真空管の寿命 オリオン:SBS-900BT 安くて音が良さそうですが、真空管はどれくらい持つのですか?続きを読む 03/28 20:25(口コミ)
Bluetooth接続について Bose:Smart Soundbar 600 こちらの機種の購入を考えているのですが、下記がお分かりになる方いらっしゃいますでしょうか。。。PCで使用したいのですが、光端子もarcHDMIも無いため、Bluetoothでの接続を考えております。1)P・・・続きを読む 03/28 07:38(口コミ)
PS4とテレビの接続方法がうまくいません オリオン:SBS-900BT 【困っているポイント】PS4、テレビ、SBS-900BTで接続してるはずなのに音が出ない【使用期間】1週間ぐらい【利用環境や状況】 テレビはアイリスオーヤマ製のLT32A320です(ARC対応 一般的・・・続きを読む 03/27 20:27(口コミ)
インシュレーター Bose:Smart Soundbar 900 [ブラック] Boseのスマートサウンドバー900を使用している者ですが、皆様インシュレーターは設置されてますでしょうか?Boseとしては推奨しないそうですが、皆様のご意見を伺いたいです。続きを読む 03/27 18:40(口コミ)
音声が変 DENON:DHT-S517 昨日突然起きましたテレビ43Z730X4KプレイヤーUBP-X700HDMIケーブル8K対応ubp-x700とS517をHDMIで繋いでますubp-x700で4KBlu-r・・・続きを読む 03/27 15:35(口コミ)
大きさ以外は素晴らしいです! SONY:HT-A7000 アコースティックセンターシンクでの利用がしたかったので、HT-A7000を購入しました。【デザイン】サウンドバーとしては特に目立つものでもありませんが、テレビ周辺にセットするのでシンプルで十分かと思います・・・続きを読む 03/27 12:50(レビュー)
DHT-S517を設置する高さについて DENON:DHT-S517 Dolby Atmosでイネーブルドスピーカーは耳の高さより上で天井の高さの半分以下が推奨されている様ですが、皆さんはDHT-S517をどの程度の高さに設置していますか?また高さを変えた場合の違いはどうでしょうか・・・続きを読む 03/26 22:45(口コミ)
テレビ本体の軽い音よりいい音が出る ヤマハ:SR-B20A 数年前に購入したYHT-S351があります。値段も手ごろで興味を持ち購入しました。●高域不満無く、丁度良いです。シャカシャカ音や刺さる音が無いので聴きやすい高域です。個人的にバランスの取れた高・・・続きを読む 03/26 21:12(レビュー)
バチクソ狂った仕様 GEO:GRND-SPK HD069 自動で電源が切れるのは仕様無音状態が10分続くとスリープ機能(強制)で確実に電源が切れる。なんらかの音を出すしか対策がない←問い合わせた時の答え仕様だとしても不具合レベルの頭の悪さだと思うなぜ選択権を・・・続きを読む 03/25 13:28(レビュー)
ブルートゥースについて Sonos:Sonos Arc [マットブラック] SONOS ARCを購入検討しているのですが、調べると、ブルートゥース非対応との情報があったのですが、①アレクサやTV経由ではなく、スマホのAmazonミュージックのアプリからSONOSに曲を飛ばすことは(あれは・・・続きを読む 03/25 13:20(口コミ)
JBL BAR 5.0 MultiBeam : Anker Nebula Capsule 3 LaserとJBL BAR 5.0 MultiBeamをBluetooth接続で使用しています。ラグが酷く、スポーツ観戦ではギリギリ耐えられる感じです。映画では口・・・続きを読む 03/25 00:44(口コミ)
十分です。 DENON:DHT-S216 【デザイン】普通にサウンドバーです。テレビがスタンドにしてるので、置く場所に困った。【高音の音質】テレビの音よりは良いです。高いものを買えばもっと良いのだと思いますが、値段相応ってか、これで十分。・・・続きを読む 03/24 23:05(レビュー)
サウンドバー SONY:HT-A9 サウンドバー等別に付けることできますか?続きを読む 03/24 22:45(口コミ)
買って1年 DENON:DHT-S517 S517を買って1年になります前はyas-108を使ってました色々なAtmosが収録されたブルーレイを観ましたがサラウンドに包まれる感じがしないS517より安いyas-108がサラウンド感が良・・・続きを読む 03/24 16:06(口コミ)
Bluetooth接続について DENON:DHT-S217 スマホと接続後、毎回ミュートになりリモコンで音量ボタンを一度押さないと音が出ないのですが、これは仕様でしょうか?続きを読む 03/24 10:51(口コミ)
いまだに パイオニア:HTP-S535 壊れないのでズルズルといまだに、この商品に子スピーカー2台増設して6.1chで使っているのですが、今の製品はもっとシンプルで性能も上がっているでしょうね?続きを読む 03/24 06:12(口コミ)
リアル・サラウンドに簡単に変身します! JBL:BAR 1000 今までに3~5万円位のサブウーハー+サウンドバーセットを3台買い換えてます。やはり背面からのサウンドが体感したくて思い切って購入しました。1年程、色々と検討していたのですが、配線アリは候補にはならず、ソニーの・・・続きを読む 03/23 19:13(レビュー)
DIGAで見ていると画面がブラックアウトする JBL:BAR 1000 Bar1000にDIGAをつないで録画を見ていると、時々画面が真っ暗になります。音は出たままです。何か設定がおかしいのでしょうか。。また電源を切った後も一定時間音声が出力され続ける不具合もでています。続きを読む 03/23 16:28(口コミ)
TVの音が出力されない JBL:BAR 1000 題名の通りなのですが、任天堂SwitchをBar1000に繋げるとTV(地上波やGoogleTVのAmazonPrime等)の音がTVのスピーカーに代わってしまいBar1000から出力されなくなります。TVはAQ・・・続きを読む 03/23 15:29(口コミ)
テレビ側がatmos再生可能な場合 Bose:Bose Soundbar 700 [ボーズブラック] テレビ(最近のLG製)がatmos再生に対応している場合、本機にeARCで接続した際にPCMの設定にしておくとatmosで再生されたりしますか?音質は本機が圧倒的に良いのですが、テレビ単独だとatmos再生出・・・続きを読む 03/22 10:24(口コミ)
ホームシアター新着レビューend