まともですし、総合的にちょうどよく使いやすい。 CANON:PIXUS TS8630 [ブラック] 【デザイン】無駄が無くシンプルです。【印刷速度】標準的かと思います。【静音性】標準~この価格帯にしては静かな印象です。【付属ソフト】使用せずとも、オンラインで設定できます。【印刷コスト・・・続きを読む 10/02 23:23(レビュー)
使い易く無いがカラータッチパネル付き EPSON:ビジネスインクジェット PX-M730F 【デザイン】モノクロレーザーよりスゴーク軽い【印刷速度】早いとは思わないが良好【解像度】スキャナ600dpi? ブラザーのモノクロレーザーより劣る【静音性】気にならない【ドライバ】ブラザーが使いや・・・続きを読む 10/02 20:53(レビュー)
音がでかい CANON:PIXUS TS5430 [ホワイト] 息子が背面の給紙のところにおもちゃを突っ込みコピーできなくなり新しく購入しました。以前のはCANON製品でした。音が非常にでかいのが気になった。けど印刷は普通。だけどやっぱり安価なものなので比較的遅い。・・・続きを読む 10/02 13:43(レビュー)
いまだに現役 ブラザー:プリビオ MFC-J907DN 5年くらい前に購入。ずっとFAX機能付きの留守番電話機を使ってきたが、スキャナー付きのパソコンプリンタが必要になったこともあり、携帯電話が普及して加入電話を使う機会も減ってしまっていた中で、電話機が場所を取っ・・・続きを読む 10/02 13:14(レビュー)
大満足。 CANON:Satera LBP621C 使っていたインクジェットプリンタが、たまに使おうと思った時に目詰まりしている事が多く、ヘッドクリーニングを繰り返すとほとんど使ってないのにインク切れになったり、立ち上がりのインク充填に時間がかかったり本当にス・・・続きを読む 10/02 12:31(レビュー)
IP4700から買い替え CANON:TR703a 自分用のIP4700がとうとう死亡なさったので、買い替えレビューです。クリックポスト伝票やタックシール印刷やDVDラベルといった用途しかないので、最低限機能でOK、お安いこれにしました。単名刺印刷不可なブラザ・・・続きを読む 10/01 22:55(レビュー)
9000円ならあり。 NEC:MultiWriter 5350 PR-L5350 【デザイン】オフィスデザイン【印刷速度】早いと思う【解像度】必要十分【静音性】こんなもん【ドライバ】MACで使用しているがこんなもん。【付属ソフト】使ったことない。付属ソフ・・・続きを読む 10/01 17:42(レビュー)
大きいので机下に置くのがいいかと ブラザー:プリビオ ワークス MFC-J6980CDW 【デザイン】無骨で機能を考えるとしょうがありませんが、デザイン性は低いと思います。【印刷速度】印刷そのものは早いと思ますが、反応までが時間がかかるように思います。【解像度】標準モードで使用していますが・・・続きを読む 10/01 13:21(レビュー)
印刷画質が非常に悪い ブラザー:ジャスティオ MFC-L8610CDW 表題の通り、文字、イラスト共に画質が悪すぎて話になりません。現在、ゼロックス 4000d(PostScript)を使用していますが、画質の不満はありません。大変満足です。本機L8610CDWは文字もイラス・・・続きを読む 10/01 11:22(口コミ)
EP-979A3から買替え EPSON:カラリオ EP-982A3 【総評】2023年4月に、これ(EP-982A3)に買い換えました。エコタンクのプリンタにするか悩みましたが、たまにA3の写真プリントするときに重宝しているのでこの機種を選択しました。エプソン・・・続きを読む 10/01 02:09(レビュー)
スマホの写真から証明写真 CANON:SELPHY CP1500 公式サイトでは本体にsdかusbメモリを挿しての証明写真の印刷はできるみたいですが、スマホにある写真をSELPHY PHOTO LAYOUT アプリを使用して証明写真を印刷できるのてしょうか?行ったことある人宜し・・・続きを読む 09/30 11:21(口コミ)
フチなし印刷ができない エクセル CANON:PIXUS XK100 エクセルでフチなし印刷をしようとしていますが、できません。前のエプソンの時は、員策範囲から少しはみ出すように絵や、文字を設定すると、神のぎりぎりまで印刷できていたような気がするのですが、、、もちろんフチなし設・・・続きを読む 09/29 23:21(口コミ)
液晶パネルがなく初期設定が面倒だが耐久性は高い。 CANON:Satera LBP8100 【デザイン】 2015年発売で、古い機種だが筐体はすっきりとしたデザイン。液晶パネルなし。【印刷速度】 A4は30枚/分でまずまず。【静音性】 平均的な音のうるささ。【ドライバ】・・・続きを読む 09/29 10:19(レビュー)
両面オフなのに両面印刷されてしまいます CANON:PIXUS TS7530 購入した当初は問題なかったのですが、1ヶ月ほど前からPDFやWordなどを印刷すると、両面オフにしているのに勝手に両面印刷になってしまい困っています。MacbookAirのVentura13.4で印刷していま・・・続きを読む 09/27 10:38(口コミ)
小規模事業所に最高 EPSON:ビジネスインクジェット PX-M6712FT 複合機リースが嫌で買い切りばかりしてきた中小企業の者です。今までキヤノン、ブラザー、エプソンのインクジェットやトナー様々なプリンタを使ってきました。30機種近く買い使い潰してきたと思います。その中で、私に・・・続きを読む 09/26 22:18(口コミ)
microUSB充電コードは変更してType-Cにして欲しいね 富士フイルム:instax mini Link 2 メーカーの事情とかありますが Type-Cにすぐに変更するべき改良 EVOは変更したがこちらはまだ バッテリー内臓式で簡単には交換できない=劣化したら使い捨てというのも寂しい モバイルバッテリーで動きそうだが 30年・・・続きを読む 09/26 21:02(口コミ)
普通に使えてます CANON:PIXUS MG6930 [ブラック] 【デザイン】可もなく不可もない事務用品の落ち着いたデザインです。【印刷速度】印刷速度自体に遅さは感じないものの、印刷に取り掛かるまでの反応速度がやや遅いときがあります。【解像度】特に問題あ・・・続きを読む 09/26 20:01(レビュー)
圧倒的コストパフォーマンスと設計耐久枚数5万枚 CANON:G3370 [ブラック] 余計なものを省き、徹底したコストダウンとメンテナンス性を追求したモデルで好感。デザインはいいとはいえなく、少し大きく、後ろトレイからの給紙は不便だが、コストパフォーマンスを考えればまったく気にならない。両面自動印刷も・・・続きを読む 09/26 12:26(レビュー)
A3対応のプリンターが安く手に入ります。 ブラザー:プリビオ MFC-J6983CDW 職場のサブ機としてMFC-J6997CDWを4年(10万ページ)ほど使ってかなり満足度が高かったので、自宅用にMFC-J6983CDWを購入しました。 ファックスの機能は使用していません。 新型が出てもカタ・・・続きを読む 09/26 08:10(レビュー)
昔のエプソンみたくインク詰まりますか?? EPSON:EW-M873T 大昔にエプソン890C使用してたのですが、クリーニングでインクが無くなるほどインクが詰まりまくるので、ここ15年位はキャノン使用してました。これはどんな感じですか?長所・短所等もお教え願えれば幸いですm(__・・・続きを読む 09/25 21:28(口コミ)
プリンタ新着レビューend