購入後に必須のアイテム Insta360:Insta360 X3 こんばんは。x3購入後に、必須のアクセサリーってありますか?とりあえずMicroSDは買います。自撮り棒やレンズカバー、収納ケース等々…。使用してる方で、優先順位の高い順で教えてくださ・・・続きを読む 02/04 20:26(口コミ)
GP-VPT2BTは使えますか SONY:FDR-AX60 初めまして。子供の成長をきろくするため購入しました。GP-VPT2BTは有線かなにかで使えるのでしょうか。宜しくお願いします。続きを読む 02/04 11:47(口コミ)
とにかくピントが合わない パナソニック:HC-WXF990M ビクターのHDビデオからの乗り換え。画質に不満があったのと、炎天下で撮るのにファインダーが欲しくなったのとで、これかソニーで悩んで、ソニーは直前で10000円キャッシュバックが終わっていたので、今買うのはもったいない・・・続きを読む 02/04 01:20(レビュー)
「下手な中華アクションカメラ買うよりGoPro買いましょう」 GoPro:HERO9 BLACK CHDHX-901-FW 「下手な中華アクションカメラ買うよりGoPro買いましょう」釣り動画撮影の為、安い中華アクションカメラを購入するも、画質、手振れ補正、露出制御等、使用に耐えない性能で使えず。サブスクを利用して、GoP・・・続きを読む 02/02 20:50(レビュー)
動画を簡単に撮るには十分 SONY:HDR-CX470 (B) [ブラック] コンパクトさ、軽さは満点です。写真撮影は画素数が荒くてほぼ使えないです。続きを読む 02/02 17:56(レビュー)
Bluetoothの接続 Insta360:Insta360 X3 はじめまして。この度購入し色々操作しているのですが、BluetoothとiPhoneは接続出来ないのでしょうか。合わせてAirPodもアイコンがあり接続ができる様なのですが、これも接続できずで困っております。もちろん・・・続きを読む 02/01 22:02(口コミ)
スマホ全盛、ビデオカメラは、ちと辛いのに! CANON:DC40 23年新春のH.Dでジャンク籠漁りをしての帰り際に、妙に惹かれる塊を発見したのが当機である。 SD、HD、DVDビデオカメラをすでに保有中ではあるが、キヤノン製は持っていなかったので、ついつい気になり、一・・・続きを読む 02/01 21:20(レビュー)
寒い環境でのレンズカバー曇り Insta360:Insta360 X3 x3で初めて360度カメラを体験し、今までスマホで頑張って撮影していた子供とのアウトドアスポーツが全く違う迫力のある三人称動画となり、毎週のように活用しています。冬になり雪遊びの撮影をすると、純正のレンズカバ・・・続きを読む 02/01 20:55(口コミ)
AG-UX180と比べて パナソニック:HC-X20 この機種のアドバンテージは1インチセンサーで4K60Pが撮影できること。軽くて重量バランスも良くハンディで持ちやすい。バッテリーの持ちがSONYに比べて格段に持ちます。そしてこの機能で値段がかなり安い。こんな・・・続きを読む 02/01 09:44(レビュー)
スマホアプリで撮影中の画像をモニタリングできるでしょうか? DJI:OSMO ACTION スマホアプリで撮影中の画像をモニタリングできるでしょうか?GoPro はできるのですが、DJI OSMO Action ではできるか知りたく思いました。よろしくお願いいたします。続きを読む 01/31 20:50(口コミ)
大幅にいい方向に進化したおススメ機。 Insta360:Insta360 X3 【デザイン】すっきりかつ前機種よりボタンが増えて使いやすい。【画質】デフォルトでX2より抑えた発色をするのでわかりづらいが確かにノイズや色のりは進化している。特に青と紫のいやらしさが抑えられていて個人的には使・・・続きを読む 01/30 15:03(レビュー)
自分にはベストフィット SONY:FDR-AX45A (B) [ブラック] 【デザイン】シンプルで洗練されているイメージ【画質】4K対応で画質が良い高画質で録画すると同時に写真を撮れないのは残念【操作性】必要なボタンが操作しやすい位置に配置されていて使いやすい前の機種・・・続きを読む 01/27 20:28(レビュー)
怒りが収まらない パナソニック:HC-V230M-W [ホワイト] hdmi出力があるので外部モニターで確認しながら撮影しようとして録画スイッチを押したら外部モニターの画面が消えるという謎仕様。ゴミだ。わざわざ消えるあたりに悪意しか感じない。中華メーカーでもこんな悪質な仕様にはし・・・続きを読む 01/25 19:00(レビュー)
パナソニックHC-W590-Tブラウンの価格と性能について パナソニック:HC-W590MS-T [ブラウン] ビデオカメラのこの価格帯での性能は使い勝手がよくお買い得だと思いました。続きを読む 01/25 18:51(レビュー)
素晴らしい!最高のおもちゃ! Insta360:Insta360 ONE X2 [ブラック] スキーや登山の時に使っている。富良野のマイナス20℃以下の環境下でもバッテリーは持ち問題もなく撮影が続ける事ができた。とにかく撮りっぱなしで後から編集で何とでもなる。スキーなど動きの激しい対象の追跡、・・・続きを読む 01/25 15:32(レビュー)
SONY 値上げ : 1割ぐらい?https://www.sony.jp/info2/230125.html続きを読む 01/25 14:34(口コミ)
バイクツーリングで使うのがメインです。 GoPro:HERO10 BLACK CHDHX-101-FW 主にバイクツーリングで使用しています。走行中の動画を撮りたいときや、キャンプ場で料理を作っているときの記録を残しています。また、メインカメラはミラーレスカメラを使っていますが、広角魚眼レンズとしてサブカメラにこのG・・・続きを読む 01/22 21:45(レビュー)
そろそろ新型でないかな FeiyuTech:Feiyu Pocket 2S セパレート型のジンバルカメラは自分の使い方にマッチしているのでいつも持ち歩いていますショルダーの肩紐に、スプリングで上下する歩行時上下動緩衝棒にくっつけて子供と遊ぶ時やYouTubeのネタとしての景色撮影など・・・続きを読む 01/22 11:55(口コミ)
性能を生かしきれてない感じが パナソニック:HC-WX2M 前に買ったビデオカメラから10年ぶりぐらいに購入しましたが、さすがに性能は良くなってると感じました。ただ結構重さがあるので、女性の方な長時間はしんどいかもしれません。ただ撮るだけなので性能を生かしきれてないと感じてい・・・続きを読む 01/22 02:11(レビュー)
軽くて小さい唯一のアクションカメラ DJI:DJI Action 2 Powerコンボ 年々大きく重くたなるアクションカメラ。このモデルの登場は時期GoPro Hero Sessionを待ち続けていたものとしては買う以外の選択肢はありませんでした。主にレーシングカート用にヘルメットに付けて使っています。・・・続きを読む 01/21 15:05(レビュー)
ビデオカメラ新着レビューend