感度はいいのに受信が不安定なのがホント残念 TP-Link:Archer T4U Plus 【デザイン】良いです【機能性】【使いやすさ】大きさの割にケーブルが太いので置く場所を選びます。隅の方に隠して置くのに苦労しますし、棚や机のヘリに置こうとすると太くてあまり柔軟性のないケーブルにイライラします・・・続きを読む 06/26 21:52(レビュー)
質問お願いします。有線接続との併用 TP-Link:Archer TX50E 質問お願いします。こちらの品物を取り付け使用したのですが、有線と無線の併用というか、LANケーブルを取り付けたままでTX50Eの使用は出来ないのでしょうか?現状Windowsのネットワーク設定でWi-Fi・・・続きを読む 06/23 15:02(口コミ)
安定している。セットアップが容易。 エレコム:WDC-433DU2H2-B [ブラック] デスクトップPC(Windows11 core i5/7500)で チップタイプ(WDC-150SU2MBK)を使用していたが、親ルータと2つ隔てた部屋に移動となり速度が5Mbps程度まで速度低下をしたので、5GHz・・・続きを読む 06/22 17:34(レビュー)
なかなか良いです バッファロー:WI-U3-1200AX2 [ブラック] 1000Mbps以上のやつが欲しくて購入。Archer T9UHとかWN-AC1300UAがありますが当時、だいぶ安かったので(最大値はちょっと減りますが)。自宅サーバと大量通信させてますが、結構なスピードで安定・・・続きを読む 06/12 23:36(レビュー)
目立たなく使いやすい TP-Link:Archer T2U Nano コンパクトで使いやすい。PCから大きくはみ出さないので、ノートPCを持ち運ぶ際、気にならない。目だたなくてよいです。続きを読む 06/10 12:53(レビュー)
型落ちサブPCやバックアップ用に TP-Link:Archer T2U Nano 【デザイン】見た目通りコンパクトです。頻繁に抜き差しするには不向き。【機能性】最低限通信できれば良い方向け、更に安価な2.4Ghz専用モデルもありますが数百円足してこちらの方が汎用性が高いと思います。・・・続きを読む 06/06 22:51(レビュー)
安定動作しています インテル:AX200.NGWG.DTK Amazonで2か月ほど待たされて、ようやく届きました。inspiron 3881に、元々装着されていたwi-fi5のカードと交換しました。せっかくだからと、付属のアンテナを装着したところ、受信感度が非常に悪・・・続きを読む 06/06 19:24(レビュー)
安くて安定 TP-Link:Archer T2U Nano 古いPCで内蔵アダプタが使えなくなったらこちらを刺しています。価格は安いのでPCを買い替えるまでもないようなときには重宝します。続きを読む 06/01 13:22(レビュー)
バッファローのと比べてスリムです。 エレコム:WDC-X1201DU3-B [ブラック] 価格的にはバッファローのWI-U3-1200AX2のほうが安いのですが、スリムでデザインが好みなこちらを買いました。速度は測定サイトでも異なるので参考程度になるかと思います。当方では有線LANに準ずる速度・・・続きを読む 05/28 07:14(レビュー)
回転可能なアンテナをもつコスパの良い無線子機 バッファロー:WI-U2-433DHP LANケーブルの配線が困難な場所に小型PCを置こうと考えて昨年5月に楽天市場内の某ショップにて2,689円で購入。我が家では使用しているWi-FiルーターがBUFFALO製WXR-1750DHP2なので親機子機共・・・続きを読む 05/26 22:11(レビュー)
内蔵型WiFiカードで。 : M.2.スロットに差すWiFiカードを手に入れました。インテルの国内向けのリテールパッケージ品で技適も通ってます。(AX200)デスクトップに付けたのですが、付属のアンテナとケーブルでIOパネルに・・・続きを読む 05/26 10:24(口コミ)
固定ネットトラブル時にデスクトップPCをデザリング利用として バッファロー:WI-U2-433DMS 【デザイン】デスクトップPCのUSBポートに刺すので、何も気になりません。【機能性】特に変わった機能は必要も無いので、何も問題ありません。【使いやすさ】非常時にのみ使用しますので、この程度・・・続きを読む 05/21 13:26(レビュー)
消費電力が思った以上に高い、発熱対策はされているが。 ASUS:USB-AX56 過去、USB接続IEEE802.11ac(Wifi-5)対応無線LANアダプタとして、BUFFALO WI-U3-866D/WI-U3-866DSを連続して使ったが、2台共熱暴走で最後は使用不能になった。・・・続きを読む 05/17 09:39(レビュー)
大満足 IODATA:WN-S150UM 以前は中国メーカーのTP-Link社製のWIFIアダプタを使っていましたがセキュリティ的に不安になり、日本メーカーである本機を購入しました。接続も特に問題無く、IOデータ社のHPからドライバをダウンロード&インストー・・・続きを読む 05/01 14:17(レビュー)
小型デスクトップパソコンの無線LAN化出来ました バッファロー:WLI-UC-GNM2 無線LANのついていない小型デスクトップ用に購入。電源以外の無線化出来ました。【デザイン】極小サイズで、見た目も機能美がある。LANコネクタ程度の大きさで無線化出来ました。【機能性】も・・・続きを読む 04/29 02:23(レビュー)
安い中国製の無線LANアダプタと比較し、受信感度が良好 バッファロー:WI-U2-433DMS ヤフオクで購入。Wi-Fiルーターから約12m離れた居間の省スペースPCで使用している。当初は、最安価な中国製の無線LANアダプタを使ったが、受信が安定せず、更新した。これだと間のドアを2枚挟んでも問題なく受信で・・・続きを読む 04/17 10:24(レビュー)
安定して電波をキャッチしてくれます。 TP-Link:Archer T2U Nano 【デザイン】nanoとつくように極小なデザインです。【機能性】nanoとついていますが、つけたり外したりは何故かしやすい【使いやすさ】安定して電波キャッチしてくれています。【安定性・・・続きを読む 04/17 00:03(レビュー)
インテル純正品の安心感 インテル:AX200.NGWG.DTK 我が家のWifiは回線速度100Mbpsの光。なので、室内だけどんなに速くても意味がないのですが、「そこに山があるから登る」と言うのと同じで、マザボ(AMD B550)に無線LANカード(兼ブルーツース)のスロットが・・・続きを読む 04/15 20:10(レビュー)
必要十分 TP-Link:Archer T2U Nano 【デザイン】USBに挿すだけでっぱりは1cmも無いので邪魔になりません【機能性】この大きさで2.4GHz・5GHzのデュアルバンドでac対応とは驚きです【使いやすさ】他の方が挿すだけと・・・続きを読む 04/07 16:17(レビュー)
Windows10で使うにはGW-USNanoのドライバに更新する PLANEX:GW-USMicroN2W 使わずにしまってあったGW-USMicroN2WをWindows10で使おうとしたら使えなかった。ネットで調べたらGW-USMicroNは、ドライバをGW-USpicoのものに更新すれば使えたとの情報があったので・・・続きを読む 04/06 15:40(口コミ)
無線LANアダプタ新着レビューend