚きますよ。でも変な挙動をしたことは無くて安定しています。続きを読む 09/30 22:46(レビュー)
読み込みは早いけれど書き込みは遅め グリーンハウス:GH-CF32GZ [32GB] 読み込みは早いけれど書き込みは遅めなカード現時点でも使えているので信頼性はそこそこありそう。まあ、明日にでも使えなくなるのかもしれないが。カメラの実使用においてはちょっと書き込みで待ち時間が生じる。・・・続きを読む 09/07 15:28(レビュー)
信頼性が高かったのです。 SANDISK:SDCFB-512-J60 (512MB) 仕事で使うので信頼性を優先して使ってましたよ。寿命は5年が目安と言われてますけど、5年を超えてもデータが消えたことは一度もありませんでしたよ。続きを読む 08/31 23:33(レビュー)
Type-Iでしたよ SANDISK:SDCFB-64-J60 (64MB) 信頼性で買いましたけど、Type-Iだから必要な機材ではなんでも使えましたよ。殆どカメラで、3年でお役御免になりましたけど使用してる間でデータが消えたことはありませんでしたよ。続きを読む 08/31 23:33(レビュー)
完璧な信頼性なのです。 SANDISK:SDCFB-4096-J60 (4GB) D70で3年以上使ってましたけど、一度もエラーが起きることはありませんでしたよ。完璧な信頼性で、安心して使うことが出来ましたよ。続きを読む 08/31 23:33(レビュー)
D70で酷使しましたよ SANDISK:SDCFB-4096-J60NS (4GB) 主にD70で4年以上酷使してましたけど、壊れることはありませんでしたよ。エラーが起きたこともなかったのです。続きを読む 08/31 23:33(レビュー)
スペック通りだったのです SANDISK:SDCFH-008G-J61 (8GB) 最大転送速度:15MB/s 最大書込速度:15MB/s空っぽの時にはのスペック通りの速度が出ていましたよ。半分くらい使ってても8割くらいの速さはあってストレスは感じなかったのです。続きを読む 08/31 23:33(レビュー)
D70で利用できていましたよ SANDISK:SDCFB-2048-801 (2GB) 会社支給であたしの持ち物じゃないですけど、殆どあたしが使ってましたよ。4年くらい一度もトラブルが無くて、そういうものだと思ってましたね。携帯電話のSDカードのトラブルの多さに比べると全然信用出来ましたよ。続きを読む 08/31 23:32(レビュー)
カメラでの利用なのです。 SANDISK:SDCFB-1024-J60 (1GB) S2Proで使っていましたよ。耐久性と信頼性が良いということですけど、実際にトラブルが起きたことはありませんでしたよ。SDカードよりも安心して使えたのです。続きを読む 08/31 23:32(レビュー)
トラブルレスでしたよ SANDISK:SDCFB-128-J60 (128MB) Powershot G3で、お店でおすすめされて買って利用してましたけど、トラブルレスでしたよ。コスパは悪かったですけどね。続きを読む 08/31 23:32(レビュー)
会社の機材で使ってましたよ SANDISK:SDCFB-256-J60 (256MB) E-300にあたしの自費で買って差し込んで使ってましたよ。コスパは悪かったけど普通に使えていましたね。2年くらいでE-300を使わなくなったから耐久性は分かりませんよ。続きを読む 08/31 23:32(レビュー)
S2Proで使えていました SANDISK:SDCFB-2048-J60 (2GB) S2Proで3年以上使いましたよ。読み込みと書き込みでエラーが起きたことはなかったのです。撮影にストレスを感じたこともありませんでしたよ。続きを読む 08/31 23:32(レビュー)
長年使えているので信頼性は高い製品 ハギワラシスコム:HPC-CF1GV (1GB) 今となっては骨董品の部類に入るのかも知れないCFカードメモリ我が家では当時のデジカメが生きているので現役。データの速度は、現在で考えるとかなり遅いのだが当時のカメラなら問題ない。まあ現在なら使えるスペ・・・続きを読む 08/24 11:37(レビュー)
現在も使用可能なんで信頼性は高いのでしょう。 ハギワラシスコム:HPC-CF512V (512MB) とりあえず現在でも使えているので信頼性は最高評価キヤノンEOSkiss用で購入したもの。容量が512MBと言うのが時代を感じる。その当時結構高価だった気がする。現在のデジカメではもしCFカードとして使・・・続きを読む 08/24 11:01(レビュー)
信頼性はピカ一 トランセンド:TS4GCF133 (4GB) 一眼デジカメ用に使用しており興味本位で速度を計ってみた。まあその当時は早かったのだろうけれども現在では激遅。信頼性はメーカーが永久保証を謳っている製品だけあって現在も当時のデジカメであれば問題なく使用可能・・・続きを読む 08/24 09:25(レビュー)
信頼性は非常に高い。 SANDISK:SDCFH-004G-U46 [4GB] カメラ用品整理で見つけたCFカードメモリー興味本位で速度測定したら恐ろしく遅かった模様。模様と言うのは、CFカードのカードリーダーそのものも古い仕様なので影響を受けている可能性が否定できないがもう少し・・・続きを読む 08/24 09:12(レビュー)
エラー皆無で信頼できる トランセンド:TS32GCF133 (32GB) 【読込速度】特筆不満なし体感で良好【書込速度】特筆不満なし体感で良好【信頼性】今までに一切のエラーなし、大変信頼にたる性能で完全である【総評】ブランドの信用度と、自分の経験上の・・・続きを読む 05/06 02:20(レビュー)
コンパクトフラッシュ新着レビューend