安定性能で信頼できる逸品 パナソニック:eneloop 単4形 4本パック(スタンダードモデル) BK-4MCC/4C 【駆動時間】いつ充電したのか忘れるくらい長いです【充電時間】まあまあですが一度に沢山交換したとき不便を感じます【発熱性】たまにちょっと熱いかなと感じることがあります【携帯性】ふつうです・・・続きを読む 06/02 09:44(レビュー)
天体写真撮影時の給電用、その他日常使いに Jackery Japan:Jackery ポータブル電源 708 【デザイン】 前のは表示が少々明るすぎでしたが、こちらは適度で、また数分で消灯するのはいいです。【使いやすさ】 DC12V出力がシガーソケット1個、というのは、自分の用途として少なく、DCジャックが欲・・・続きを読む 06/01 22:47(レビュー)
普通 EcoFlow Technology:EcoFlow DELTA 2 故障とかなく使えてます。操作も慣れて、アプリも使いこなせています。でも欠点は多いです。音は結構うるさいです。ま~うるさいかどうかは人によりますが…。そこは我慢して使っています。あと重量が思っていた以上にあるか・・・続きを読む 06/01 22:15(レビュー)
お手軽に使えるオススメ充電器 パナソニック:BQ-CC52 【充電時間】最近のスマホ感覚になれると時間がかかる印象ですが、充電池としては普通の充電時間と思います。【発熱性】長時間の充電後でも気になるほどの発熱もなく安心です。【携帯性】かなりコンパクトで・・・続きを読む 06/01 14:16(レビュー)
丁度いい性能 ANKER:PowerPort III Nano 20W A2633N23 購入から半年ほど経過、価格は当時1500円程でした。【駆動時間】【充電時間】5Wとは別世界、今はバッテリー容量大きくなってきたからこのくらい無いと厳しい。【発熱性】それなりに温かい、熱くはないと言った・・・続きを読む 06/01 13:57(レビュー)
発熱やばい HI-DISC:HD-WCP5RD [レッド] ワイヤレス充電器を使ってみたくて購入した。iPhone14充電に使用したところ、発熱がすごくて、持ってやってたら低温やけどしそうなくらいの温度だった。iPhoneの発熱も凄くて、バッテリー傷みそうと思い、中止した・・・続きを読む 06/01 10:08(レビュー)
それほど速くはない パナソニック:BQ-CC11 大昔に比べれば速いんですが、特に3本以上同時だと倍の時間になるのもあって、充電がいつ終わるかに基づいた使い方をすることはなく、入れ替えて放置という使い方をしてます。安全装置がよく機能してるようなので過充電の心配等・・・続きを読む 06/01 05:25(レビュー)
非常用に! JVC:BH-SP68 【総評】軽いので、非常用としては良いと思います。しかしスマホとか、小電力用と割り切った方がいいかもしれません。まだ少ししか試していませんが、非常時に活躍してくれればいいという商品ですね。持ってて安心を・・・続きを読む 05/31 22:12(レビュー)
全く安っぽくなく、持ち運び楽々 エレコム:EC-AC14BK [ブラック] 入院することになり購入。TYPE-cとUSBが同時に充電できるので、私はApple WatchとiPhoneのケーブルをそれぞれ用いてます。コンセント周りがごちゃつかずに重宝しています。買ってみて嬉しい誤算だ・・・続きを読む 05/31 21:15(レビュー)
やっぱりパナソニックはスゴい! パナソニック:eneloop 単4形 4本パック(スタンダードモデル) BK-4MCC/4C 【総評】古いタイプで安く手に入りましたが、全く遜色なく使えています。新型がドンドンと出てきていまして、そちらも買うつもりですが、安いのを見つけたら迷う事無く買った方が良いですね!1.2 ボルトなので、1.・・・続きを読む 05/31 06:44(レビュー)
やっぱりパナソニック! パナソニック:充電式エボルタ 単3形 4本パック(スタンダードモデル) BK-3MLE/4BC 【総評】古いタイプで安く手に入りましたが、全く遜色なく使えています1.2 ボルトなので、1.5ボルトのタイプには敵いませんが、小電力の物には最適ですね。やっぱりパナソニックにしておけば間違いないかな。続きを読む 05/31 06:36(レビュー)
早く充電できて便利 パナソニック:BQ-CC85 【駆動時間】【充電時間】昔のものよりかなり早くなっている【発熱性】少なめ【携帯性】よい【総評】便利で良い続きを読む 05/30 23:11(レビュー)
デザインに拘りすぎ? パナソニック:eneloop 単3形 4本付充電器セット K-KJ83MCC40 これまで使っていたエネループの充電器が壊れたので新しいの買うつもりで買いました。今までの充電器(もちろんパナソニック製)と比べると一回り以上大きいです。今までのに慣れているのでコンセントに差し込むと邪魔に感じ・・・続きを読む 05/29 14:54(レビュー)
ミニサイズでも割と万能。 JVC:BN-RB37-CA 【デザイン】基本Jackery400と全く同じ、違うのは側面ベージュ色くらい。よく見る形だけに安心できます。ベーシックだけど飽きの来ないデザインかな!?【使いやすさ】ポート類はすべて前面にあるため一目・・・続きを読む 05/27 17:13(レビュー)
割と万人向け JVC:BN-RB10 【デザイン】 良くも悪くもオーソドックスですが、同型のJackery1000と比べてベージュの外装色が良い味出してますw【使いやすさ】 ポート類がすべて前面にあるのは使いやすいです。某社ポタ電が表示画・・・続きを読む 05/27 16:41(レビュー)
サイズ重量とも十分、余裕ある作り JVC:BN-RB10 電気管理技師の業務用に中古導入しました。重さ10kg前後でサイズも手頃、ポート類は他と比べ少ないながらも不足は感じません。むしろ他社にありがちなポート分散配置でなくすべて前面にポートがある点が使いやすく感じます。・・・続きを読む 05/27 16:05(口コミ)
ミニマムソーラー充電アイテム Jackery Japan:Jackery SolarSaga 60 緊急時の電源として240を購入しました。なかなか出番がないのでソーラーパネルを追加して日常的にエコ電源として使いたいと考えました。快晴時に70%から99%まで80分程で充電できましたのでお勧めできます。続きを読む 05/24 13:26(レビュー)
デザインは良いが接続場所に制限あり BELKIN:BOOST↑CHARGE PRO WCH009dqWH 【駆動時間】充電器に対する評価項目としてよくわかないので未評価。【充電時間】iPhoneでPD充電はとても早いと感じた。iPhone以外では使用したことがないので評価できない。【発熱性】最大で20・・・続きを読む 05/24 13:04(レビュー)
充電できない Google:Pixel Stand (第2世代) 7aを購入した特典の10000ストアクレジットで、Pixel Stand2を購入したのですが、初日は充電できていたのに、今日気が付くと充電できなくなっていました。他にも同じような症状の方いますか?・・・続きを読む 05/22 21:29(口コミ)
電池入れ替えのストレスから解放されるのはよい パナソニック:eneloop pro 単3形 2本パック(ハイエンドモデル) BK-3HCD/2H 実際に使用してみると確かに一週間くらい長く持つようになりました。感覚的には従来の1.5倍程度の持ちに感じられます。続きを読む 05/20 12:23(レビュー)
充電池・充電器新着レビューend