シンプルで良い シロカ:siroca SHB-122 ・ホームベーカリービギナー向けと情報があり、使いやすくて良いです。・静音性ですが、私は特に気になりません。ブザーの音も丁度いいと思います。続きを読む 04/09 16:01(レビュー)
工夫は必要だけど美味しいパンが焼けます。 シロカ:siroca SHB-122 以前はパナソニックを利用していたため、比較になる部分もありますが、良い点は軽いこと、中が見えること、こねや発酵、焼きがそれぞれ単独で出来ることはすごく便利です。それから使わないかと思いきやジャムを作る機能は便利で季節・・・続きを読む 04/08 11:12(レビュー)
こねの振動が大きい パナソニック:SD-BMT2000 10年程使ったパナソニックのホームベーカリー1.5斤が壊れたのでこの機種に買い替えました。初めてスイッチを入れた時にビックリしました。とにかくこねの振動が大きいです。以前の機種はこんなにあばれませんでした。毎回数セン・・・続きを読む 04/07 23:33(口コミ)
振動が大きい パナソニック:SD-BMT2000 10年程使ったパナソニックのホームベーカリー1.5斤が壊れたのでこの機種に買い替えました。初めてスイッチを入れた時にビックリしました。とにかくこねの振動が大きいです。以前の機種はこんなにあばれませんでした。毎回数セン・・・続きを読む 04/07 23:21(レビュー)
ほんとうに美味しいパンが焼けます MK:ふっくらパン屋さん HBS-100W わが家では、98年から4台目になるホームベーカリー(HB)です。アメリカで大ヒットし「通販生活」で販売された米リーガル製のHBが素晴らしい出来で気に入り、その後、その製造元がエムケー精工と知ってから、買替えはHB・・・続きを読む 04/04 23:50(レビュー)
大は小を兼ねない/こねが甘い ツインバード:PY-E635W パナソニック1斤用から買い換えです。 ツインバードに決めた理由・パンの成形にも慣れた・一度にもっと沢山焼きたい!・焼きは使わないから安価な物でいい結論『1斤用で充分!』これ・・・続きを読む 03/31 12:45(レビュー)
ベーシックで大きめのパンを作るのに最適。 シロカ:siroca SHB-122 【デザイン】スッキリしています。【使いやすさ】シンプルで基本的な使い方なら問題ないかと思います。【焼き上がり】通常のままで問題ないです。【メニューの豊富さ】基本的なものしか使わ・・・続きを読む 03/27 15:38(レビュー)
羽根が外れる MK:ふっくらパン屋さん HBS-100W 全体としては満足のいく商品です。一点気になるのは、羽根が毎回外れてパンの中に入ってしまうこと。もちろん取れば済むことなのですが。続きを読む 03/23 10:15(レビュー)
パンを買わなくなりましたが、たまに菓子パンはかいますね。 パナソニック:SD-BMT2000 【デザイン】可もなく不可もなく。【使いやすさ】★5つ満点 説明書のままで失敗しない。慣れると感覚で分量を加減できる。 水を牛乳にしても味はあまり変わらない。【焼き上がり】★5つ満点 高級・・・続きを読む 03/19 12:12(レビュー)
ブランパン食べたい ツインバード:Take bran! BM-EF36W 【デザイン】やや安っぽいです(パカパカする感じ)【使いやすさ】液晶は老眼に厳しいかも。【焼き上がり】文句有りません。【メニューの豊富さ】正直多すぎて使い切れません。ブランパンと食パンが作れれば十二分です。・・・続きを読む 03/14 15:03(レビュー)
人気商品のようで入荷待ち1ヶ月半 パナソニック:SD-MDX102-W [ホワイト] 本商品は売れ筋のようで、某大手家電量販店に2月19日に注文のところ連絡が来て出荷予定が4月2日ー9日との連絡です.よく使っている某大手家電量販店ですが、今までこんなことは無く、初めての経験です.売れているっていうこと・・・続きを読む 03/13 00:01(口コミ)
必用十分だと思います シロカ:siroca SHB-722 必用十分だと思いますものすごく良いとは言いませんがコストバランスが良いと思います。ちゃんと焼けますし、失敗もありません。気になる、というか、不満はけっこう動作音、振動があります。 他社製品との・・・続きを読む 03/03 13:36(レビュー)
パンドミ最高です!!高級食パンが毎日の食卓にやってきます。 パナソニック:SD-BH1000 【デザイン】オシャレ!!とビックリするほどではありませんが、格好悪いとかダサいという事もなく、上品でパナソニックらしいと思います。【使いやすさ】同じパナのホームベーカリーを使用していましたが、前は液晶・・・続きを読む 03/03 00:37(レビュー)
焼き立てパンが美味しい。 パナソニック:SD-BMT1001 【デザイン】色のせいか、他の家電に比べて浮いています。特に優れたデザインであるとは思えないです。【使いやすさ】付属のレシピブックを見ながらですが、簡単にいくつもの種類のパンを作ることができます。予約機能は・・・続きを読む 03/03 00:15(レビュー)
ぶらんパンを自宅で作りたくて…HB入門 シロカ:SB-111 糖質制限中ぶらんパンを自宅で作りたくてHB入門機として試しに購入しました。本機にはぶらんパン専用メニューはありませんが、早焼きメニューで焼けると下調べした上での購入で、実際に問題なく焼くことが出来ました。試しに通常モ・・・続きを読む 02/28 19:35(レビュー)
全粒粉パンも美味しく焼けます!指定外の有機国産強力粉でも成功 ツインバード:Take bran! BM-EF36W 実家の母が全粒粉パンを作りたいというので、購入しました。(私がブランパンの意味を取り違えていたのもありますが、低糖質のブランパン=表皮パンを焼けるパン焼き器を買っておいた方が便利と思い、こちらを購入しました。全粒・・・続きを読む 02/27 23:38(レビュー)
ピザも美味しくできます パナソニック:SD-BMT1001 パンドミなど食パン系を作ってみましたが、やはり美味しいパン屋のパンが、美味しくてコスパがいいという結論になりました。コネが甘いのか食感がイマイチで、苦労のわりに...という感じです。あと、普通の強力粉で作ると・・・続きを読む 02/27 17:46(レビュー)
最初は、ピザ生地を作るために購入致しました ツインバード:PY-D433W 2008年秋に起こったリーマンショックの不況克服対策として、時の麻生太郎内閣であった日本政府から支給された給付金を使い、SHARPのHEALSIO(形名:AX-S1-R)を購入した。 その後、このH・・・続きを読む 02/26 18:42(レビュー)
シロカとMKで迷っています。 : シロカのおうちベーカリー(SB-1D151)とMKのふっくらパン屋さん(HBS 100W)で迷っています。初めてのホームベーカリーなので、多くの機能は求めておらず条件は、以下の通りです。①置き場所・・・続きを読む 02/25 14:02(口コミ)
コスパ最高。6年間パンを作ってます ツインバード:PY-E631W [ホワイト] 【デザイン】よくあるホームベーカリーです。無難なデザイン。【使いやすさ】ボタンや画面が見やすく、1回目から迷わず作れました。説明書もしっかりしていてわかりやすいです。【焼き上がり】・・・続きを読む 02/25 13:47(レビュー)
ホームベーカリー新着レビューend